複数辞典一括検索+

パーサー[purser]🔗🔉

パーサー[purser] 客船・旅客機などで、客室乗務員の長。

パージ[purge]🔗🔉

パージ[purge] 名・他サ変追放すること。特に、公職から追放すること。 「レッド━」

パズル[puzzle]🔗🔉

パズル[puzzle] 頭を使ってなぞを解く遊戯的な問題。 「クロスワード━・ジグソー━」

パター[putter]🔗🔉

パター[putter] ゴルフで、グリーン上のボールをホールに入れるときに使う、先の平たいクラブ。

パック[puck]🔗🔉

パック[puck] アイスホッケーの球として使用する硬化ゴム製の小円盤。

パット[putt]🔗🔉

パット[putt] 名・自サ変ゴルフで、グリーンにのせたボールをホールに向けてパターで打つこと。

パテ[putty]🔗🔉

パテ[putty] 石膏せっこう・胡粉ごふん・亜鉛華などを乾性油で練った充じゅうてん剤。ガラスを窓枠に固定する時や、物のすき間・継ぎ目などをふさぐ時に用いる。

パフ[puff]🔗🔉

パフ[puff] 粉おしろいを軽くたたいて肌につけるときに使う化粧道具。おしろいたたき。

パブ[pub]🔗🔉

パブ[pub] イギリスの大衆酒場。また、一般に洋風の居酒屋。 ◇public houseの略。

パブリシティー[publicity]🔗🔉

パブリシティー[publicity] 広報。広報活動。特に、官庁・企業などがその事業や製品などに関する情報を報道機関に提供し、マスメディアを通じて広く伝達されるように働きかける広報活動。

パブリック[public]🔗🔉

パブリック[public] 形動公共に関するさま。公衆の。一般の。 「━オピニオン(=世論)」

パブリック‐アート[public art]🔗🔉

パブリック‐アート[public art] 美術館ではなく、広場・公園・街角など公共の場に設置される美術作品。

パブリック‐コメント[public comment]🔗🔉

パブリック‐コメント[public comment] 行政機関が規則などの制定・改廃に当たり、事前に国民から意見や情報をつのること。また、その意見や情報。パブコメ。 関連語 大分類‖考える‖かんがえる 中分類‖意見‖いけん

パルス[pulse]🔗🔉

パルス[pulse] 脈拍。 きわめて短い時間の間だけ流れる電流や電波。

パルプ[pulp]🔗🔉

パルプ[pulp] 木材などの植物体を機械的・化学的に処理して抽出したセルロース繊維。紙・化学繊維などの原料に用いる。

パンク[punk]🔗🔉

パンク[punk] 一九七〇年代、体制化したロックに反発してニューヨークやロンドンに始まった攻撃的な音楽。パンクロック。 髪を原色に染めたり、引き裂いたシャツやジーンズを身に付けたりする奇抜なファッション。パンクファッション。

パンチ[punch]🔗🔉

パンチ[punch] 他サ変切符・カードなどに穴をあけること。また、それに使うはさみや器具。 ボクシングで、相手を打つこと。また、こぶしで相手をなぐること。 「━を食らう」 人に強烈な刺激や印象を与える力。迫力。 「━の利いた宣伝文句」

パンチャー[puncher]🔗🔉

パンチャー[puncher] パンチ力のあるボクサー。 切符・カード・テープなどに穴をあける器械。せんこう機。 孔機のキーを打ってコンピューターの入力カードや紙テープに穴をあける作業をする人。 ◇「キーパンチャー」の略。

パンチング[punching]🔗🔉

パンチング[punching] サッカーで、ゴールキーパーがこぶしでボールをはじき返すこと。フィスティング。

パント[punt]🔗🔉

パント[punt] ラグビーなどで、手から落としたボールを地面につく前にけること。パントキック。

パンプス[pumps]🔗🔉

パンプス[pumps] ひも・留め金・ベルトなどのつかない、甲の部分が広く開いた婦人靴。

ピュア[pure]🔗🔉

ピュア[pure] 名・形動まじりけがないこと。純粋なこと。 「━な心」 「━モルト」

ピューマ[puma]🔗🔉

ピューマ[puma] 南北アメリカ大陸に分布するネコ科の哺乳ほにゅう類。ライオンに似るがたてがみはない。跳躍力が強く、木登りも巧み。シカや小動物を捕食する。アメリカライオン。クーガー。

ピューレ[pure フランス]🔗🔉

ピューレ[pure フランス] 野菜・果実などをすりつぶし、裏ごしした汁を煮詰めて濃縮したもの。トマトピューレなど。ソースやスープの材料にする。

プッシュ[push]🔗🔉

プッシュ[push] 名・他サ変 押すこと。 「━ボタン」 働きかけること。あと押しをすること。 「商談がまとまるように━する」

プッシュ‐ホン[和製 push+phone]🔗🔉

プッシュ‐ホン[和製 push+phone] 押しボタン式の電話機。

プディング[pudding]🔗🔉

プディング[pudding] 材料を型に入れて蒸し固めた菓子または料理。一般には、卵・砂糖・牛乳を主材料としたカスタードプディングをさす。プリン。

プルオーバー[pullover]🔗🔉

プルオーバー[pullover] 頭からかぶって着る衣類。前後にあきのないセーターやブラウスなど。

プルス[Puls ドイツ]🔗🔉

プルス[Puls ドイツ] 脈。脈拍。パルス。

プル‐タブ[pull-tab]🔗🔉

プル‐タブ[pull-tab] ビールやジュースの缶を開けるときに指をかけて引くつまみの部分。プルトップ。

ポンチ[punch]🔗🔉

ポンチ[punch] 鋼製の棒の先端を鋭くといだ工具。穴あけ加工の目印としてくぼみを打つのに使う。 ブランデーなどに果汁・砂糖・香料を加えた飲み物。パンチ。ポンス。 「フルーツ━」 風刺をこめた滑稽こっけいな絵。漫画。 ◇「ポンチ絵」の略。英国の漫画雑誌「パンチ(Punch)」にちなむという。

明鏡国語辞典Puで始まるの検索結果 1-31