複数辞典一括検索+

五行 ゴギョウ🔗🔉

【五行】 ゴギョウ 万物の根源となる五つの元素。木・火・土・金ゴン・水のこと。▽「書経」の洪範に始まる。五つの徳目。仁・義・礼・知・信のこと。『五常ゴジョウ』〔仏〕おさめるべき五つの行い。布施・持戒・忍辱ニンニク・精進・止観のこと。

五行相生 ゴギョウソウショウ🔗🔉

【五行相生】 ゴギョウソウセイ・ゴギョウソウショウ「五行」の間にある、木は火を生じ、火は土を生じ、土は金を生じ、金は水を生じ、水は木を生ずるという関係。

五行相勝 ゴギョウソウショウ🔗🔉

【五行相剋】 ゴギョウソウコク「五行」の間にある、水は火に勝ち、火は金に勝ち、金は木に勝ち、木は土に勝ち、土は水に勝つという関係。『五行相勝ゴギョウソウショウ』

五行説 ゴギョウセツ🔗🔉

【五行説】 ゴギョウセツ 中国の戦国時代の[スウ]衍スウエンが唱えた学説。木・火・土・金・水という五つの元素を歴代王朝にあてはめ、その変遷の順序を理論づけたもの。▽漢代になると、陰陽説と合して陰陽五行説が行われた。

漢字源五行で始まるの検索結果 1-4