複数辞典一括検索+![]()
![]()
SAR🔗⭐🔉
SAR /
s


| -
(r/
《略》 search and rescue 捜索救助, 救難; 《米》 Sons of the American Revolution アメリカ独立革命の息子たち《愛国的な全国組織》; South African Republic.
s


| -
(r/
《略》 search and rescue 捜索救助, 救難; 《米》 Sons of the American Revolution アメリカ独立革命の息子たち《愛国的な全国組織》; South African Republic.
Sar.🔗⭐🔉
Sar.
《略》 Sardinia(n).
Sara1🔗⭐🔉
Sa・ra1 /s
r
/
n. (pl. 〜, 〜s)
1a [the 〜(s)] サラ族《アフリカ中部チャドの Shari 川流域に住む農耕民族》.
b サラ族の人.
2 サラ語.

r
/
n. (pl. 〜, 〜s)
1a [the 〜(s)] サラ族《アフリカ中部チャドの Shari 川流域に住む農耕民族》.
b サラ族の人.
2 サラ語.
Sara2🔗⭐🔉
Sar・a2 /s
r
| s
r
, s
r
/
n. セアラ《女性名》.
《変形》 ← SARAH

r
| s
r
, s
r
/
n. セアラ《女性名》.
《変形》 ← SARAH
saraband🔗⭐🔉
sar・a・band /s
r
b
nd, s
r- | s
r
b
nd, 

/
n. (also sar・a・bande /〜/)
1 サラバンド:
a カスタネットを持って踊る活発なスペインダンス (Spanish sarabande).
b これから発展し, 17-18 世紀に流行した優美な 3 拍子の宮廷ダンス.
2 【音楽】 サラバンド《同上の舞踊曲; ゆったりとした 3 拍子のリズムをもち組曲の構成に不可欠な楽章となった》.
《1616》
F sarabande
Sp. zarabanda
r
b
nd, s
r- | s
r
b
nd, 

/
n. (also sar・a・bande /〜/)
1 サラバンド:
a カスタネットを持って踊る活発なスペインダンス (Spanish sarabande).
b これから発展し, 17-18 世紀に流行した優美な 3 拍子の宮廷ダンス.
2 【音楽】 サラバンド《同上の舞踊曲; ゆったりとした 3 拍子のリズムをもち組曲の構成に不可欠な楽章となった》.
《1616》
F sarabande
Sp. zarabanda
Saracen🔗⭐🔉
Sar・a・cen /s
r
s
n, s
r-, -s
| s
r
s
n, -s
, -s
n/
n. サラセン人《ギリシャ時代およびローマ時代の後期ごろはシリア・アラビアの砂漠地方に住んだ遊牧民をいったが, 中世では十字軍に対抗したアラビア人またはイスラム教徒を, 後には一般にアラビア人またはイスラム教徒を指すようになった》.
adj. =Saracenic.
OE Sarracene (pl.)
LL Sarac
n
LGk Sarak
no
? Arab.
arq
y
n Easterners (pl. acc.) ←
arq
Eastern ←
arq east ← 
raqa (the sun) rose: cf. OF Sar(r)azin (F Sarrasin)
LL Sarac
nus
Gk Sarak
n
s
r
s
n, s
r-, -s
| s
r
s
n, -s
, -s
n/
n. サラセン人《ギリシャ時代およびローマ時代の後期ごろはシリア・アラビアの砂漠地方に住んだ遊牧民をいったが, 中世では十字軍に対抗したアラビア人またはイスラム教徒を, 後には一般にアラビア人またはイスラム教徒を指すようになった》.
adj. =Saracenic.
OE Sarracene (pl.)
LL Sarac
n
LGk Sarak
no
? Arab.
arq
y
n Easterners (pl. acc.) ←
arq
Eastern ←
arq east ← 
raqa (the sun) rose: cf. OF Sar(r)azin (F Sarrasin)
LL Sarac
nus
Gk Sarak
n
s
Saracen corn🔗⭐🔉
S
racen c
rn
n. 《英古》 ソバ (buckwheat).
1687
racen c
rn
n. 《英古》 ソバ (buckwheat).
1687
Saracenic🔗⭐🔉
Sar・a・cen・ic /s
r
s
n
k, s
r- | s
r-←/
adj. サラセン人の; サラセン風の.
《1638》
ML Sarac
nicus ← LL Sarac
nus (↑): ⇒-ic1
r
s
n
k, s
r- | s
r-←/
adj. サラセン人の; サラセン風の.
《1638》
ML Sarac
nicus ← LL Sarac
nus (↑): ⇒-ic1
Saracenical🔗⭐🔉
Saracenic architecture🔗⭐🔉
S
racenic
rchitecture
n. 【建築】 サラセン建築, 回教建築《イスラム教徒の建築; 馬蹄形アーチ・ドームなどに特徴がある; cf. Moorish architecture》.
1842
racenic
rchitecture
n. 【建築】 サラセン建築, 回教建築《イスラム教徒の建築; 馬蹄形アーチ・ドームなどに特徴がある; cf. Moorish architecture》.
1842
Saracen's head🔗⭐🔉
S
racen's h
ad
n. (紋章または旅館の看板に用いた)サラセン人の頭.
1510
racen's h
ad
n. (紋章または旅館の看板に用いた)サラセン人の頭.
1510
Saragat, Giuseppe🔗⭐🔉
Sa・ra・gat /s
r
g
t; It. s
ragat/, Giuseppe
n. サラガート《1898-1988; イタリアの政治家; 社会民主党党首; 大統領 (1964-71)》.

r
g
t; It. s
ragat/, Giuseppe
n. サラガート《1898-1988; イタリアの政治家; 社会民主党党首; 大統領 (1964-71)》.
Saragossa🔗⭐🔉
Sar・a・gos・sa /s
r
g
(
)s
, s
r- | s
r
g
s
/
n. サラゴサ《スペイン北東部, Ebro 川に臨む都市; スペイン語名 Zaragoza》.
r
g
(
)s
, s
r- | s
r
g
s
/
n. サラゴサ《スペイン北東部, Ebro 川に臨む都市; スペイン語名 Zaragoza》.
Sarah🔗⭐🔉
Sar・ah /s
r
| s
r
; F. sa
a/
n.
1 セアラ《女性名; 愛称形 Sadie, Sal, Sally; 異形 Sara, (アイルランド) Sorcha, Saraid》.
2 【聖書】 サラ《Abraham の妻で Isaac の母; cf. Gen. 17: 15-21》.

Heb. 
r
h (fem.) ←
ar prince ← 
r
r to rule

r
| s
r
; F. sa
a/
n.
1 セアラ《女性名; 愛称形 Sadie, Sal, Sally; 異形 Sara, (アイルランド) Sorcha, Saraid》.
2 【聖書】 サラ《Abraham の妻で Isaac の母; cf. Gen. 17: 15-21》.

Heb. 
r
h (fem.) ←
ar prince ← 
r
r to rule
SARAH🔗⭐🔉
SARAH /s
r
| s
r
/
《略》 search and rescue and homing 捜索救難自動誘導.
1955

r
| s
r
/
《略》 search and rescue and homing 捜索救難自動誘導.
1955
Sarai🔗⭐🔉
Sa・rai /s
ra
| s
r-/
n. 【聖書】 サライ《Abraham が神から男児を授かる約束を受ける前の Sarah の名; cf. Gen. 17: 15》.

Heb. 
r
y: cf. Sarah

ra
| s
r-/
n. 【聖書】 サライ《Abraham が神から男児を授かる約束を受ける前の Sarah の名; cf. Gen. 17: 15》.

Heb. 
r
y: cf. Sarah
Sarajevo🔗⭐🔉
Sa・ra・je・vo /s
r
j
vo
, s
r- | s
r
j
v
; Serb. s
rajevo/
n. サラエボ《ボスニアヘルツェゴビナ 共和国の首都; ここでのオーストリア皇太子 Francis Ferdinand の暗殺が第一次大戦の直接のきっかけとなった (1914 年 6 月 28 日)》.
r
j
vo
, s
r- | s
r
j
v
; Serb. s
rajevo/
n. サラエボ《ボスニアヘルツェゴビナ 共和国の首都; ここでのオーストリア皇太子 Francis Ferdinand の暗殺が第一次大戦の直接のきっかけとなった (1914 年 6 月 28 日)》.
Saran🔗⭐🔉
Sa・ran /s
r
n/
n. 【商標】 サラン《塩化ビニリデンと塩化ビニルとの共重合物の商品名; 合成繊維の一種で, 魚網・防虫網・テント・耐酸性布地・服地・食品包装材料などに用いられる; cf. Saranwrap》.
《c1940》: 恣意的造語
r
n/
n. 【商標】 サラン《塩化ビニリデンと塩化ビニルとの共重合物の商品名; 合成繊維の一種で, 魚網・防虫網・テント・耐酸性布地・服地・食品包装材料などに用いられる; cf. Saranwrap》.
《c1940》: 恣意的造語
Saranac Lake🔗⭐🔉
S
r・a・nac L
ke /s
r
n
k-, s
r- | s
r-/
n. サラナク湖《米国 New York 州の北東部, Lower Saranac 湖に近い村; 保養地; ⇒Saranac Lakes》.
r・a・nac L
ke /s
r
n
k-, s
r- | s
r-/
n. サラナク湖《米国 New York 州の北東部, Lower Saranac 湖に近い村; 保養地; ⇒Saranac Lakes》.
Saranac Lakes🔗⭐🔉
S
ranac L
kes
n. pl. [the 〜] サラナク湖《米国 New York 州北東部, Adirondack 山脈中の Upper Saranac, Middle Saranac および Lower Saranac の 3 つの湖》.
← ? Iroquoian
ranac L
kes
n. pl. [the 〜] サラナク湖《米国 New York 州北東部, Adirondack 山脈中の Upper Saranac, Middle Saranac および Lower Saranac の 3 つの湖》.
← ? Iroquoian
sarangi🔗⭐🔉
sa・ran・gi /s
r
gi | s
r
gi/
n. サーランギ《共鳴弦をもつインドの擦弦楽器》.
《1851》
Skt s
ra
g

r
gi | s
r
gi/
n. サーランギ《共鳴弦をもつインドの擦弦楽器》.
《1851》
Skt s
ra
g
Saransk🔗⭐🔉
Sa・ransk /s
r
nsk, -r
nsk; Russ. sar
nsk/
n. サランスク《ロシア連邦西部, モルドビア共和国の首都》.
r
nsk, -r
nsk; Russ. sar
nsk/
n. サランスク《ロシア連邦西部, モルドビア共和国の首都》.
Saranwrap🔗⭐🔉
Sar
n・wr
p
n. 【商標】 サランラップ《フィルム状のサラン; 食品などの包装用》.
《1968》 ← SARAN+WRAP
n・wr
p
n. 【商標】 サランラップ《フィルム状のサラン; 食品などの包装用》.
《1968》 ← SARAN+WRAP
sarape🔗⭐🔉
sa・ra・pe /s
r
pi, -r
pi; Am.Sp. sa
pe/
n. セラーペ《ラテンアメリカ人の用いるウールブランケット地の派手な幾何学模様のポンチョのような肩掛け; serape ともいう》.
《1834》
Mex.-Sp. 《現地語》 sarape
r
pi, -r
pi; Am.Sp. sa
pe/
n. セラーペ《ラテンアメリカ人の用いるウールブランケット地の派手な幾何学模様のポンチョのような肩掛け; serape ともいう》.
《1834》
Mex.-Sp. 《現地語》 sarape
Sarasate, Pablo de🔗⭐🔉
Sa・ra・sa・te /s
r
s
te
| s
r-; Sp. sa
as
te/, Pablo de
n. サラサーテ《1844-1908; スペインのバイオリン奏者・作曲家》.

r
s
te
| s
r-; Sp. sa
as
te/, Pablo de
n. サラサーテ《1844-1908; スペインのバイオリン奏者・作曲家》.
Sarasota🔗⭐🔉
Sar・a・so・ta /s
r
s


, s
r- | s
r
s
t
/
n. サラソタ《米国 Florida 州西海岸の都市; 冬の保養地》.
r
s


, s
r- | s
r
s
t
/
n. サラソタ《米国 Florida 州西海岸の都市; 冬の保養地》.
Sarasvati🔗⭐🔉
Sa・ras・va・ti /s
r
sv
i, s
r
s- | s
r
sv
ti, s
r
s-/
n. 【ヒンズー教】 弁天, サラスバティ《学識・音楽・弁舌をつかさどる女神; もと聖河の名, 後に弁才の天女》.

Skt Sarasvat
r
sv
i, s
r
s- | s
r
sv
ti, s
r
s-/
n. 【ヒンズー教】 弁天, サラスバティ《学識・音楽・弁舌をつかさどる女神; もと聖河の名, 後に弁才の天女》.

Skt Sarasvat
Saratoga🔗⭐🔉
Sar・a・to・ga /s
r
t
g
, s
r- | s
r
t
-←/
n. サラトガ《米国 New York 州東部, Hudson 河畔の村, 現在の Schuylerville; アメリカ独立戦争の際, ここで行われた戦いで英国の将軍 Burgoyne が愛国派軍に降伏し愛国派軍の勝利を決定的にした (1777)》.
← Iroquoian 《原義》? beaver place
r
t
g
, s
r- | s
r
t
-←/
n. サラトガ《米国 New York 州東部, Hudson 河畔の村, 現在の Schuylerville; アメリカ独立戦争の際, ここで行われた戦いで英国の将軍 Burgoyne が愛国派軍に降伏し愛国派軍の勝利を決定的にした (1777)》.
← Iroquoian 《原義》? beaver place
Saratoga Springs🔗⭐🔉
S
ratoga Spr
ngs
n. サラトガスプリングス《米国 New York 州東部の都市; 鉱泉保養地》.
ratoga Spr
ngs
n. サラトガスプリングス《米国 New York 州東部の都市; 鉱泉保養地》.
Saratoga trunk🔗⭐🔉
S
ratoga tr
nk
n. 《米》 サラトガトランク《19 世紀に主に女性が用いた丸みのあるふたのついた旅行用大型トランク》.
《1858》 ↑
ratoga tr
nk
n. 《米》 サラトガトランク《19 世紀に主に女性が用いた丸みのあるふたのついた旅行用大型トランク》.
《1858》 ↑
Saratov🔗⭐🔉
Sa・ra・tov /s
r
t
(
)f, -t
(
)f | -t
f; Russ. sar
t
f/
n. サラトフ《ロシア連邦西部, Volga 河畔の港市》.

Russ. 〜 ← Turk. sary yellow+tau mountain
r
t
(
)f, -t
(
)f | -t
f; Russ. sar
t
f/
n. サラトフ《ロシア連邦西部, Volga 河畔の港市》.

Russ. 〜 ← Turk. sary yellow+tau mountain
Sarawak🔗⭐🔉
Sa・ra・wak /s
r
w
k, -w
, -w
k | s
r
w
k, -w
k, -w
; Malay sa
wa
/
n. サラワク(州) 《Borneo 島北西部にあるマレーシアの一州; もと英国植民地; 1966 年以降 Sabah と合わせて East Malaysia と呼ばれる; 面積 125,205 km2, 州都 Kuching》.
r
w
k, -w
, -w
k | s
r
w
k, -w
k, -w
; Malay sa
wa
/
n. サラワク(州) 《Borneo 島北西部にあるマレーシアの一州; もと英国植民地; 1966 年以降 Sabah と合わせて East Malaysia と呼ばれる; 面積 125,205 km2, 州都 Kuching》.
-sarc🔗⭐🔉
-sarc /
s
k,
s
k | 
s
k,
s
k/
「肉 (flesh)」の意の名詞連結形.
・ectosarc.
← Gk s
rx (↓)

s
k,
s
k | 
s
k,
s
k/
「肉 (flesh)」の意の名詞連結形.
・ectosarc.
← Gk s
rx (↓)
sarcasm🔗⭐🔉
sar・casm /s
k
z
| s
-/
n.
1 (軽蔑・嫌悪・皮肉の響きを込めた鋭い)当てこすり, 嫌味, 諷刺, ひやかし (gibe, taunt) (⇒irony1 SYN).
2 露骨な[毒々しい]皮肉(な表現).
《1579》
F sarcasme
LL sarcasmos
LGk sarkasm
s sneer ← sark
zein to tear flesh like dogs, speak bitterly, sneer ← sark-, s
rx flesh: ⇒sarco-

k
z
| s
-/
n.
1 (軽蔑・嫌悪・皮肉の響きを込めた鋭い)当てこすり, 嫌味, 諷刺, ひやかし (gibe, taunt) (⇒irony1 SYN).
2 露骨な[毒々しい]皮肉(な表現).
《1579》
F sarcasme
LL sarcasmos
LGk sarkasm
s sneer ← sark
zein to tear flesh like dogs, speak bitterly, sneer ← sark-, s
rx flesh: ⇒sarco-
sarcast🔗⭐🔉
sar・cast /s
k
st | s
-/
n. 《まれ》 皮肉家.
《1654》 《逆成》 ? ↓

k
st | s
-/
n. 《まれ》 皮肉家.
《1654》 《逆成》 ? ↓
sarcastic🔗⭐🔉
sar・cas・tic /s
k
st
k | s
-/
adj. 皮肉な, 当てこすりの, ひやかしの; 嫌味[当てこすり]を言う.
・She started being sarcastic about me to them. 私について彼らに嫌味を言い始めた.
sar・c
s・ti・cal /-t
k
, -k
| -t
-/ adj.
sar・c
s・ti・cal・ly adv.
《1695》 ← SARCASM: ENTHUSIASM-ENTHUSIASTIC などとの類推による: ⇒-ic1
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 嘲笑的な:
sarcastic あざけったり言外に軽蔑の意を含めたりして人の感情を傷つける: a sarcastic reply 皮肉な答え.
satiric(al) 他人の愚行・悪徳を暴露し攻撃する: a piece of satirical prose 諷刺的な一文.
ironic(al) 自分が言っていることとは反対のことを意味して, こっけい感をかもし出したり, 強調したりする: He made his small, ironical smile. ちょっと皮肉に微笑した.
caustic 〈特に批評が〉わざと辛辣で意地悪な: caustic remarks 辛辣な言葉.
sardonic 言葉や態度が嘲笑的な: a sardonic smile せせら笑い.
cynical 相手を信用せず冷笑的な: Don't be so cynical about doctors. 医者のことをそんなに皮肉っぽく言う[見る]な.
――――――――――――――――――――――――――――――

k
st
k | s
-/
adj. 皮肉な, 当てこすりの, ひやかしの; 嫌味[当てこすり]を言う.
・She started being sarcastic about me to them. 私について彼らに嫌味を言い始めた.
sar・c
s・ti・cal /-t
k
, -k
| -t
-/ adj.
sar・c
s・ti・cal・ly adv.
《1695》 ← SARCASM: ENTHUSIASM-ENTHUSIASTIC などとの類推による: ⇒-ic1
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 嘲笑的な:
sarcastic あざけったり言外に軽蔑の意を含めたりして人の感情を傷つける: a sarcastic reply 皮肉な答え.
satiric(al) 他人の愚行・悪徳を暴露し攻撃する: a piece of satirical prose 諷刺的な一文.
ironic(al) 自分が言っていることとは反対のことを意味して, こっけい感をかもし出したり, 強調したりする: He made his small, ironical smile. ちょっと皮肉に微笑した.
caustic 〈特に批評が〉わざと辛辣で意地悪な: caustic remarks 辛辣な言葉.
sardonic 言葉や態度が嘲笑的な: a sardonic smile せせら笑い.
cynical 相手を信用せず冷笑的な: Don't be so cynical about doctors. 医者のことをそんなに皮肉っぽく言う[見る]な.
――――――――――――――――――――――――――――――
sarcenet🔗⭐🔉
sarce・net /s
sn
t | s
sn
t, -n
t/
n. サーセネット《柔らかい薄い絹織物; 主に裏地・リボン用》.
《1463》
AF sarzinett (dim.) ← Sarzin 'SARACEN': ⇒-et

sn
t | s
sn
t, -n
t/
n. サーセネット《柔らかい薄い絹織物; 主に裏地・リボン用》.
《1463》
AF sarzinett (dim.) ← Sarzin 'SARACEN': ⇒-et
sarcina🔗⭐🔉
sar・ci・na /s
s
n
, -k
n
| s
s
-, -k
-/
n. (pl. 〜s, -ci・nae /-s
n
, -k
n
| -s
n
, -k
n
/) 【細菌】 サルチナ, 八連球菌《サルチナ属 (Sarcina) の寄生性微生物》.
《1842》 ← NL 〜 ← L 'bundle'

s
n
, -k
n
| s
s
-, -k
-/
n. (pl. 〜s, -ci・nae /-s
n
, -k
n
| -s
n
, -k
n
/) 【細菌】 サルチナ, 八連球菌《サルチナ属 (Sarcina) の寄生性微生物》.
《1842》 ← NL 〜 ← L 'bundle'
sarco-🔗⭐🔉
sar・co- /s
ko
| s
k
/
「肉 (flesh)」の意の連結形.
・sarcocarp.
★母音の前では通例 sarc- になる.

Gk 〜 ← sark-, s
rx flesh ← IE
twerk- to cut

ko
| s
k
/
「肉 (flesh)」の意の連結形.
・sarcocarp.
★母音の前では通例 sarc- になる.

Gk 〜 ← sark-, s
rx flesh ← IE
twerk- to cut
sarcoadenoma🔗⭐🔉
sarcocarcinoma🔗⭐🔉
s
rco・carcin
ma
n. 【病理】 癌肉腫(がんにくしゅ) (carcinosarcoma).
← SARCO-+CARCINOMA
rco・carcin
ma
n. 【病理】 癌肉腫(がんにくしゅ) (carcinosarcoma).
← SARCO-+CARCINOMA
sarcocarp🔗⭐🔉
sar・co・carp /s
k
k
p | s
k
(
)k
p/
n. 【植物】
1 果肉《多肉多汁の中肉皮》.
2 肉果《果肉の多い果物》.
《1819》
F sarcocarpe: ⇒sarco-, -carp

k
k
p | s
k
(
)k
p/
n. 【植物】
1 果肉《多肉多汁の中肉皮》.
2 肉果《果肉の多い果物》.
《1819》
F sarcocarpe: ⇒sarco-, -carp
sarcococca🔗⭐🔉
sar・co・coc・ca /s
ko
k
(
)ks
| s
k
(
)k
ks
/
n. 【植物】 サルココッカ《インド・マレーシアから中国南部にかけて分布するツゲ科サルココッカ属 (Sarcococca) の各種の常緑低木》.
《1914》 NL 〜 ← SARCO-+Gk k
kkos seed

ko
k
(
)ks
| s
k
(
)k
ks
/
n. 【植物】 サルココッカ《インド・マレーシアから中国南部にかけて分布するツゲ科サルココッカ属 (Sarcococca) の各種の常緑低木》.
《1914》 NL 〜 ← SARCO-+Gk k
kkos seed
sarcode🔗⭐🔉
sar・code /s
ko
d | s
k
d/
n. 【生物】 サルコード, (動物の)肉質《原形質 (protoplasm) の旧称》.
《1853》
F 〜
Gk sark
des fleshlike substance ← sark
d
s fleshy: ⇒sarco-, -ode1

ko
d | s
k
d/
n. 【生物】 サルコード, (動物の)肉質《原形質 (protoplasm) の旧称》.
《1853》
F 〜
Gk sark
des fleshlike substance ← sark
d
s fleshy: ⇒sarco-, -ode1
Sarcodina🔗⭐🔉
Sar・co・di・na /s
k
d
n
, -d
- | s
-/
n. pl. 【動物】 肉質虫亜門.
← NL 〜 ← Gk sark
d
s (↑)+-INA1

k
d
n
, -d
- | s
-/
n. pl. 【動物】 肉質虫亜門.
← NL 〜 ← Gk sark
d
s (↑)+-INA1
sarcodinian🔗⭐🔉
sar・co・din・i・an /s
k
d
ni
n | s
-/
adj. 【動物】 肉質虫亜門の.
⇒↑, -ian

k
d
ni
n | s
-/
adj. 【動物】 肉質虫亜門の.
⇒↑, -ian
sarcoid🔗⭐🔉
sar・coid /s
k
d | s
-/
n. 【病理】 類肉腫(にくしゅ), サルコイド《外観は肉腫に似た良性腫瘍の一種》.
adj.
1 肉に似た, 肉状の.
2 【病理】 類肉種の, サルコイドの.
《1841》 ← SARCO-+-OID

k
d | s
-/
n. 【病理】 類肉腫(にくしゅ), サルコイド《外観は肉腫に似た良性腫瘍の一種》.
adj.
1 肉に似た, 肉状の.
2 【病理】 類肉種の, サルコイドの.
《1841》 ← SARCO-+-OID
sarcoidoses <sarcoidosis>🔗⭐🔉
sar・coid・o・sis /s
k
d
s
s | s
k
d
s
s/
n. (pl. -ses /-si
z/) 【病理】 サルコイドーシス, 類肉腫(にくしゅ)症.
《1936》 ← NL 〜: ⇒↑, -osis

k
d
s
s | s
k
d
s
s/
n. (pl. -ses /-si
z/) 【病理】 サルコイドーシス, 類肉腫(にくしゅ)症.
《1936》 ← NL 〜: ⇒↑, -osis
sarcolemma🔗⭐🔉
sar・co・lem・ma /s
k
l
m
| s
k
(
)-/
n. 【解剖】 筋線維鞘(しょう), 筋鞘《筋線維を包む薄膜》.
s
r・co・l
m・mal /-m
, -m
←/ adj.
《1840》 ← NL 〜: ⇒sarco-, lemma2

k
l
m
| s
k
(
)-/
n. 【解剖】 筋線維鞘(しょう), 筋鞘《筋線維を包む薄膜》.
s
r・co・l
m・mal /-m
, -m
←/ adj.
《1840》 ← NL 〜: ⇒sarco-, lemma2
sarcology🔗⭐🔉
sarcoma🔗⭐🔉
sar・co・ma /s
k
m
| s
k
-/
n. (pl. 〜s, 〜・ta /〜
| 〜t
/) 【病理】 肉腫(にくしゅ).
sar・co・ma・toid /s
k
m
t
d | s
k
-/ adj.
sar・co・ma・tous /s
k
m

s | s
k
m
t
s/ adj.
《1657》 ← NL 〜 ← Gk sark
mat-, s
rk
ma fleshy growth ← sarko
n to grow flesh ← sark-, s
rx: ⇒sarco-, -oma

k
m
| s
k
-/
n. (pl. 〜s, 〜・ta /〜
| 〜t
/) 【病理】 肉腫(にくしゅ).
sar・co・ma・toid /s
k
m
t
d | s
k
-/ adj.
sar・co・ma・tous /s
k
m

s | s
k
m
t
s/ adj.
《1657》 ← NL 〜 ← Gk sark
mat-, s
rk
ma fleshy growth ← sarko
n to grow flesh ← sark-, s
rx: ⇒sarco-, -oma
sarcomatoses <sarcomatosis>🔗⭐🔉
sar・co・ma・to・sis /s
k
m
t
s
s | s
k
m
t
s
s/
n. (pl. -ses /-si
z/) 【病理】 肉腫症.
《1890》 ← NL 〜 ← Gk sark
mat- (↑): ⇒-osis

k
m
t
s
s | s
k
m
t
s
s/
n. (pl. -ses /-si
z/) 【病理】 肉腫症.
《1890》 ← NL 〜 ← Gk sark
mat- (↑): ⇒-osis
sarcomere🔗⭐🔉
sar・co・mere /s
k
m
| s
k
m
(r/
n. 【解剖】 筋節.
sar・co・mer・ic /s
k
m
r
k, -m
r- | s
k
m
r-, -m
r-←/ adj.
《1891》 ← SARCO-+-MERE

k
m
| s
k
m
(r/
n. 【解剖】 筋節.
sar・co・mer・ic /s
k
m
r
k, -m
r- | s
k
m
r-, -m
r-←/ adj.
《1891》 ← SARCO-+-MERE
sarcophagi🔗⭐🔉
sarcophagi
n. sarcophagus の複数形.
n. sarcophagus の複数形.
sarcophagic🔗⭐🔉
sarcophagous🔗⭐🔉
sar・coph・a・gous /s
k
(
)f
g
s | s
k
f-/
adj. 肉食の (carnivorous) (cf. entomophagous).
《1885》
L sarcophagus (↓): ⇒-ous

k
(
)f
g
s | s
k
f-/
adj. 肉食の (carnivorous) (cf. entomophagous).
《1885》
L sarcophagus (↓): ⇒-ous
sarcophagi <sarcophagus>🔗⭐🔉
sar・coph・a・gus /s
k
(
)f
g
s | s
k
f-/
n. (pl. -a・gi /-f
g
, -f
d

, -f
d

/, 〜・es) 【考古】
1 (彫刻などを施した大理石造りの)石棺.
2 (古代ギリシャ・ローマ人が死体の肉を分解すると考えていた石棺用の)石灰岩.
《1601》
L 〜 (lapis) limestone used for coffins
Gk (l
thos) sarkoph
gos 《原義》 flesh-eating stone: ⇒sarco-, -phagous
sarcophagus 【挿絵】

k
(
)f
g
s | s
k
f-/
n. (pl. -a・gi /-f
g
, -f
d

, -f
d

/, 〜・es) 【考古】
1 (彫刻などを施した大理石造りの)石棺.
2 (古代ギリシャ・ローマ人が死体の肉を分解すると考えていた石棺用の)石灰岩.
《1601》
L 〜 (lapis) limestone used for coffins
Gk (l
thos) sarkoph
gos 《原義》 flesh-eating stone: ⇒sarco-, -phagous
sarcophagus 【挿絵】
sarcophile🔗⭐🔉
sarcoplasm🔗⭐🔉
sar・co・plasm /s
k
pl
z
| s
-/
n. 【解剖】 筋形質.
sar・co・plas・mic /s
k
pl
zm
k | s
-←/ adj.
《1891》 ↓

k
pl
z
| s
-/
n. 【解剖】 筋形質.
sar・co・plas・mic /s
k
pl
zm
k | s
-←/ adj.
《1891》 ↓
sarcoplasma🔗⭐🔉
sar・co・plas・ma /s
k
pl
zm
| s
-/
n. (pl. 〜・ta /〜
| 〜t
/) 【解剖】 =sarcoplasm.
sar・co・plas・mat・ic /s
k
pl
zm

k | s
k
pl
zm
t-←/ adj.
← NL 〜: ⇒sarco-, -plasma

k
pl
zm
| s
-/
n. (pl. 〜・ta /〜
| 〜t
/) 【解剖】 =sarcoplasm.
sar・co・plas・mat・ic /s
k
pl
zm

k | s
k
pl
zm
t-←/ adj.
← NL 〜: ⇒sarco-, -plasma
sarcoplasmic reticulum🔗⭐🔉
sarcopl
smic ret
culum
n. 【解剖】 筋小胞体《横紋筋線維の小胞体》.
1953
smic ret
culum
n. 【解剖】 筋小胞体《横紋筋線維の小胞体》.
1953
sarcoptic mange🔗⭐🔉
sar・c
p・tic m
nge /s
k
(
)pt
k- | s
k
p-/
n. 【獣医】 疥癬(かいせん) 《頭や顔の皮膚に穴をあけてすむヒゼンダニ属 (Sarcoptes) のダニによっておこる家畜の皮膚病》.
《1886》: sarcoptic ← NL Sarcoptes ← SARCO-+Gk k
ptein to cut, strike
p・tic m
nge /s
k
(
)pt
k- | s
k
p-/
n. 【獣医】 疥癬(かいせん) 《頭や顔の皮膚に穴をあけてすむヒゼンダニ属 (Sarcoptes) のダニによっておこる家畜の皮膚病》.
《1886》: sarcoptic ← NL Sarcoptes ← SARCO-+Gk k
ptein to cut, strike
sarcosine🔗⭐🔉
sar・co・sine /s
k
s
n | s
-/
n. 【化学】 サルコシン (CH3NHCH2COOH) 《甘味のある水溶性結晶化合物; 歯磨き・化粧品・薬品の製造に用いる》.
《c1850》: ← SARCO-+-s- -INE3

k
s
n | s
-/
n. 【化学】 サルコシン (CH3NHCH2COOH) 《甘味のある水溶性結晶化合物; 歯磨き・化粧品・薬品の製造に用いる》.
《c1850》: ← SARCO-+-s- -INE3
sarcosomal <sarcosome>🔗⭐🔉
sar・co・some /s
k
s
m | s
k
s
m/
n. 【解剖】 筋粒体《横紋筋線維の糸粒体》.
sar・co・so・mal /s
k
s
m
, -m
| s
k
s
-←/ adj.
《1899》 ← NL sarcosoma: ⇒sarco-, -some3

k
s
m | s
k
s
m/
n. 【解剖】 筋粒体《横紋筋線維の糸粒体》.
sar・co・so・mal /s
k
s
m
, -m
| s
k
s
-←/ adj.
《1899》 ← NL sarcosoma: ⇒sarco-, -some3
sarcous🔗⭐🔉
sar・cous /s
k
s | s
-/
adj. 肉[筋肉]の[からできている].
《1840》 ← SARCO-+-OUS

k
s | s
-/
adj. 肉[筋肉]の[からできている].
《1840》 ← SARCO-+-OUS
sard🔗⭐🔉
sard /s
d | s
d/
n. 【鉱物】 紅玉髄《宝石に用いる; sardine, sardius または carnelian ともいう》.
《c1390》
(O)F sarde
L sarda
? Gk s
rdion ← ? S
rdeis Sardis

d | s
d/
n. 【鉱物】 紅玉髄《宝石に用いる; sardine, sardius または carnelian ともいう》.
《c1390》
(O)F sarde
L sarda
? Gk s
rdion ← ? S
rdeis Sardis
sardana🔗⭐🔉
sar・da・na /s
d
n
| s
-/
n.
1 サルダナ《スペイン・カタロニア地方の民族舞踊》.
2 サルダナ《1 の舞踊音楽》.
《1922》
Sp. 〜 ← Catalan

d
n
| s
-/
n.
1 サルダナ《スペイン・カタロニア地方の民族舞踊》.
2 サルダナ《1 の舞踊音楽》.
《1922》
Sp. 〜 ← Catalan
Sardanapalian🔗⭐🔉
Sar・da・na・pa・li・an /s


n
p
li
n, -p
l- | s
d
-←/
adj. (Sardanapalus のように)柔弱で淫蕩な[放蕩にふける].
《1555》 ← L Sardanap
lus (
Gk Sardan
p
los)+-IAN



n
p
li
n, -p
l- | s
d
-←/
adj. (Sardanapalus のように)柔弱で淫蕩な[放蕩にふける].
《1555》 ← L Sardanap
lus (
Gk Sardan
p
los)+-IAN
Sardanapalus🔗⭐🔉
Sar・da・na・pa・lus /s


n
p(
)l
s, -
n
p
l- | s
d
n
p
l
s, -n
p
l-/
n. サルダナパロス《アッシリア最後の王; Ashurbanipal と同一人物ともいわれる》.

LL 〜
Gk Sardan
phallos



n
p(
)l
s, -
n
p
l- | s
d
n
p
l
s, -n
p
l-/
n. サルダナパロス《アッシリア最後の王; Ashurbanipal と同一人物ともいわれる》.

LL 〜
Gk Sardan
phallos
sardel <sardelle>🔗⭐🔉
sar・del・le /s
d
l
, -d
| s
-/
n. (also sar・del /-d
/) 【魚類】 =sardine1.
《1598》
It. sardella (dim.) ← sarda < L sardam
Gk s
rd

d
l
, -d
| s
-/
n. (also sar・del /-d
/) 【魚類】 =sardine1.
《1598》
It. sardella (dim.) ← sarda < L sardam
Gk s
rd
Sardian🔗⭐🔉
Sar・di・an /s

i
n | s
d-/
adj.
1 (Lydia の古都)サルディス (Sardis) の.
2 サルディスの住民の.
n. サルディスの住民.
《1551》
L Sardi
nus
Gk Sardian
s ← S
rdeis Sardis: ⇒-ian


i
n | s
d-/
adj.
1 (Lydia の古都)サルディス (Sardis) の.
2 サルディスの住民の.
n. サルディスの住民.
《1551》
L Sardi
nus
Gk Sardian
s ← S
rdeis Sardis: ⇒-ian
研究社新英和大辞典に「SAR」で始まるの検索結果 1-78。もっと読み込む
