複数辞典一括検索+![]()
![]()
【言次】🔗⭐🔉
【言次】
ゲンジ 話の順序。
【言伝】🔗⭐🔉
【言伝】
ゲンデン ことばで人に伝える。
コトヅテ〔国〕人にたのんで伝えてもらう。伝言デンゴン。
ゲンデン ことばで人に伝える。
コトヅテ〔国〕人にたのんで伝えてもらう。伝言デンゴン。
【言明】🔗⭐🔉
【言明】
ゲンメイ はっきりと正式に述べる。
【言面】🔗⭐🔉
【言面】
ゲンメン ことばと顔色。『言貌ゲンボウ』
【言容】🔗⭐🔉
【言容】
ゲンヨウ
ことばと、人の姿かたち。
ことばつき。
ことばと、人の姿かたち。
ことばつき。
【言動】🔗⭐🔉
【言動】
ゲンドウ 言語と行動。ことばとふるまいのこと。
【言筌】🔗⭐🔉
【言筌】
ゲンセン 意味を伝えるためのことばと、魚をとるための筌ウエ。意味を伝達するために使う、ことばという手段・形式のこと。▽「荘子」外物篇から。
【言辞】🔗⭐🔉
【言辞】
ゲンジ ことば。また、ことばづかい。
【言路】🔗⭐🔉
【言路】
ゲンロ 君主・政府に意見を申しあげる方法。また、その手続き。
漢字源 ページ 4059。

ソシュールの言語学で、言ゲン(パロール)に関して、個人に記憶され、言語社会の単位内において、一定の概念と聴覚映像との結びつきから構成されるもの。ラングに対する訳語。