複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (18)

エス‐オー‐エス【SOS】🔗🔉

エス‐オー‐エスSOS】 (1906年に制定されたモールス符号で、文字そのものに意味はない) ①無線電信の遭難信号、すなわち航海中の船舶が遭難し助けを求める時の信号。 ②転じて、一般に救助を求める合図。

サッカー【soccer】🔗🔉

サッカーsoccer】 フットボールの一種。11人ずつの二組が、ゴール‐キーパー以外は腕や手を使わずに、革製のボールを蹴り、また頭で打って、相手方ゴールに入れて、一定時間内での得点を争う。蹴球しゅうきゅう。ア式蹴球。アソシエーション‐フットボール。

スタンド‐オフ【stand-off】🔗🔉

スタンド‐オフstand-off】 ラグビーで、ハーフバックの二人のうちの一人。SO →スクラム‐ハーフ⇒スタンド【stand】

せっ‐けん【石鹸】セキ‥🔗🔉

せっ‐けん石鹸セキ‥ (soap)動植物油脂に水酸化ナトリウムを加え、煮沸・攪拌かくはんし、食塩を加え塩析して製する洗剤。普通の石鹸の成分はパルミチン酸・ステアリン酸など高級脂肪酸のナトリウム塩。広義には脂肪酸・樹脂酸などの金属塩を総称。洗濯・化粧・薬用・工業などに用いる。シャボン。 ⇒せっけん‐こうこう【石鹸硬膏】 ⇒せっけん‐せき【石鹸石】

ソアラー【soarer】🔗🔉

ソアラーsoarer】 高性能のグライダー。上級滑空機。

ソアリング【soaring】🔗🔉

ソアリングsoaring(→)滑空かっくう

ソーキング【soaking】🔗🔉

ソーキングsoaking】 (「浸漬しんしする」の意)生糸の処理法の一つ。油脂・界面活性剤などを混合した乳化剤に生糸を浸し、柔軟にすること。

ソープ‐オペラ【soap opera】🔗🔉

ソープ‐オペラsoap opera】 テレビ・ラジオの番組で、通俗的な連続ドラマのこと。アメリカで石鹸会社提供の番組があったことからの称。 ⇒ソープ【soap】

ソープ‐ランド🔗🔉

ソープ‐ランド (和製語soap land)女性が接待する個室式特殊浴場。もと「トルコ風呂」と称していたが、本来のトルコ風呂と峻別するために1984年に作られた語。 ⇒ソープ【soap】

ソープレス‐ソープ【soapless soap】🔗🔉

ソープレス‐ソープsoapless soap】 (石鹸でない石鹸の意)(→)合成洗剤

ソシアル【social】🔗🔉

ソシアルsocial⇒ソーシャル

ソチ【Sochi】🔗🔉

ソチSochi】 ロシア最南部の保養地。黒海に面し、気候は亜熱帯性。近郊に温泉が湧き、50を超すサナトリウムがある。人口32万9千(2004)。ソーチ。

ソマリア【Somalia】🔗🔉

ソマリアSomalia】 アフリカ大陸東端の民主共和国。1960年イギリス保護領ソマリランドとイタリア信託統治領ソマリアとが独立、合併。91年内戦が勃発。面積63万8000平方キロメートル。人口878万(2000)。首都モガディシュ。→アフリカ(図)

🄰SOAP🔗🔉

SOAP [Simple Object Access Protocol]プロトコルの一種.アプリケーション間の連携を実現するためのもの.

🄰Soc.🔗🔉

Soc. [society]会.協会.学会.

🄰SOC🔗🔉

SOC [Solo City]インドネシアの都市ソロ.

大辞林の検索結果 (48)

サッカーsoccer🔗🔉

サッカー [1] soccer 一一人でチームを構成し,ゴールキーパー以外は手を使えず,ボールを手以外の足から頭までを使って扱い相手のゴールに入れてその点数を争う競技。アソシエーション-フットボール。蹴球(シユウキユウ)。ア式蹴球。

ソアラーsoarer🔗🔉

ソアラー [1] soarer 高性能のグライダー。競技用。上級滑空機。 →プライマリー →セコンダリー

ソーシャルsocial🔗🔉

ソーシャル [1] social 〔ソシャル・ソシアルとも〕 他の外来語の上に付いて,「社会的」「社交的」の意を表す。

ソーシャル-アクションsocial action🔗🔉

ソーシャル-アクション [5] social action 〔社会的活動の意〕 社会福祉の向上を目的に,世論を喚起するなどして立法・行政機関に働きかけ,政策・制度の改善をめざす組織行動。

ソーシャル-ケースワーカーsocial caseworker🔗🔉

ソーシャル-ケースワーカー [8] social caseworker ⇒ケースワーカー

ソーシャル-ケースワークsocial casework🔗🔉

ソーシャル-ケースワーク [8] social casework ⇒ケースワーク

ソーシャル-ダンスsocial dance🔗🔉

ソーシャル-ダンス [5] social dance 社交ダンス。

ソープsoap🔗🔉

ソープ [1] soap 石鹸。シャボン。

ソープ-オペラsoap opera🔗🔉

ソープ-オペラ [4] soap opera テレビ・ラジオで,昼の一五分程度の通俗的な連続メロ-ドラマ。 〔アメリカのラジオ放送で,石鹸会社の提供による番組であったことからの称〕

ソープレス-ソープsoapless soap🔗🔉

ソープレス-ソープ [6] soapless soap ⇒中性洗剤(チユウセイセンザイ)

ソカsoca🔗🔉

ソカ [1] soca 1970年代後半に流行した,トリニダードのディスコ-ミュージック。ソウルとカリプソを合わせたスタイル。

ソシアルsocial🔗🔉

ソシアル [1] social ⇒ソーシャル

ソチSochi🔗🔉

ソチ Sochi ロシア連邦,黒海北東岸に面する保養都市。カフカス山脈の西端に位置し,海水浴場として知られる。

SOsneak out🔗🔉

SO sneak out スニーク-アウト。音楽や効果音が次第に消えていくこと。

SOSomali Democratic Republic🔗🔉

SO Somali Democratic Republic ソマリア。ISOの国・地域コードの一。

Soc.society🔗🔉

Soc. society 会。協会。学会。

SO(英和)🔗🔉

SO seller's option;shipping order 出荷指令(書);strikeout.

so[sou,弱 s](英和)🔗🔉

so→音声 ad.そう,そのように;…もまたそうで (So am I.);そのとおりで (‘‘They say he is honest.'' ‘‘So he is.'');それほど〔だけ〕;その程度に;同様に;<話>とても,実に. ◎and so それから;それで. ◎and so forth〔on〕 …など. ◎as…so と同様にまた. ◎It so happened that… たまたま…だった. ◎or so …ぐらい. ◎(not) so…as ほど…(ではない). ◎so…as to do …するほど…な〔に〕. ◎so as to do …するために〔ように〕. ◎So be it! それならそれでいい<承諾・断念の決り文句>. ◎so FAR そこ〔今〕までは. ◎so far as …だけでは,…するかぎりは. ◎So long!<話>さよなら. ◎so long as …するかぎりは,…ならば. ◎So many men, so many minds.<諺>十人十色. ◎so so<話>良くも悪くもない,どうにかこうにか,まずまず. ◎so that …するために〔ように〕;従って,だから;もし…ならば. ◎so…that たいへん…なので;というように. ◎so to say〔speak〕 いわば. ◎So what?<話><反問>それが〔だから〕どうしたというのかね.

So.(英和)🔗🔉

So. south;southern.

soak[souk](英和)🔗🔉

soak→音声 vt.浸す,つける;ずぶぬれにする;しみ込ませる;吸込む (in,up);(しみ〔汚れ〕を)取る;<話>(酒を)うんと飲む;<話>法外な金をしぼり取る.

so‐and‐so[sunsou](英和)🔗🔉

so-and-so[sunsou] n.(pl.〜s)だれだれ,何々;<俗>いやなやつ.

soap[soup](英和)🔗🔉

soap→音声 n.石けん;<米話>=soap opera. ◎no soap<米話>だめ,むだ;失敗.

soap・ber・ry[beri](英和)🔗🔉

soap・ber・ry[beri] n.《植》ムクロジ.

soap・box[bks/‐‐](英和)🔗🔉

soap・box[bks/--] n.,a.<米>石けん箱,木箱<演説の台>;街頭演説(の).

sap bbble(英和)🔗🔉

sap bbble シャボン玉.

sappera(英和)🔗🔉

sap pera 連続メロドラマ.

soap・stone[stoun](英和)🔗🔉

soap・stone[stoun] n.石けん石.

soap・suds[sdz](英和)🔗🔉

soap・suds[sdz] n.pl.あわ立った石けん水.

soap・y(英和)🔗🔉

soap・y a.石けんの(ような);石けんだらけの;<話>お世辞たっぷりな.

soar[s:r](英和)🔗🔉

soar→音声 vi.舞い上がる;(望みなどが)広がる,高揚する;そびえる;《空》上昇気流に乗って滑空する.

saring flght(英和)🔗🔉

saring flght (グライダーの)滑空飛行.

sob[sb/‐‐](英和)🔗🔉

sob→音声 vi.(-bb-)すすり泣く;むせぶような音を出す.

S.O.B., s.o.b., SOB(英和)🔗🔉

S.O.B., s.o.b., SOB SON of a bitch.

so・ber[subr](英和)🔗🔉

so・ber→音声 a.酔っていない,(あまり)酒を飲まない;まじめな;穏当な,分別のある;ありのままの;(色が)地味な. ◎as sober as a judge 全くしらふの.

so・ber‐mind・ed[‐mindid](英和)🔗🔉

so・ber-mind・ed[-mindid] a.冷静な,穏健な,まじめな.

so・bri・e・ty[sbriti](英和)🔗🔉

so・bri・e・ty→音声 n.節酒;正気,まじめ,謹厳.

so・bri・quet[subrikei](英和)🔗🔉

so・bri・quet[subrikei] n.あだ名.

sb sster(英和)🔗🔉

sb sster <米俗>感傷的記事専門の(婦人)記者.

sb stry(英和)🔗🔉

sb stry <話>涙をそそる話.

sob‐stuff[sbstf/s‐](英和)🔗🔉

sob-stuff[sbstf/s-] n.<米>お涙頂戴もの.

so‐called[suk:ld](英和)🔗🔉

so-called→音声 a.いわゆる.

soc・cer[skr/‐‐](英和)🔗🔉

soc・cer→音声 n.サッカー.

so・cia・bl・i・ty(英和)🔗🔉

so・cia・bl・i・ty n.社交性.

so・cia・ble[subl](英和)🔗🔉

so・cia・ble[subl] a.社交的〔好き〕な;親しみやすい;懇親的な.

so・cial[sul](英和)🔗🔉

so・cial→音声 a.社会の〔に関する〕;社会〔社交〕的な;社交界の;《動・植》群居〔生〕する;社会主義の;社会福祉の.

scial clmber(英和)🔗🔉

scial clmber (上流社会に取入り)立身出世をねらう人.

scial disase(英和)🔗🔉

scial disase 性病;社会病.

広辞苑+大辞林soで始まるの検索結果。もっと読み込む