複数辞典一括検索+

おろ・す【堕ろす】🔗🔉

おろ・す【堕ろす】 (動五) 中絶する。

だ・す【堕す】🔗🔉

だ・す【堕す】 (動五) 堕する。「マンネリに―・す」

だ・する【堕する】🔗🔉

だ・する【堕する】 (動サ変) よくない傾向になる。「生活が華美に―・する」

だたい【堕胎】🔗🔉

だたい【堕胎】 人工妊娠中絶。

だたいざい【堕胎罪】🔗🔉

だたいざい【堕胎罪】 妊婦自身,またその嘱託を受けた者,および医師・助産婦などが堕胎を実行したことにより成立する罪。優生保護法による人工妊娠中絶の場合はこれに該当しない。

だてんし【堕天使】🔗🔉

だてんし【堕天使】 キリスト教で,悪魔のこと。もとは天使であったが神とその座の高さを競い驕慢の故に天上を追われた。ルシフェル。

だらく【堕落】🔗🔉

だらく【堕落】 品行が悪くなり,生活が乱れること。「―した生活」

【堕】🔗🔉

【堕】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕3436〔JIS〕4244〔シフトJIS〕91C2 〔異体字〕墮 〔音 訓〕ダ・おちる 〔熟語一覧〕 →堕ろす(おろす) →自堕落(じだらく) →堕す(だす) →堕する(だする) →堕胎(だたい) →堕胎罪(だたいざい) →堕天使(だてんし) →堕落(だらく)

新辞林で始まるの検索結果 1-8