複数辞典一括検索+![]()
![]()
がさ🔗⭐🔉
がさ
(警察の隠語。サガス(捜)のサガの倒語)家宅捜索などのため警官が踏みこむこと。がさいれ。
が‐さ【画叉】グワ‥🔗⭐🔉
が‐さ【画叉】グワ‥
掛物掛け。
が‐さい【画才】グワ‥🔗⭐🔉
が‐さい【画才】グワ‥
絵をかく才能。
がさ‐いれ【がさ入れ】🔗⭐🔉
がさ‐いれ【がさ入れ】
家宅捜索をいう隠語。→がさ
がさ‐がさ🔗⭐🔉
がさ‐がさ
①薄くて乾いたものが触れ合って発するやや濁った音。「―と笹をかき分けて行く」
②表面が荒れているさま。うるおいがないさま。「手が―になる」
③性格や言動が粗野でがさつなさま。「―した物言い」
がさくさ‐りゅう【がさくさ流】‥リウ🔗⭐🔉
がさくさ‐りゅう【がさくさ流】‥リウ
我流で文字をまずく、また粗雑に書くこと。また、その書いた筆跡。
がさ‐ごそ🔗⭐🔉
がさ‐ごそ
乾いたものが触れ合って発するやや大きな音。また、人や動物がそのような音を立てて動き回るさま。「押入れを―と探す」
がさつ🔗⭐🔉
がさつ
言動が粗暴で、ぞんざいなさま。「彼のやりかたは―だ」「―な男」
がさ‐つ・く🔗⭐🔉
がさ‐つ・く
〔自五〕
①がさがさと音がする。
②おちつかない態度・挙動をする。
が‐さん【画賛・画讃】グワ‥🔗⭐🔉
が‐さん【画賛・画讃】グワ‥
画に因んで、その余白に書き添えた詩句など。讃。
が‐さん【臥蚕】グワ‥🔗⭐🔉
が‐さん【臥蚕】グワ‥
眠みんの時期にある蚕。
⇒がさん‐び【臥蚕眉】
がさん‐び【臥蚕眉】グワ‥🔗⭐🔉
がさん‐び【臥蚕眉】グワ‥
湾曲した臥蚕状の太くたくましい眉。若くして立身する相という。
⇒が‐さん【臥蚕】
広辞苑に「がさ」で始まるの検索結果 1-12。