複数辞典一括検索+

【孰】🔗🔉

【孰】 11画 子部  区点=5357 16進=5559 シフトJIS=9B78 《音読み》 ジュク/シュク〈sh〉 《訓読み》 いずれ(いづれ)/たれ 《意味》 {疑}いずれ(イヅレ)。二つ以上のうち、どちらかを選ぶときに用いることば。どちら。「女与回也孰愈=ナンヂト回ト、イヅレカ愈レル」〔→論語{疑}たれ。名を知らない人や不定の人をさすことば。だれ。〈類義語〉→誰。「孰能一之=タレカヨクコレヲ一ニセン」〔→孟子{動}よく煮る。また、中までしんがとおる。「孰視ジュクシ」〈同義語〉→熟。 《解字》 会意。「享(築き固めた城)+手のかたち」。塾ジュク(ついじ)・熟(中までよく煮る)などの原字。また、その音をかりて、選択を求める疑問詞に用いる。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 1191 での単語。