複数辞典一括検索+

compare apples and oranges🔗🔉

compre pples and ranges 本来比べようがないものを無理に比べる.

comp🔗🔉

comp /k()mp | kmp/ 《口語》 n. 植字工, 組版工. vt. 〈活字を〉組む. vi. 植字工[組版工]として働く. 《1870》 《略》 ← COMPOSITOR

comp🔗🔉

comp /kmp, k()mp | kmp/ 《口語》 【ジャズ】 vi., vt. (ソロを不規則なリズムで)伴奏する (accompany). n. 伴奏者 (accompanist); 伴奏 (accompaniment). 《1949》 《略》 ← ACCOMPANY

comp🔗🔉

comp /k()mp | kmp/ n. 《口語》 競争, 競技, コンペ (competition). 英比】 英語では competition を comp と略すことはあるが, compe (コンペ)と略すことはない. 《1929》 《略》 ← COMPETITION

comp🔗🔉

comp /k()mp | kmp/ n. 《俗》 (宣伝用の)無料招待券, 贈呈品[本]. vt. 無料サービスにする, 無料で提供する; 〈人〉に無料サービスを提供する. 《1887》 《略》 ← COMPLIMENTARY

comp.🔗🔉

comp. 《略》 companion; comparative; compare; comparison; compensation; competitor; compilation; compiled; compiler; complete; composer; composition; compositor; compound; comprehensive; comprising; comptroller.

compact🔗🔉

com・pact /kmpkt, k()m-← | kmpkt, km-←/ adj. (〜・er; 〜・est) 1a 〈家など〉こぢんまりした. b ぎっしり詰まった, 密集した (⇒close SYN). ・a compact formation 密集隊形. c 〈体格など〉よく引き締まった. d 質の密な, 目の詰んだ. compact knitting. 2 《米》 〈自動車が〉小さくて経済的で機能的な. ・⇒compact car. 3 〈文体など〉引き締まった, 簡潔な. 4 〔…から〕できている 〔of〕. ・The lunatic, the lover and the poet are of imagination all compact. 狂人と恋人と詩人は想像力からできている (Shak., Mids N D 5. 1. 7-8). 5 【数学】 〈位相空間が〉コンパクトな《幾つかの開集合で覆われたとき, 必ず, そのうちの有限個で覆われる》. 6 【音声】 集約性の《母音などのフォルマント (formant) がスペクトルの中央にエネルギーの集中するもの; 低母音の特性; cf. diffuse 4》. /k()mpkt | km-/ n. 1 コンパクト《携帯用おしろい・パフ入れ; 鏡が付いている》. ・a double compact 二重コンパクト《おしろいと紅の入ったもの》. 2compact car. 3compact camera. 4 【冶金】 成形体《金属粉などを型に入れて固めた物》. /kmpkt, k()m- | km-/ vt. 1 ぎっしり詰める, 密集させる. 2 しっかり結合させる, 堅く組み合わせる; 圧縮する, 固める. 3 [主に p.p. 形で] 構成する (compose). 4 【冶金】 〈金属粉などを〉型に入れて固める. vi. ぎっしり詰まる; 固まる, 凝固する. a1398》 L compactus (p.p.) ← compingere to fasten together, unite ← COM-+pangere (⇒pact)

compact🔗🔉

com・pact /k()mpkt | km-/ n. 1 契約, 盟約, 約束. ・general compact 一般の同意, 公認, 世論. ・⇒Family Compact, social compact. 2 社会契約. 《1591》 L compactum ← (neut. p.p.) ← compacsc to make an agreement with ← COM-+pacsc (⇒pact)

compact camera🔗🔉

cmpact cmera n. コンパクトカメラ《compact ともいう》.

compact car🔗🔉

cmpact cr n. 《米》 コンパクトカー《中型車 (intermediate) とサブコンパクト (subcompact) との中間の車; compact ともいう》.

compact disc🔗🔉

cmpact dsc n. コンパクトディスク《compact audio disc ともいう; 略 CD》. 1979

compact disc player🔗🔉

cmpact dsc plyer n. コンパクトディスクプレーヤー《CD 再生装置》.

compact disk🔗🔉

cmpact dsk n.compact disc.

compacter🔗🔉

com・pct・er n.compactor.

compactible🔗🔉

com・pact・i・ble /kmpktb, k()m- | kmpkt-/ adj. 固めることのできる. compactible soils. 《1623》: ⇒compact, -ible

compactification🔗🔉

com・pact・i・fi・ca・tion /kmpktfkn, k()m- | kmpktf-/ n. 【数学】 コンパクト化《位相空間に点をいくつかつけ加えてコンパクトにすること》.

compactify🔗🔉

com・pac・ti・fy /kmpktf | -t-/ vt., vi. コンパクトにする[なる]; 【数学】 (位相空間が)コンパクトになる.

compaction🔗🔉

com・pac・tion /kmpkn, k()m- | km-/ n. 1 ぎっしり詰めること; 詰まった状態; 圧縮. 2 【地質】 (堆積物の)凝固. a1398》 L compacti(n-)

compactly🔗🔉

com・pct・ly adv. 1 ぎっしり(詰めて); よく引き締まって. 2 こぢんまりと; 簡潔に (concisely). 《1603》: ⇒compact, -ly

compactness🔗🔉

com・pact・ness /kmpktns/ n. ぎっしりと詰まっていること; 簡潔さ.

compactor🔗🔉

com・pac・tor /kmpkt | -t(r/ n. 1 ぎっしり詰める人[もの]; 固める人[もの]. 2 (苗床・路床などの)突き固め機. 3 (台所用の)ごみ圧縮器; 廃物圧縮機械. 《1593》: ⇒compact, -or

compact video disc🔗🔉

cmpact vdeo dsc n. ビデオコンパクトディスク, ビデオ CD 《デジタル音声・映像を収録した光ディスク; 略 CDV》.

compadre🔗🔉

com・pa・dre /kmpdri; Sp. kompe/ n. 《米南西部》 親友, 相棒. 《1834》 Sp. 〜 'godfather'

compage🔗🔉

com・page /k()mped | km-/ n.compages.

compages🔗🔉

com・pa・ges /kmpdiz/ n. (pl. 〜) (複雑な部分が集まってできた)構造, 複雑な骨組み. a1638》 L 〜 'fastening, framework' ← COM-+pag- (← IE pak- to fasten: ⇒pact)

compaginate🔗🔉

com・pag・i・nate /kmpdnt | -d-/ vt. 《古》 〈骨組みなどを〉結合する. com・pag・i・na・tion /kmpdnn | -d-/ n. 《1648》 ← LL compgintus (p.p.) ← compginre ← L compgin-, compg a fastening (↑)

compand🔗🔉

com・pand /kmpnd/ vt. 【電子工学】 圧伸器を用いて〈信号〉の SN 比を減らす. 《逆成》 ↓

compander🔗🔉

com・pand・er /kmpnd | -d(r/ n. (also com・pan・dor /〜/) 【電子工学】 コンパンダー, 圧伸器《圧縮器 (compressor) と伸張器 (expander) を組み合わせたもの》. c1950》 《混成》 ← com(pressor)+(ex)pander

compaero🔗🔉

com・pa・e・ro /k()mpnjro | kmpnjr; Am.Sp. kompao/ n. (pl. s /〜z; Sp. 〜s/) 《米南西部》 仲間, 友達 (companion). Sp. 〜 ← 《廃》 compaa 'COMPANY'

compaia🔗🔉

com・pa・i・a /k()mpn | km-; Sp. kompaa/ Sp. n. (pl. s /〜z; Sp. 〜s/) 仲間 (company). Sp. 〜 'COMPANY'

companion🔗🔉

com・pan・ion /kmpnjn/ n. 1a 仲間, 相手, 友だち (⇒associate SYN). ・a companion at [in] arms 戦友. ・a companion of one's youth 幼友だち. ・a companion for life 一生の連れ合い. ・a companion in crime 犯罪の相棒. ・a companion of [in] one's misery 不幸[悲しみ]を分かつ友. ・make a companion of… …を友とする. ・a boon companionboon 1. ・a first-rate [poor] companion とても愉快な[つまらない]相手. 英比】 催し物などにおける女性の案内・接待係の意味は英語にはない. b 旅行で一緒になった人, (旅の)道連れ. ・traveling companions 旅の道連れ. ・my companion in the same railroad car 列車の同じ車両で一緒になった人. 2 (老婦人などに住込みで雇われる)話し相手, コンパニオン, 付添い. 3 (対の)一方. ・the companion to a picture 二枚そろいの絵の一方. companion portraits 二枚で一そろいの肖像画. ・a companion volume 姉妹編. 4a [主に書名に用いて] 手引き (guide), 必携, (…の)友. ・The Gardener's Companion 園芸家の友. ・A Teacher's Companion to English Grammar 教師用英文法必携. b …用の道具一式. ・a shaving companion ひげそり用具一式. 5 (英国の, バス勲位などの)最下級勲爵士, 同士騎士《内部に等級のある騎士団・勲爵士団における最下位者》. ・a Companion of (the Order of) the Bath. 6 【天文】 伴星《二重星 (double star) や連星のうち光度の弱い方の星; companion star ともいう》. 7 《廃》 a [軽蔑または親しみを込めて] やつ, おまえ. b 悪党, ならずもの (scoundrel). compnion of Lterature 《英》 文学勲爵士《1961 年の制定, 王立文学協会 (the Royal Society of Literature) が授与する; 略 CLit(t)》. Compnions of Hnour [the ―] ⇒ORDER of the Companions of Honour. 《1917》 vt., vi. (…に)付き添う, 伴う 〔with〕. 《?a1300》 compai(g)noun OF < VL compni(n-) company taking meals together (← COM-+L pnis bread) 《なぞり》 ← Gmc aχlaiaz (Goth. gahlaiba) ← a- 'Y-'+χlai- 'LOAF'

companion of Literature🔗🔉

compnion of Lterature 《英》 文学勲爵士《1961 年の制定, 王立文学協会 (the Royal Society of Literature) が授与する; 略 CLit(t)》.

Companions of Honour🔗🔉

Compnions of Hnour [the ―] ⇒ORDER of the Companions of Honour. 《1917》

companion🔗🔉

com・pan・ion /kmpnjn/ n. 【海事】 1 (甲板の)天窓(んま). 2 甲板昇降口の(木製の)風雨よけ《companion hatch [head] ともいう》. 3companionway. 《1762》 Du. kampanje: cf. It. camera della compagna ship's storeroom: COMPANION の影響を受けた

companionability🔗🔉

com・pan・ion・a・bil・i・ty /kmpnjnbli | -lti/ n. 親しみやすさ, 人付きのよさ, 気さくなこと. 《1889》: ⇒↓, -ity

companionable🔗🔉

com・pan・ion・a・ble /kmpnjnb/ adj. 友とするによい, 親しみやすい, 人付きのよい, 気さくな. 〜・ness n. com・pn・ion・a・bly adv. 《1627-77》: ⇒companion, -able

companionate🔗🔉

com・pan・ion・ate /kmpnjnt/ adj. 1 友人の[に関する, を思わせる], 友愛的な. 2 ぴったりあった, しっくりいった, 調和した. ・a jacket with companionate trousers. (《1657》) 《1924》: ⇒companion, -ate

companionate marriage🔗🔉

compnionate mrriage n. 友愛結婚《法律上の手続きを踏まず出産を制限し合意の上で簡単に別れもする試験的なもの; アメリカの Lindsay 判事が提唱した; cf. trial marriage》. 1927

companion cell🔗🔉

compnion cll n. 【植物】 伴細胞, 随伴細胞. 1887

companion hatch🔗🔉

compnion htch n. 【海事】 =companion 2. 1836

companion hatchway🔗🔉

compnion htchway n. 【海事】 昇降口《甲板上に波よけの覆いがついている階段の入口》. c1860

companion head🔗🔉

compnion had n. 【海事】 =companion 2. 1854

companion ladder🔗🔉

compnion ldder n. 【海事】 =companionway; (商船や軍艦の甲板から中下甲板への)昇降口階段. 1830

companionless🔗🔉

compnion・less adj. 連れ[友人, 仲間, 相手]のない. 《1805》: ⇒companion, -less

companion piece🔗🔉

compnion pece n. (文学作品の)姉妹編. 1844

companion set🔗🔉

compnion st n. (炉端のスタンドに用意された)暖炉用の道具セット《鉄製または真鍮製の火かき棒・火ばさみ・シャベルなど》. 1926

companionship🔗🔉

com・pan・ion・ship /kmpnjnp/ n. 1 (親密な)交際, 交わり. ・enjoy the companionship of a person 人と親しく交わる. 2 《英》 【印刷】 (一人の植字工長の下で働く)植字工仲間. 《1548》: ⇒companion, -ship

companion star🔗🔉

compnion str n. 【天文】 =companion 6. 1827

companionway🔗🔉

compnion・wy n. 【海事】 甲板昇降口の階段《甲板から下の船室などに通じる》. 《1840》: ⇒companion

company🔗🔉

com・pa・ny /kmpni, -pni/ n. 1a 会社, 商会, 商社 (firm) 《縮約形 Co.; ⇒corporation 1》. ・a publishing company 出版社. ・an insurance company 保険会社. ・the East India Company 東インド会社. ・⇒joint-stock company, limited company. ・a company pension plan 会社の年金プラン. ・a company director 会社の重役. ・⇒company car. 英比】 日本語で「会社に行く」 「会社にいる」などという場合の「会社」は英語では company ではなく office という. b [集合的] (社名に名の出ない)組合員, 社員. ★代表組合員名のあとに and Company または and [&] Co. として社名に用いる. ・John Smith and Company=John Smith and [&] Co. ジョンスミス商会《John Smith と他の社員の会社の意》. ・Macmillan & Co.=the Macmillan Company マクミラン出版会社《前者は英国, 後者は米国の会社名》. c (中世の)同業組合, ギルド (trade guild). ・⇒City Company. 2 交わり, 交際 (companionship, association); 同座, 同席, 同伴 (society). ・be fond of company 交際好きである. ・keep a person company 人のお付き合いをする; 人に同行する. ・I cannot bear his company. 彼と一緒にいるのが耐えられない. ・give a person one's company 人と付き合う. ・in a person's company=in the company of a person 人と一緒に[同席して]. ・keep to one's own company 独りでいる. ・keep company with… …と交わる[付き合う]; (異性)と親しくする. ・like a person's [one's own] company 人と交際する[独りでいる]のが好きだ. Company in distress makes sorrow less. 《諺》 不幸を共にする人があれば悲しみが薄らぐ. 3 [集合的にも用いて; 通例無冠詞] a 仲間, 連れ, 友だち. ・as company 連れとして. ・know a person by the company he keeps 付き合う仲間で人がわかる. ・be addicted to [keep] low [bad] company もっぱら下等な人間と交際する. ・be in good company 皆できない[下手な]のだ(から気にしないでよい). ・sin [err] in good company 立派な人でも同じ罪[誤り]を犯している(から気にすることはない). ・fall into company with… …と仲間[道連れ]になる. ・keep [get into] bad company 悪友とつきあう[の仲間に入る]. ・keep good [bad] company 良い[悪い]連中と交わっている, 仲間が良い[悪い]. ・He is good [bad, poor] company. 彼は付き合って面白い[面白くない]. ・Two's company, three's a crowd. 《諺》 二人はよい連れ, 三人は仲間割れ. b 客, 来客 (⇒visitor SYN). ・have company (present) 来客がある, 来客中である. ・invite company to tea お茶に客を招く. ・receive company 客を迎える, 訪問を受ける, 接待する. 4a (俳優の)一座, 劇団. ・a company of players 俳優の一座. ・a strolling company 旅役者の一座. ・a theatrical company 劇団. ・⇒stock company 2. b 一団, 一組, 一行, 一隊 (⇒troop SYN). ・a company of travelers 旅行団. c 人々の集まり, 一座の人々 (the party). ・among the company みんなの中で. ・in company 人中で, 人前で. ・He is silent in company. 人前に出るとしゃべらない. ・cheerful [silent, awkward] in company 人中で快活[無口, 不調法]な. 5 【陸軍】 中隊, 歩兵中隊《陸軍の大部分の兵種における基本的な戦術単位で大尉が指揮する; cf. battery 2 c, battalion 1, troop 2 a》. ・receive [get] one's company 大尉に昇進する. 6 [通例 a ship's 〜 として] 【海事】 全乗組員. for cmpany お付き合いに. in cmpany with …と一緒に, と共同で. in company with a friend. In company with other people, I believed it was true. 他の人たちと同様に, そのことは本当だと信じていた. prt cmpany (1) 〔…と〕違った[反対の]見解を示す 〔with〕. (2) 〔…と〕交わりを絶つ, けんか別れをする; (途中で)〔…と〕別れる 〔with〕. 《1720》 prsent cmpany excpted ここにおられる方は例外ですが…. ・I don't like men in suits, present companyexcepted, of course. スーツを着た男性は好きではありません. もちろん, ここにいらっしゃる方々は別ですが…. vt. 《古》 …に付き添う, …と一緒に行く (accompany). vi. 《古》 〔人と〕交わる (consort) 〔with〕. 《?c1150》 compaignie AF compainie=OF compa(i)gnie companion ← compagne < VL compniamcompni(n-) 'COMPANION': ⇒-y

company car🔗🔉

cmpany cr n. 社用車. ・If you join us, you'll get a company car, but you'll have to pay tax on it. 一緒にやることになれば, 会社の車を所有できるが, その税金は払ってもらうよ.

company grade🔗🔉

cmpany grde n. 【陸軍】 尉官級, 尉官クラス《少尉・中尉・大尉の位; company rank ともいう; cf. field grade》.

company law🔗🔉

cmpany lw n. 《英》 会社法 (《米》 corporation law).

company man🔗🔉

cmpany mn n. [軽蔑的に] 会社にべったりの社員, 会社の「犬」 《従業員であって, 内心は仲間に対するよりも会社側についている人》. 1921

company manners🔗🔉

cmpany mnners n. pl. よそゆきの行儀. ・on one's company manners 人前の[よそゆきの]作法で, 取りすまして. 1844

company officer🔗🔉

cmpany fficer n. 【米陸軍・海兵隊】 1 尉官《captain, first lieutenant および second lieutenant; cf. field officer》. 2 中尉付将校. 1844

company secretary🔗🔉

cmpany scretary n. 《英》 (会社の)総務部長, 総務担当重役.

company sergeant major🔗🔉

cmpany srgeant mjor n. 《英》 【軍事】 中隊付き曹長《英軍・英連邦軍の連隊・大隊に所属する上級の准尉 (warrant officer) で, 中隊の下士官以下の統率に当たる; 略 CSM》. 1889

company store🔗🔉

cmpany stre n. 《米》 (会社の)売店. 1872

company town🔗🔉

cmpany twn n. (雇用や住宅などの面で)一企業に依存する都市, 会社町. 1927

company union🔗🔉

cmpany nion n. 《米・カナダ》 企業内組合, 御用組合《労働組合連合に加入せず, 雇主または会社に支配されていると思われているもの》. 1917

Compaq🔗🔉

Com・paq /k()mpk | km-/ n. 【商標】 コンパック《米国 Compaq Computer Corp. 製のパーソナルコンピューター; 2001 年同社は Hewlett-Packard 社が吸収》.

compar.🔗🔉

compar. 《略》 comparative; comparison.

comparability🔗🔉

com・pa・ra・bil・i・ty /k()mp()rbli, kmpr-, -pr- | kmp()rblti, kmpr-/ n. 類似性; 匹敵.

comparable🔗🔉

com・pa・ra・ble /k()mp()rb, kmpr-, -pr- | kmp()r-, kmpr-/ adj. 1a 〔…と〕比較できる, 類似点がある 〔with, to〕 (⇒like SYN). ・a comparable situation to ours 我々の状況と類似した状況. ・The two situations are just not comparable (to [with] each other). 二つの状況は全く比較できるものではない. b 〔…に〕比べてもひけを取らない, 匹敵できる 〔to, with〕. 2 比較に適した, 比較用の. n. 比較できる[類似した]もの. ・We presented several comparables to the court, but the judge seemed not to take them into account. 法廷にはいくつか比較できる資料を提出したが, 裁判官はそれを考慮に入れないようだった. 〜・ness n. 《1410》 (O)F 〜 L comparbilis: ⇒compare, -able

comparably🔗🔉

cm・pa・ra・bly /-bli/ adv. 比較[匹敵]できるほどに; 同等に (cf. incomparably). 《1612-15》: ⇒↑, -ly

comparatist🔗🔉

com・par・a・tist /kmprst, -pr- | -prtst/ n. 比較研究家《言語学・文学その他の学問分野で比較研究を適用する人》. 《1933》 F comparatiste: ⇒↓, -ist

comparative🔗🔉

com・par・a・tive /kmprv, -pr- | -prt-/ adj. 1 他と比較しての, 相対的な, かなりの (relative); ほぼ近い (approximate). ・live in comparative comfort 比較的[かなり]楽に暮らす. ・with comparative ease 比較的容易に, かなり楽に. 2a 比較による, 比較に基づく, 比較してみての. comparative anatomy 比較解剖学. comparative linguistics 比較言語学. ・a comparative study 比較研究. b 比較の[に関する, 上の]. ・the comparative faculty 比較の能力[才能]. 3 【文法】 比較級の (cf. positive 15, superlative 2). ・the comparative degree (形容詞・副詞の)比較級. ・a comparative adjective [adverb] 比較級の形容詞[副詞]. n. 1 [the 〜] 【文法】 a 比較級. b 比較級の語(形). 2 《廃》 競争相手, ライバル. 〜・ness n. c1434》 L compartvus suitable for comparison ← compartus (p.p.) ← comparre 'to COMPARE': ⇒-ative

comparative advantage🔗🔉

comprative advntage n. 【経済】 比較優位(性) 《国際分業と国際貿易の根拠として Ricardo が唱えた概念》.

comparative judgment🔗🔉

comprative jdgment n. 【心理】 比較判断.

comparative literature🔗🔉

comprative lterature n. 比較文学.

comparatively🔗🔉

com・par・a・tive・ly /kmprvli, -pr- | -prt-/ adv. 1 比較的に, 割合に, かなり (relatively). comparatively well, rich, clever, etc. 2 比較上, 比較してみると. comparatively speaking 比較して言えば. 《1571》: ⇒-ly

comparative method🔗🔉

comprative mthod n. 比較方法.

comparative musicology🔗🔉

comprative musiclogy n. 比較音楽学.

comparative phonetics🔗🔉

comprative phontics n. 比較音声学《同じ語族に属する二つ(以上)の言語の音声を比較する音声学の一部門; cf. contrastive phonetics》.

comparative psychology🔗🔉

comprative psychlogy n. 比較心理学.

comparative religion🔗🔉

comprative relgion n. 比較宗教学.

comparativist🔗🔉

com・par・a・tiv・ist /kmprvst, -pr- | -tvst/ n.comparatist. 1887

comparator🔗🔉

com・par・a・tor /kmpr, k()mpr | kmprt(r/ n. 1 【機械】 コンパレーター, 比較測定器《長さ・距離・色彩などを比較する各種の精密測定機械》. 2 【電子工学】 比較器《電気信号の大小を比較する装置》. 《1883》 LL compartor

compare🔗🔉

com・pare /kmp | -p(r/ vt. 1 (類似・相違を示し相対的価値を知るために)〔…と〕比較する, 対照する, 比べる 〔with, to〕. compare the two [three, several] cases その二つの[三つの, いくつかの]場合を比較してみる. compare his book with [to] hers 彼の本を彼女の本と比べる. ・as compared with [to]… …と比較して, …に比較すれば. ・His plays are not to be compared with Shakespeare's. 彼の劇はシェークスピアとは比べものにならない[シェークスピアよりはるかに劣る]. 2 (類似を示すために)〔…に〕なぞらえる, たとえる (liken) 〔to〕. compare sleep to death 眠りを死にたとえる. ・Life is often compared to a voyage. 人生はよく船旅にたとえられる. 3 【文法】 〈形容詞・副詞〉の比較変化を示す, 比較級と最上級を挙げる. vi. 1 [favorably, unfavorably, poorly, badly などを伴って] 〔…と〕比較して…だ 〔with〕. ・Production in Japan compares favorably [unfavorably, poorly] with that in America. 日本の生産はアメリカの生産に比べて優る[劣る]. 2 [通例否定・疑問構文で] 〔…に〕匹敵する, 比肩する, 並ぶ 〔with〕. ・His skill cannot compare with mine. 彼の技術は私とは比較にならない, 彼の技術は私よりはるかに劣る. ・How does his skill compare with mine? = How do we compare in skill? 彼の技術は僕のに匹敵するだろうか. 3 比較する. 4 〔…と〕同程度である, 似ている 〔with〕. ・His result this year compares with that of last year. 今年の彼の成績は昨年と同程度だ. 5 《古》 競う, 優劣を争う. n. 《文語》 比較 (comparison). ・He is a fool in compare with [to] his friends. 友人に比べて頭が鈍い. beynd [pst, withut] compre 何物[何者]も比較にならないほど, 比類のない, 無双の. 《1621》 com・pr・er /-pr | -pr(r/ n. 《1375》 (O)F comparer L comparrecompr like, similar ← COM-+pr equal: cf. par, peer ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 比べる: compare 〈二つ(以上)の物を〉比較して相違点[類似点]を指摘する: He compared Shakespeare with Chikamatsu. シェークスピアと近松を比較した. contrast 相違点を明らかにするために〈二つ(以上)の物を〉比較する: contrast country life with town life 田園生活と都会生活を対照する. collate 〈同じテキストの異本を〉詳細に批評的に比較する: collate one copy with another 二つの異本を校合する. ――――――――――――――――――――――――――――――

comparison🔗🔉

com・par・i・son /kmprsn, -pr-, -s | -pr-/ n. 1 比較, 対照 〔with, to〕. ・on (careful) comparison (入念に)比較してみて[みると]. ・by comparison 比べると, 比較して. ・bear [stand] comparison with… …と比べられる, …に匹敵する. ・for comparison 比較するために. ・make [draw] a comparison with… …との比較をする. ・in [by]comparison withto〕… …と比較すると. Comparisons are odious. 《諺》 人(の事)を比較するものではない. 2 たとえる[なぞらえる]こと 〔to〕. ・the comparison of life to a voyage 人生を航海にたとえること. 3 匹敵(するもの), 類似 (similarity). ・without comparison 匹敵するものがなく, 並ぶものがなく. ・There is no comparison between A and B. A と B とは(段違いで)比較にならない[一方が断然すぐれている]; 《まれ》 両者は全く似ていない. 4 【文法】 (形容詞・副詞の)比較(変化), 原級・比較級・最上級の比較変化形一覧《degrees of comparison ともいう》. 5 【修辞】 比喩 (cf. simile, metaphor). beynd [withut, ut of ll] comprison 非常に違った, 比類ない; たとえようもない[なく]. 《1340》 《1340》 (O)F comparaison < L comparti(n-) ← comparre (↑)

comparison lamp🔗🔉

comprison lmp n. 【光学】 比較灯《測光において, 二つの光の強度比などを測定する時, 比較に用いる光度一定の電球》.

comparison microscope🔗🔉

comprison mcroscope n. 【光学】 比較顕微鏡《2 個の対物レンズの一方に標準となるべき物体を他方に被測定物をおいて, 一個の接眼レンズを通し, 両者を同時に見ながら測定する顕微鏡》. 1940

comparison shop🔗🔉

comprison shp vi. あちこちの店での価格を比べて買い物する.

comparison shopper🔗🔉

comprison shpper n. 【商業】 スパイ客, 同業者偵察員《他店を回って商品の価格・型・質を比較する商店の従業員; cf. shopper 5》.

comparison star🔗🔉

comprison str n. 【天文】 比較星《天体の位置・光度などの測定の基準として用いられる星》.

comparison test🔗🔉

comprison tst n. 【数学】 比較判定法《与えられた無限級数の各項を既知の無限級数の各項と比較して, 収束・発散を調べる方法》.

comparsa🔗🔉

com・par・sa /kmps | -p-; Am.Sp. kompsa/ n. 1 【ダンス】 コンパルサ《キューバの黒人から生まれた歌付きの民俗舞踊》. 2 キューバのカーニバル行列の仮面街頭舞踊家連中. Am.-Sp. 〜 Sp.

compare notes🔗🔉

compre ntes 意見を交換する, 感想を述べ合う. 《1708》

研究社新英和大辞典compで始まるの検索結果 1-89もっと読み込む