複数辞典一括検索+

のし【熨斗・熨】🔗🔉

のし【熨斗・熨】 (1)「火熨斗(ひのし)」の略。 (2)「熨斗鮑(のしあわび)」の略。 (3)贈答品につける飾り物。のしあわびの形に似せて,色紙を細長い六角形に折ったもの。

のしあわび【熨斗鮑】🔗🔉

のしあわび【熨斗鮑】 アワビの肉を薄く長く切り,よく伸ばして干したもの。もと儀式用の肴(さかな)に用い,のち贈り物に添えた。貝肴(かいざかな)。鮑熨斗。

のしいか【伸し烏賊・熨斗烏賊】🔗🔉

のしいか【伸し烏賊・熨斗烏賊】 するめを味醂(みりん)などで味付けして薄く伸ばした食品。

のしがみ【熨斗紙】🔗🔉

のしがみ【熨斗紙】 熨斗(3)や水引が印刷してある,贈答品を包む紙。

のしこんぶ【熨斗昆布】🔗🔉

のしこんぶ【熨斗昆布】 祝儀用の昆布。熨斗鮑(のしあわび)の代わりに用いる。

のしぶくろ【熨斗袋】🔗🔉

のしぶくろ【熨斗袋】 熨斗(3)と水引をつけるか印刷してある袋。祝儀や礼を贈るときに金銭を中に入れる。

新辞林で始まるの検索結果 1-7