【櫨】

20画 木部
区点=4007 16進=4827 シフトJIS=94A5
【枦】異体字異体字

8画 木部
区点=5937 16進=5B45 シフトJIS=9E64
《音読み》 ロ

/ル

〈l

〉
《訓読み》 ますがた/はぜ
《意味》

{名}ますがた。柱の上の方形の木。棟木ムナギをささえるためのもの。とがた。

{名}うるし科の木の名。樹皮は染料となる。黄櫨コウロ。▽日本にはない。
〔国〕はぜ。木の名。うるし科の落葉高木。実からろうをとる。はにし。
《解字》
形声。「木+音符盧ロ」。
《熟語》
→下付・中付語