【灘】

22画 水部
区点=3871 16進=4667 シフトJIS=93E5
《音読み》 タン


/ダン

〈t

n〉
《訓読み》 なだ
《意味》

{名}水が流れなやむあさせ。〈類義語〉
→瀬ライ/セ。「水灘スイタン」「下灘=灘ヲ下ル」「転灘山更多=灘ヲ転レバ山サラニ多シ」〔
→陸游〕

{名}なだ。平らにのびた海岸や湖岸のあさせ。
〔国〕なだ。陸からやや離れて、波が荒い、航海の難所。
《解字》
会意兼形声。「水+音符難」で、水のいきなやんで流れにくい浅瀬。「なだ」の意に用いるのは坦タン(平らな地)

壇(平らな土もり)などと同系で、平坦な浅瀬のこと。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語