複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ巨匠 キョショウ🔗⭐🔉【巨匠】 キョショウ すぐれた芸術家・学者。 去声 キョショウ🔗⭐🔉【去声】 キョセイ・キョショウ 四声の一つ。 挙觴 キョショウ🔗⭐🔉【挙白】 キョハク・ハクヲアグ 杯をあげて酒を飲む。また、酒を勧める。▽「白」は、杯。『挙杯キョハイ・サカズキヲアグ・挙爵キョシャク・挙觴キョショウ』「挙白而進之=白ヲ挙ゲテコレヲ進ム」〔→淮南子〕「挙杯邀明月、対影成三人=杯ヲ挙ゲテ明月ヲ邀ヘ、影ニ対シテ三人ヲ成ス」〔→李白〕 挙踵 キョショウ🔗⭐🔉【挙踵】 キョショウ・クビスヲアグ かかとをあげる。つまさきだちになる。待ち望むこと。「延頸挙踵=頸ヲ延ベ踵ヲ挙グ」〔→荘子〕 許劭 キョショウ🔗⭐🔉【許劭】 キョショウ〈人名〉150〜95 後漢の学者・隠者。汝南ジョナン(河南省)の人。字アザナは子将。毎月題目をきめて人物批評(月旦評ゲッタンヒョウ)をしたことで名高い。→「月旦評ゲッタンヒョウ」 鋸匠 キョショウ🔗⭐🔉【鋸匠】 キョショウ のこぎりで材木を切る職人。こびき。 漢字源に「きょしょう」で始まるの検索結果 1-6。