複数辞典一括検索+![]()
![]()
うん【×暈】🔗⭐🔉
うん【×暈】
太陽や月などの周囲に見える、輪状の光。かさ。
うん‐おう【×暈×
】‐ヲウ🔗⭐🔉
うん‐おう【×暈×
】‐ヲウ
《連声(れんじよう)で「うんのう」とも》
ぼかし。
「暈
式」の略。
】‐ヲウ
《連声(れんじよう)で「うんのう」とも》
ぼかし。
「暈
式」の略。
うん‐せん【×暈×
】🔗⭐🔉
うん‐せん【×暈×
】
色をぼかして表すこと。
】
色をぼかして表すこと。
うん‐のう【×暈×
】‐ヲウ🔗⭐🔉
うん‐のう【×暈×
】‐ヲウ
「うんおう(暈
)」の連声。
】‐ヲウ
「うんおう(暈
)」の連声。
かさ【×暈】🔗⭐🔉
かさ【×暈】
《「笠」と同語源》太陽や月の周囲にできる淡い光の輪。光が高層大気中に浮かぶ氷の微細な結晶を通過するときに屈折して起こる。日暈(ひがさ)・月暈(つきがさ)の類。光環(こうかん)。ハロー。うん。
暈🔗⭐🔉
暈
[音]ウン
[訓]かさ
あや
くま
ぼか‐す
[部首]日
[総画数]13
[コード]区点 5884
JIS 5A74
S‐JIS 9DF2
[難読語]
→う‐げん【繧繝・暈繝】
→うん‐げん【繧繝・暈繝】
→うん‐のう【暈
】
→そう‐ぐま【総隈・総暈
】
→つき‐がさ【月暈】
→め‐まい【目眩・眩暈】
】
→そう‐ぐま【総隈・総暈
】
→つき‐がさ【月暈】
→め‐まい【目眩・眩暈】
大辞泉に「暈」で完全一致するの検索結果 1-6。