複数辞典一括検索+
はり-す【鉤素】🔗⭐🔉
はり-す [0] 【鉤素】
釣り針の鉤元(チモト)に結ぶ釣り糸。道糸や幹糸より細く,伸びのあるナイロン糸などを用いる。
ハリス
Harris
🔗⭐🔉
ハリス
Harris
(1)〔Townsend H.〕
(1804-1878) アメリカの外交官。1856年初代駐日総領事として下田に着任。下田条約・日米修好通商条約を締結。59年公使となる。62年帰国。著「日本滞在記」
→唐人(トウジン)お吉
(2)〔Zellig H.〕
(1909- ) ロシア生まれのアメリカの言語学者。構造主義言語学の理論を追究した。チョムスキーの師でもある。


ハリストス
(ロシア) Khristos
🔗⭐🔉
ハリストス
(ロシア) Khristos
日本ハリストス正教会でキリストのこと。


ハリストス-せいきょうかい【―正教会】🔗⭐🔉
ハリストス-せいきょうかい ―セイケウクワイ 【―正教会】
(1)
⇒東方正教会(トウホウセイキヨウカイ)
(2)
⇒日本(ニホン)ハリストス正教会(セイキヨウカイ)
大辞林に「ハリス」で始まるの検索結果 1-4。