複数辞典一括検索+![]()
![]()
たい【隊】🔗⭐🔉
たい [1] 【隊】
(1)戦うために組織された兵士の一まとまり。戦闘集団の一単位。「航空―」
(2)共に行動するため組織された集団。「―を組む」「登山―」
たい-いん【隊員】🔗⭐🔉
たい-いん ―
ン [0] 【隊員】
ある隊に属する者。
ン [0] 【隊員】
ある隊に属する者。
たい-き【隊旗】🔗⭐🔉
たい-き [1] 【隊旗】
その隊を代表して示す旗。
たい-けい【隊形】🔗⭐🔉
たい-けい [0] 【隊形】
戦闘などに際して,目的に合うように並べた部隊の形。「戦闘―」「四列横隊の―」
たい-ご【隊伍】🔗⭐🔉
たい-ご [1] 【隊伍】
隊を組んで並んだ組。また,その隊列。「―を組んで行進する」「―堂々」
たい-し【隊士】🔗⭐🔉
たい-し [1] 【隊士】
部隊に属する兵士・武士。
たい-しょう【隊商】🔗⭐🔉
たい-しょう ―シヤウ [0] 【隊商】
砂漠などを隊を組んで通行する商人の一隊。ラクダなどに物資を積んで行く。キャラバン。
たい-せい【隊正】🔗⭐🔉
たい-せい [0] 【隊正】
律令制で,諸国の軍団の小隊長。兵士五〇人を指揮・統轄した。
たい-ちょう【隊長】🔗⭐🔉
たい-ちょう ―チヤウ [0] 【隊長】
(1)軍隊で,隊の指揮をとる人。
(2)ある目的で集まった一団の長。リーダー。「登山隊の―」
たい-づき【隊付き】🔗⭐🔉
たい-づき [0] 【隊付き】
ある部隊に付属していること。「―の将校」
たい-む【隊務】🔗⭐🔉
たい-む [1] 【隊務】
軍隊内の事務。軍隊のつとめ。
たい-れつ【隊列】🔗⭐🔉
たい-れつ [0] 【隊列】
隊を組んで作った列。「―を整える」
たい【隊】(和英)🔗⭐🔉
たいけい【隊形を二列に作る】(和英)🔗⭐🔉
たいけい【隊形を二列に作る】
form[draw up in]two lines.
たいご【隊伍】(和英)🔗⭐🔉
たいしょう【隊商】(和英)🔗⭐🔉
たいしょう【隊商】
a caravan.→英和
たいれつ【隊列】(和英)🔗⭐🔉
たいれつ【隊列】
⇒隊伍.
大辞林に「隊」で始まるの検索結果 1-18。