複数辞典一括検索+
0211.05 引き連れる[行(ゆ)く・来る]🔗⭐🔉
0211.05 引き連れる[行(ゆ)く・来る]
引率 率いる 率(そっ)す 従える;
引き連れる 連れる 召し連(つ)る 連れて行く 連れてくる 連れ去る 掠(さら)う 連行 引致0808.05 引き去る;
引き具す 打ち具す 召し具す 具する 伴なう 携える 擁する;
帯同 付帯・附帯 将来 将来する;
引き回す0187.04・引き廻す 引っ張り回す 引き摺り回す;
引かれる 牛にひかれて善光寺参り;
先導 導く0376.04 舵を取る 水先案内0376.05 澪(みお)引く・水脈(みお)引く 澪(みお)引き・水脈(みお)引き;
引率者 水先案内人 パイロット;
道導(みちしるべ)0525.13
0211.06 追随[行(ゆ)く・来る]
追随 追従 跟随(こんずい) 後続 後(あと)に続く 続く;
随行 随伴 随従 随行 随逐(ずいちく) 伴随(はんずい) 陪随 陪従 陪す 所従(しょじゅう) 扈(こ)従 扈(こ)随 扈(こ)す 雁行[秋];
付随・附随 付帯・附帯;
付き随う・付き従う 従う・随う フォローする 付いて行く 付いて来る;
伴をする・供をする 御供(とも)する 御供 供奉(ぐぶ) 侶(とも)・伴(とも);
騎従 伴走;
影従(えいじゅう) 影の形に従う如く;
付いて回る 付け回る 付き纏(まつ)わる 付き纏(まと)う0224.11 追い掛ける 追う;
張り付く 張り付け へばり付く 食い付く 食い付いて離れない 取り巻く うろちょろする うろうろする;
付き切り 付きっ切り 付き物 御神酒(おみき)徳利0228.37 べったり ほいほい;
追随者;
鼈(すっぽん) 金魚の糞(うんこ) 金魚の糞(ふん) 御側(おそば)去らず 腰巾着0705.15 根付衆(ねつけしゅう) カバン持ち 鞄持ち 御付き 草履取り;
取巻0763.08 取巻連中 青蠅(あおばえ)・蒼蠅 犬;
聴従 心服0726.04 心付(しんぷ)・心附(しんぷ);
跡を慕う 跡を尋(と)む 跡尋(と)む 跡を訪(と)う 跡訪(あとと)い 跡を踏む 足跡を踏む 〜巡礼
大シ ページ 642 での【ゆ】単語。