複数辞典一括検索+

うん【暈】🔗🔉

うん】 日や月のかさ。「日―」→かさ(暈)

かさ【暈】🔗🔉

かさ】 〔天〕(halo)太陽または月の周囲に見える光の輪。光が、微細な氷の結晶から成る雲で反射・屈折を受ける結果生じる。広義には光冠をも含む。うん(暈)。光環。ハロー。「月に―がかかる」 暈 撮影:高橋健司

[漢]暈🔗🔉

 字形 〔日(曰)部9画/13画/5884・5A74〕 〔音〕ウン(呉)(漢) 〔訓〕かさ・ぼかす [意味] ①日・月・灯火の周囲にうすく現れる光の輪。かさ。「月暈・日暈」 ②ぼかし。日・月のかさのように、周辺に向かってしだいに色をぼかす。「暈繝うんげん」 ③目がまわる。めまい。「眩暈げんうん

広辞苑で完全一致するの検索結果 1-3