複数辞典一括検索+![]()
![]()
そとあいきょうのうちそんぶり【外愛嬌の内そんぶり】🔗⭐🔉
そとあいきょうのうちそんぶり【外愛嬌の内そんぶり】
外では愛嬌を振りまいているが、家では無愛想で内面(うちづら)の悪い人のこと。
◎「そんぶり」は素振りの転で、無愛想の意。
そとぼりをうめる【外濠を埋める】🔗⭐🔉
そとぼりをうめる【外濠を埋める】
ある目的を達成するために、外側から障害をなくしていくこと。
◎元和元年(一六一五)、大坂夏の陣を前に、徳川方が口実を設けて大坂城の外濠を埋めて攻撃しやすくしたことから。
ことわざに「そと」で始まるの検索結果 1-2。