複数辞典一括検索+

【壑】🔗🔉

【壑】 17画 土部  区点=5259 16進=545B シフトJIS=9AD9 《音読み》 ガク/カク〈h〉 《訓読み》 たに/あな 《意味》 {名}たに。山中のくぼんだ所。〈類義語〉→谷。「岩壑ガンガク(岩のあるたに)」「水帰其壑=水ソノ壑ニ帰ス」〔→礼記{名}あな。くぼんだあな。また、みぞ。「溝壑コウガク」「其親死則挙而委之於壑=ソノ親死スレバ、スナハチ挙ゲテコレヲ壑ニ委ツ」〔→孟子〕 《解字》 会意兼形声。上部は「歹(ほね)+又(て)+谷」の会意文字(音カク)で、死人の骨を捨てるたにのこと。壑はそれを音符とし、土をそえた字で、土のあなのこと。 《単語家族》 坑(あな)渠キョ(みぞ)虚(あな→むなしい)などと縁が近い。 《熟語》 →下付・中付語

漢字源 ページ 987 での単語。