複数辞典一括検索+

0341.13 痛感[感ずる]🔗🔉

0341.13 痛感[感ずる] 痛感痛切0106.09 実感体感 体認; 肌で感じる 肌で感じ取る; 身に応える 身に沁みる 身をもって; 胸に沁みる 胸に応える 胸を刺す 肺腑を衝く; 心に沁みる 心に入(い)る; 骨に沁む 骨に徹(とお)る 骨に徹す; 骨身に沁みる 骨髄に入る 骨髄に徹す; 感慨0387.03 感慨に耽る 感佩(かんぱい) 感銘0381.03 感孚(かんぷ); 感を深くする 感じ入る 感に打たれる →感動0341.14 心を打つ 胸に響く 琴線 心の琴線に触れる; 思い知る 思い知らされる; 浸透 滲透(しんとう) 沁徹 沁(し)み透る0180.01衝動 衝迫; 咄咄(せつせつ)人に逼(せま)る; 打たれる 打つ0192.01; 衝かれる 衝き動かす 衝き上げる; 突き刺す 突き刺さる 刺さる 刺す0197.16 突く0192.05貫(つらぬ)く 刺し貫(つらぬ)く 突き通る 貫通0221.02利く 来る 迫る 訴える働く 働き掛ける 駆り立てる 駆られる; 打ちのめす ぶちのめす0192.02 打撃 痛打; 参る 応える 圧(お)し拉(ひし)がれる; 痛手0832.01 ダメージ 痛恨 痛手を負う 痛む0307.04 痛い 痛い程 疼(うず)く; 疵付く0171.12 傷付く; 痛い所を衝かれる 泣き所; がんと来る ぐっと来る; 時間が止まる 時が止まる 時を忘れる 時の経つのを忘れる 没頭0559.20; ぐさ ぐさっ ぐさり ぐっさり ぐさぐさ; がん がーん がつん0192.07 ぐっ; ずきっ ずきんっ 【形容】緊々(ひしひし)と・犇々と 緊々(びしびし)と・犇々と 緊々(ぴしぴし)と・犇々と 熟(つくづく)0106.08 0341.14 感動する[感ずる] 感動する 感動 感動の嵐 感動的; 感激する 感激 感奮; 驚嘆・驚歎 詠嘆 敬嘆(きょうたん) →感嘆0766.03感心 感佩(かんぱい) 感銘 感荷(かんか) 感悟(かんご); 感慨 感慨無量 感無量 感慨深い 感慨に耽る; →痛感0341.13痛切0106.09 切情感じる 感ずる 感じ入る 感を深くする; 感に堪えない 感に堪える 感極まる; 心を奪う 心を捉える 心を掴む0763.17; 心を打たれる 胸を打たれる; 胸を打つ 心を打つ 肺腑を衝く 胸に響く; 心に迫る 胸に迫る 胸が迫る; ぐっと来る ぐっと詰まる; 心動かす 心動く 心を動かす 動く 動かす; 胸を揺(ゆ)さ振(ぶ)る 揺(ゆ)さ振(ぶ)る 揺さ振られる 揺り動かす 突き動かす 衝き動かす; 胸が裂ける 胸が張り裂ける 腸(はらわた)を抉(えぐ)る; 胸が詰まる 胸が一杯になる; 胸が熱くなる 熱いものが胸に込み上げる; 胸に沁みる 心に沁みる 腸にしみる 肝に染みる 染(し)みる・沁(し)みる・浸(し)みる・滲(し)みる 染み返る・沁(し)み返る; 琴線に触れる; 惻惻として人の胸に迫る 惻惻と胸に迫る 咄々(とつとつ)人に逼(せま)る; 万感こもごも到る 万感胸に迫る; 畏怖0363.06 怖畏(ふい) 畏怖の念に打たれる 心凄し 消える許(ばか)り; 感声0500.02 歓声 嘆声・歎声 歓声を挙げる 嗚呼(ああ)0481.02 唸る; 目が輝く 目を輝かす 目頭が熱くなる 涙含ましい 泣ける; 舌を巻く 舌を翻す 舌を鳴らす; うっとりする うっとり 痺れるしみじみ 染染(しみじみ) 惻惻(そくそく); じん じんと じーん じーんと; きゅっ きゅーっ きゅん きゅーん ぐっと; ほろりと

大シ ページ 1223 での0341.13 痛感[感ずる]単語。