複数辞典一括検索+

かい‐がい【海外】‐グワイ🔗🔉

かい‐がい【海外】‐グワイ 海の向こうの国。外国。「―に進出する」「―旅行」

かいがいけいざいきょうりょく‐ききん【海外経済協力基金】カイグワイケイザイケフリヨク‐🔗🔉

かいがいけいざいきょうりょく‐ききん【海外経済協力基金】カイグワイケイザイケフリヨク‐ 発展途上国の経済開発資金を供給するための融資機関。また、その基金。全額政府出資の資本金と借入金を資金としている。昭和三六年(一九六一)設立。

かいがい‐しんぶん【海外新聞】カイグワイ‐🔗🔉

かいがい‐しんぶん【海外新聞】カイグワイ‐ 幕末に横浜で発行された、海外のニュースを中心とした新聞のこと。「官板(かんばん)海外新聞」「海外新聞」など。

かいがい‐とこう【海外渡航】カイグワイトカウ🔗🔉

かいがい‐とこう【海外渡航】カイグワイトカウ 飛行機や船で外国に行くこと。

かいがいとこう‐きんしれい【海外渡航禁止令】カイグワイトカウ‐🔗🔉

かいがいとこう‐きんしれい【海外渡航禁止令】カイグワイトカウ‐ 江戸幕府の鎖国政策の一部をなす法令。寛永一〇年(一六三三)奉書船以外の日本船の海外渡航を禁じ、同一二年海外渡航と在外日本人の帰国を全面的に禁止した。

かいがい‐ほうそう【海外放送】カイグワイハウソウ🔗🔉

かいがい‐ほうそう【海外放送】カイグワイハウソウ 外国に向けて発信される放送。国際放送。

大辞泉海外で始まるの検索結果 1-6