複数辞典一括検索+![]()
![]()
びん【便】🔗⭐🔉
びん [1] 【便】
(1)荷物・手紙などを運ぶこと。また,その手段。つて。「急行―」「次の―」
(2)都合。ぐあい。「―あしと思ひて,すりのきたるに/徒然 238」
びん【瓶・壜】🔗⭐🔉
びん [1] 【瓶・壜】
〔「びん」は瓶の唐音〕
液体などを入れる容器。
びん【鬢】🔗⭐🔉
びん [1] 【鬢】
頭の左右側面の髪。「―に白いものがまじる」
びん【
】🔗⭐🔉
びん 【
】
(1)中国古代,長江の河口部の南に居住した民族をさした呼称。
→
越
(2)中国,五代十国の一(909-945)。五代の初め,後梁により王審知が福建の
王に封ぜられ,のち福州に都して国を
と号した。南唐に滅ぼされた。
(3)中国,福建省の古名。
】
(1)中国古代,長江の河口部の南に居住した民族をさした呼称。
→
越
(2)中国,五代十国の一(909-945)。五代の初め,後梁により王審知が福建の
王に封ぜられ,のち福州に都して国を
と号した。南唐に滅ぼされた。
(3)中国,福建省の古名。
びん【便】(和英)🔗⭐🔉
びん【便】
(1) ⇒郵便.
(2)[飛行機の]a flight.→英和
東京行き9時の便で by the 9:00 flight to Tokyo.国内(直行)便 an internal (a direct) flight.
びん【鬢】(和英)🔗⭐🔉
びん【鬢】
side locks.
大辞林に「びん」で完全一致するの検索結果 1-8。