複数辞典一括検索+

おろし-ぐすり【下ろし薬・堕ろし薬】🔗🔉

おろし-ぐすり 【下ろし薬・堕ろし薬】 堕胎のための薬。「―を飲ませしに,かへつて平産(ヘイサン)しけるは/浄瑠璃・用明天皇」

だ-ごく【堕獄】🔗🔉

だ-ごく [0] 【堕獄】 地獄へ落ちること。「なんぢに利益(リヤク)せられん衆生は―の種類なるべし/正法眼蔵」

だ-ざい【堕在】🔗🔉

だ-ざい [0] 【堕在】 (名)スル 悪い世界や境遇に落ちて,そこにとどまること。「既に人界(ニンガイ)に―する/草枕(漱石)」

だ-ざい【堕罪】🔗🔉

だ-ざい [0] 【堕罪】 (名)スル 罪におちいること。罪人となること。「無間の底に―すべかつしを/謡曲・鵜飼」

だ-じごく【堕地獄】🔗🔉

だ-じごく ―ヂゴク [2] 【堕地獄】 地獄に落ちること。

だ・す【堕す】🔗🔉

だ・す [1] 【堕す】 ■一■ (動サ五) 〔サ変動詞「堕する」の五段化〕 「堕する」に同じ。「通俗に―・す」 ■二■ (動サ変) ⇒だする

だ・する【堕する】🔗🔉

だ・する [2] 【堕する】 (動サ変)[文]サ変 だ・す 好ましくない傾向・状態になる。おちる。「マンネリに―・する」

だ-たい【堕胎】🔗🔉

だ-たい [0] 【堕胎】 (名)スル 人工妊娠中絶。子おろし。

だたい-ざい【堕胎罪】🔗🔉

だたい-ざい [2] 【堕胎罪】 妊婦自身,またその嘱託を受けた者,および医師・助産婦などが堕胎を実行したことにより成立する罪。優生保護法による人工妊娠中絶の場合はこれに該当しない。

だ-てんし【堕天使】🔗🔉

だ-てんし [2] 【堕天使】 キリスト教で,悪魔のこと。もとは天使であったが神とその座の高さを競い驕慢の故に天上を追われた。ルシフェル。

だ-らく【堕落】🔗🔉

だ-らく [0] 【堕落】 (名)スル (1)品行が悪くなり,生活が乱れること。身をもちくずすこと。「―した生活」 (2)おちぶれること。零落。「この内侍のちにはいといみじう―せられにしも/大鏡(道隆)」 (3)〔仏〕 道心を失ってけがれた心をもつこと。「―僧」

だらく-もの【堕落者】🔗🔉

だらく-もの [0] 【堕落者】 堕落した者。

だ-るい【堕涙】🔗🔉

だ-るい [0] 【堕涙】 涙をこぼすこと。落涙。

だるい-の-ひ【堕涙の碑】🔗🔉

だるい-の-ひ 【堕涙の碑】 〔晋(シン)の羊の徳を慕い,その碑を見る者は皆感泣したことから〕 碑文を見たものは皆涙を流すといわれる碑。堕涙碑。

だたい【堕胎(する)】(和英)🔗🔉

だたい【堕胎(する)】 (have) an abortion.→英和

だらく【堕落】(和英)🔗🔉

だらく【堕落】 degeneration (退廃);degradation (低下);corruption (背徳);→英和 depravity (悪風);decadence.→英和 〜する degenerate;→英和 degrade;→英和 ruin oneself;be corrupted.〜した政治家(学生,女) a corrupt politician (a degenerate student;a fallen woman).

大辞林で始まるの検索結果 1-16