複数辞典一括検索+![]()
![]()
のしをつける【熨斗を付ける】🔗⭐🔉
のしをつける【熨斗を付ける】
喜んで進呈することのたとえ。「熨斗(ノシ)を添える」とも。
《例文》
「そういうことでしたら、私どもとしては熨斗を付けてあなたに差し上げます。」
《参考》
「熨斗」は、色紙を縦長の六角形に折り、中にのしあわびの小片を張り付けたもので、祝いなどの贈り物に添える。
のしをつける【熨斗を付ける】🔗⭐🔉
のしをつける【熨斗を付ける】
それを望む相手に喜んで進呈すること。
◎進物に熨斗をつけることから。
〔例〕熨斗を付けて返す。
ことわざに「熨」で始まるの検索結果 1-2。