複数辞典一括検索+

ディランBob Dylan🔗🔉

ディラン Bob Dylan (1941- ) アメリカのフォーク-ソング歌手。フォーク-ソング運動のさなか「風に吹かれて」を発表,時代の寵児となる。のちロック色を深め,1960年代後半ポピュラー界のスターとなった。

ビー-オー-ディーBOD🔗🔉

ビー-オー-ディー [5] BOD 〔biochemical oxygen demand/biological o. d.〕 水の汚染を表す指標の一。好気性微生物が一定時間中に水中の有機物(汚物)を酸化・分解する際に消費する溶存酸素の量。ppm で示す。生物化学的酸素要求量。

ボアboa🔗🔉

ボア [1] boa (1)有鱗目ボア科のヘビの総称。大半は中・小形のヘビだが,アナコンダは体長10メートル,コモンボアは6メートルに達する大形種。ほとんどが卵胎生。オーストラリアを除く熱帯・亜熱帯に分布。 (2)毛皮や羽毛の,長い筒状の襟巻。 (3)毛足の長い,アクリルなどのニット地。

ボースンboatswain🔗🔉

ボースン [1] boatswain (1)船の甲板長。水夫長。 (2)親方のことを俗にいう。

ボーディングboarding🔗🔉

ボーディング [0] boarding (1)食事。賄い。 (2)乗船。乗車。

ボーディング-カードboarding card🔗🔉

ボーディング-カード [6] boarding card 航空機の搭乗券。ボーディング-パス。

ボーディング-スクールboarding school🔗🔉

ボーディング-スクール [7] boarding school 全寮制の学校。

ボーディング-パスboarding pass🔗🔉

ボーディング-パス [6] boarding pass ⇒ボーディング-カード

ボーテルboatel🔗🔉

ボーテル [1] boatel (1)ボートやヨットを係留できる設備を備えた,海浜・湖畔・川岸などにあるホテル。 (2)ホテル営業をする船。

ボートboat🔗🔉

ボート [1] boat オールで漕いで進む小舟。短艇。[季]夏。「救命―」「貸し―」

ボート-ネックboat neck🔗🔉

ボート-ネック [4] boat neck 横に長く,前後に浅い舟底型の襟あき。

ボート-ハウスboathouse🔗🔉

ボート-ハウス [4] boathouse 競技用のボートを格納・修理するための建物。室内練習場・合宿所などを併設することもある。 →艇庫

ボート-ピープルboat people🔗🔉

ボート-ピープル [4] boat people 1975年のベトナム戦争終結以降,インドシナ諸国から,十分な準備を欠いたまま小船で脱出する難民。

ボート-マンboatman🔗🔉

ボート-マン [1] boatman ボートの漕ぎ手。

ボート-レースboat race🔗🔉

ボート-レース [4] boat race 種々のボートを一定の距離漕いで,その速さを争う競技。シングル-スカル・ダブル-スカル・フォア・エイトなどがある。ボート競技。[季]春。 ボートレース [図]

ボードboard🔗🔉

ボード [1][0] board 板。特に建築材料として加工した板。合板・メラミン樹脂板・石綿ボードなど。

ボード-ゲームboard game🔗🔉

ボード-ゲーム [4] board game チェスやオセロなど,盤上のこまを動かして勝敗を競うゲームの総称。

ボード-セーリングboardsailing🔗🔉

ボード-セーリング [4] boardsailing ⇒ウインド-サーフィン

ボッブbob🔗🔉

ボッブ [1] bob ⇒ボブ

ボディーbody🔗🔉

ボディー [1] body 〔「ボデー」とも〕 (1)からだ。特に胴の部分。 (2)自動車の車体,航空機の機体,船舶の船体などの称。 (3)服飾で,人台(ジンダイ)のこと。 (4)ボクシングで,腹部のこと。「―攻撃」

ボディー-ガードbodyguard🔗🔉

ボディー-ガード [4] bodyguard 重要人物に付き添って,その身辺を守る人。護衛。

ボディー-コンシャスbody conscious🔗🔉

ボディー-コンシャス [4] body conscious 〔身体を意識する,の意〕 服飾で,身体に密着して肉体美を強調した衣服。ボディ-コン。

ボディー-シザーズbody scissors🔗🔉

ボディー-シザーズ [4] body scissors プロレスの技の一つ。相手の体を両足で締めつけるもの。はさみ締め。

ボディー-スーツbodysuit🔗🔉

ボディー-スーツ [4] bodysuit ⇒オール-イン-ワン

ボディー-スカルプチャーbody sculpture🔗🔉

ボディー-スカルプチャー [6] body sculpture 必要なところに必要なだけ筋肉をつけ,ギリシャ彫刻のような体型をつくるための運動法。肉体彫刻。

ボディー-スラムbody slam🔗🔉

ボディー-スラム [4] body slam プロレスの技の一つ。相手の下にまわって体を抱え上げ,背中からマットにたたきつける。

ボディー-チェックbody check🔗🔉

ボディー-チェック [4] body check (1)空港などで行われる,凶器などを持っていないかどうかを調べるための身体検査。英語ではセキュリティー-チェック(security check)という。 (2)アイス-ホッケーで,パックを持った相手選手に体当たりすること。三歩以上走ってこれを行うと反則。

ボディー-ブローbody blow🔗🔉

ボディー-ブロー [5] body blow ボクシングで,相手の胸や腹を打つこと。

ボディー-ラインbody line🔗🔉

ボディー-ライン [4] body line からだの輪郭の曲線。

ボディー-ランゲージbody language🔗🔉

ボディー-ランゲージ [4] body language 言語を用いずに,身振りや手まねで相手に意志を伝えること。また,その方法。身体言語。身振り言語。

ボデーbody🔗🔉

ボデー [1] body ⇒ボディー

ボビンbobbin🔗🔉

ボビン [1] bobbin (1)コイルを巻く,絶縁物で作った筒。 (2)糸巻。特にミシンの下糸を巻く糸巻。 (3)紡織用具の一。整理用の糸巻。

ボビン-レースbobbin lace🔗🔉

ボビン-レース [4] bobbin lace いくつものボビン{(3)}に巻いた糸を縒(ヨ)り合わせて編んだレース。台(枕)にピンで止めながら編むことからピロー-レースともいう。

ボブbob🔗🔉

ボブ [1] bob 襟首の所で切りそろえた女性の髪形。若々しくスポーティーなもの。ボッブ。

ボブキャットbobcat🔗🔉

ボブキャット [3] bobcat ネコ科の哺乳類。頭胴長85センチメートル内外,尾長15センチメートルほど。体は灰褐色ないし赤褐色。耳の先端に房毛がある。小獣や鳥などを捕食。カナダからメキシコにかけて分布。アカオオヤマネコ。

ボブスレーbobsleigh🔗🔉

ボブスレー [1] bobsleigh 前後に滑走部があるハンドル・ブレーキつきの鋼鉄製橇(ソリ)。また,それを用いて斜面に設けた氷のコースを滑り下りる競技。四人乗りと二人乗りがある。冬季オリンピックの正式種目。 ボブスレー [図]

マーリーBob Marley🔗🔉

マーリー Bob Marley (1945-1981) ジャマイカのレゲエ音楽の開拓者・完成者。真摯なメッセージを込めたレゲエを世界的な音楽につくり上げた。

BOblack out🔗🔉

BO black out 灯火管制。停電。通信途絶。また,舞台効果の一で,照明を突然消すこと。

BObrought over🔗🔉

BO brought over 簿記で,繰り越し。

BORepublic of Bolivia🔗🔉

BO Republic of Bolivia ボリビア。ISOの国・地域コードの一。

b.o., B.O.branch office🔗🔉

b.o., B.O. branch office 支店。

BODbiochemical oxygen demand🔗🔉

BOD biochemical oxygen demand 生物化学的酸素要求量。 ⇒ビーオーディー

bo・a[bu](英和)🔗🔉

bo・a[bu] n.ウワバミ,大蛇 (〜 constrictor);ボア<婦人用毛皮えり巻>.

boar[b:r](英和)🔗🔉

boar[b:r] n.雄ブタ;イノシシ (wild 〜).

board[b:rd](英和)🔗🔉

board→音声 n.板;台板;掲示板;黒板;板〔ボール〕紙;食卓;食事;会議;評議員会,委員会;省,庁,局,院,部;舷(げん)側,船内;<米>(汽車の)車内;(the 〜s) 舞台;<米>株式取引所. ◎above board 公明正大に. ◎across the board (ある企業などの)全体にわたって,全面的に. ◎board and〔on〕 board (2隻の船が)舷が触れ合うほど近く並んで. ◎board and lodging まかない付下宿. ◎board of directors 重役〔評議員〕会. ◎Board of Education, the<米>教育委員会. ◎Board of Trade, the<米>商業会議所;<英>商務省. ◎go by the board (マストが折れて)船外に落ちる;大失敗する. ◎on board 船〔汽車〕に乗って. ◎sweep the board 圧倒的大勝利をおさめる. ◎tread the boards 舞台を踏む,俳優になる.

board・er(英和)🔗🔉

board・er n.下宿人,寮生.

board・ing[i](英和)🔗🔉

board・ing[i] n.板張り〔囲い〕;寄宿.

barding crd(英和)🔗🔉

barding crd 搭乗券.

board・ing・house[b:rdihaus](英和)🔗🔉

board・ing・house[b:rdihaus] n.(まかない付)下宿屋;寄宿舎.

barding schol(英和)🔗🔉

barding schol 寄宿学校.

board・room[b:rdru(:)m](英和)🔗🔉

board・room[b:rdru(:)m] n.(主に)重役用会議室.

board・walk[w:k](英和)🔗🔉

board・walk[w:k] n.<米>(通例海岸の)板敷き道.

boast[boust](英和)🔗🔉

boast→音声 vi.,vt.誇る (of,about);の所有を誇る,持っている.

boast・er(英和)🔗🔉

boast・er n.ほら吹き.

boat[bout](英和)🔗🔉

boat→音声 n.ボート;汽船;<話>船 (by 〜 船で,海路で);舟形の容器 (a sauce 〜). ◎burn one's boats 背水の陣を敷く. ◎in the same boat 同じ苦境に立って. ◎push the boat out<英話>大盤ぶるまいをする. ◎rock the boat ますます事態を紛糾させる. ◎take to the boats ボートに乗り移る;突然事業を断念する.

boa・tel[boutl](英和)🔗🔉

boa・tel[boutl] n.(<boat+hotel) ボーテル<ボート利用者用ホテル>.

boat・er(英和)🔗🔉

boat・er n.船に乗る人;<英>かんかん帽.

bat hok(英和)🔗🔉

bat hok かぎざお.

boat・house[haus](英和)🔗🔉

boat・house[haus] n.ボート小屋.

boat・ing(英和)🔗🔉

boat・ing n.舟遊び.

boat・load[loud](英和)🔗🔉

boat・load[loud] n.船の積載量〔貨物〕.

boat・man[mn](英和)🔗🔉

boat・man[mn] n.船頭,こぎ手;貸ボート屋.

bat pople(英和)🔗🔉

bat pople 小舟でのがれた難民.

boat・swain[busn](英和)🔗🔉

boat・swain[busn] n.甲板長,水夫長.

bob[bb/‐‐](英和)🔗🔉

bob[bb/--] n.振り子の玉;(釣りの)浮き(餌);ひょいと動くこと;(女性のひざを曲げての)お辞儀;断髪;(馬の)切り尾;<米>=bobsled.

bob(英和)🔗🔉

bob n.,vt.(-bb-) 軽打(する).

bob(英和)🔗🔉

bob n.(pl.〜) <英俗>シリング.

bob・bin[bbin/‐‐](英和)🔗🔉

bob・bin[bbin/--] n.糸巻き;(手芸用の)細ひも;巻きわく;取っ手.

bob・bish[bbi/‐‐](英和)🔗🔉

bob・bish[bbi/--] a.<俗>上きげんの;元気な.

bob・by[bbi/‐‐](英和)🔗🔉

bob・by[bbi/--] n.<英話>警官,巡査.

bbby pn(英和)🔗🔉

bbby pn <米>ヘアピンの一種.

bob・by socks〔sox〕(英和)🔗🔉

bob・by socks〔sox〕 <話>ソックス<足首までの少女用>.

bob・by‐sox・er[‐sksr/‐‐](英和)🔗🔉

bob・by-sox・er[-sksr/--] n.<米話>(流行を追う)10代の娘.

bob・cat[bbkt/‐‐](英和)🔗🔉

bob・cat[bbkt/--] n.(アメリカ産の)ヤマネコ.

bob・o・link[bblik/‐‐](英和)🔗🔉

bob・o・link[bblik/--] n.コメクイドリ<北米産>.

bob・sled[bbsled/‐‐](英和)🔗🔉

bob・sled[bbsled/--] n.連結そり,ボブスレー.

bob・sleigh[‐slei](英和)🔗🔉

bob・sleigh[-slei] n.連結そり,ボブスレー.

bob・stay[stei](英和)🔗🔉

bob・stay[stei] n.《船》斜檣(しやしよう)控え<索・鎖>.

bob・tail[teil](英和)🔗🔉

bob・tail[teil] n.切り尾(の馬・犬);やくざ者 (cf.ragtag).

bob・white[hwit](英和)🔗🔉

bob・white[hwit] n.ウズラの一種<北米産>.

Boc・cac・ci・o[bouk:tiu/bk:‐],Giovanni (1313−75) (英和)🔗🔉

Boc・cac・ci・o[bouk:tiu/bk:-],Giovanni (1313−75) イタリアの作家・詩人.

bck (ber)[bk/‐‐](英和)🔗🔉

bck (ber)[bk/--] n.黒ビール.

bod[bd/‐‐](英和)🔗🔉

bod[bd/--] n.<英話>人.

bode[boud](英和)🔗🔉

bode→音声 vt.,vi.(の)前兆をなす〔となる〕 (〜 ill〔well〕 縁起が悪い〔よい〕).

bode(英和)🔗🔉

bode v.bide の過去.

bod・ice[bdis/‐‐](英和)🔗🔉

bod・ice[bdis/--] n.婦人用胴着.

bod・i・less[bdilis/‐‐](英和)🔗🔉

bod・i・less[bdilis/--] a.体のない;実体のない.

bod・i・ly[bdili/‐‐](英和)🔗🔉

bod・i・ly→音声 a.体の;肉体上の.

bod・kin[bdkin/‐‐](英和)🔗🔉

bod・kin[bdkin/--] n.太針,千枚通し;長いヘヤピン.

bod・y[bdi/‐‐](英和)🔗🔉

bod・y→音声 n.体,肉体;胴体;死体;(犯人の)身柄;主要部 (the 〜 of);本文;団体,機関,隊,群;大量,かたまり;<話>人;物体;実質,こく (wine of a good 〜 こくのあるワイン);車体,船体. ◎body corporate 法人. ◎body of Christ 聖餐(せいさん)用のパン. ◎body politic 政治統一体,国家. ◎in a body 一団となって. ◎in body 親しく,自身で. ◎keep body and soul together やっと暮しを立てる. ◎own a person body and soul (人)をすっかりわがものにする.

bdy blw(英和)🔗🔉

bdy blw 《ボクシ》ボディブロー;手痛い打撃.

bod・y・guard[‐:rd](英和)🔗🔉

bod・y・guard[-:rd] n.護衛(隊).

bdy lnguage(英和)🔗🔉

bdy lnguage 身ぶり言語.

bdy・lne (bwling)[‐lain](英和)🔗🔉

bdy・lne (bwling)[-lain] n.《クリケ》打者めがけての危険な投球.

bdy shp(英和)🔗🔉

bdy shp <米>車体修理工場.

bdy sntcher(英和)🔗🔉

bdy sntcher 《史》死体泥棒.

bdy stcking(英和)🔗🔉

bdy stcking シャツとストッキングがひと続きの婦人用下着.

大辞林BOで始まるの検索結果 1-97もっと読み込む