複数辞典一括検索+![]()
![]()
冢🔗⭐🔉
【冢】
10画 冖部
区点=4947 16進=514F シフトJIS=996E
《音読み》 チョウ
/チュウ
〈zh
ng〉
《訓読み》 つか
《意味》
{名}つか。土を大きく盛った墓。▽中国では盛り土をして墓とする。〈同義語〉→塚。「留侯死并葬黄石冢=留侯死シテ黄石ノ冢ニ并ビ葬ラル」〔→史記〕
{形}大きく重い。「冢君チョウクン(大君の意で、他国の諸侯を敬っていうことば)」「冢宰チョウサイ(大宰の意で、長官のこと)」
《解字》
会意兼形声。冢の下部の字(音チク・タク)は、しめてかためる意。その語尾がのびてチョウの音をあらわす。冢は、それに冂(かぶせる)を加えた字で、土をかぶせてずっしりと重くかためた盛り土を意味する。塚チョウ・ツカの原字。
《単語家族》
重チョウ(おもい)
腫ショウ(大きくおもくふくれる)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
10画 冖部
区点=4947 16進=514F シフトJIS=996E
《音読み》 チョウ
/チュウ
〈zh
ng〉
《訓読み》 つか
《意味》
{名}つか。土を大きく盛った墓。▽中国では盛り土をして墓とする。〈同義語〉→塚。「留侯死并葬黄石冢=留侯死シテ黄石ノ冢ニ并ビ葬ラル」〔→史記〕
{形}大きく重い。「冢君チョウクン(大君の意で、他国の諸侯を敬っていうことば)」「冢宰チョウサイ(大宰の意で、長官のこと)」
《解字》
会意兼形声。冢の下部の字(音チク・タク)は、しめてかためる意。その語尾がのびてチョウの音をあらわす。冢は、それに冂(かぶせる)を加えた字で、土をかぶせてずっしりと重くかためた盛り土を意味する。塚チョウ・ツカの原字。
《単語家族》
重チョウ(おもい)
腫ショウ(大きくおもくふくれる)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
冢上 チョウジョウ🔗⭐🔉
【冢上】
チョウジョウ =塚上。
墓の上。
墓のそば。
墓の上。
墓のそば。
冢君 チョウクン🔗⭐🔉
【冢君】
チョウクン
君主。大君。
親しい国の諸侯を敬っていうことば。
君主。大君。
親しい国の諸侯を敬っていうことば。
冢祀 チョウシ🔗⭐🔉
【冢祀】
チョウシ 先祖の祭り。みたまやの祭り。
冢宰 チョウサイ🔗⭐🔉
【冢宰】
チョウサイ「周礼」の官名。六卿リッケイの一つ。六官を統括する長官。天子をたすけて百官をひきいた。▽天官の長官としては大宰タイサイともいう。のち、吏部尚書リブショウショの名称ともなった。今の首相にあたる。→「六卿」
冢婦 チョウフ🔗⭐🔉
【冢婦】
チョウフ 跡継ぎの長男の妻。
冢卿 チョウケイ🔗⭐🔉
【冢卿】
チョウケイ 最も重要な家臣。重臣。
冢塋 チョウエイ🔗⭐🔉
【冢塋】
チョウエイ =塚塋。盛り土をした墓。墳墓。
冢墓 チョウボ🔗⭐🔉
【冢墓】
チョウボ =塚墓。墓。
冢嗣 チョウシ🔗⭐🔉
【冢嫡】
チョウテキ・チョウチャク =冢適。
世継ぎの太子。世子。
正妻のうんだ長男。跡継ぎ。『冢子チョウシ・冢嗣チョウシ』
世継ぎの太子。世子。
正妻のうんだ長男。跡継ぎ。『冢子チョウシ・冢嗣チョウシ』
冢樹 チョウジュ🔗⭐🔉
【冢樹】
チョウジュ =塚樹。墓場に植えてある木。
冢蔵 チョウゾウ🔗⭐🔉
【冢壙】
チョウコウ =塚壙。墓の穴。『冢蔵チョウゾウ』
漢字源に「冢」で始まるの検索結果 1-13。