複数辞典一括検索+

ことさら【殊更・故ら】🔗🔉

ことさら【殊更・故ら】 →わざと いっそう【一層】 一段と ひたすら 一際(ひときわ) ひとしお ずっと 更に 尚更 殊更 折角 人一倍 こい【故意】 意識的 意図的 わざと わざわざ 殊更 特に とくに【特に】 殊に 別に 別して 取り分け 殊更 殊の外 分けても 枉(ま)げて〈ご承引を〉 折り入って 特別 特段 格別 折角 別途 わざと【態と】 わざわざ〈するな〉 殊更(ことさら) 特に 特別に 故意に わざわざ【態】 (1) わざわざ行く 殊更(ことさら)〈行う〉 進んで 努めて 折角(せっかく) 遥々(はるばる) (2) わざわざするな→わざと

こととする🔗🔉

こととする みなす【見做す】 見立てる 〈以て同一と〉做す 〈出席した〉こと−にする・とする ▽見做し所得 同一視 同視

ことなる【異なる】🔗🔉

ことなる【異なる】 同じ 違う 異質 異種 別種 千差万別 異例 ちがう【違う】 同じ 違える 違(たが)う 異なる 懸け離れる 〈結果が〉合わない 別(べつ) 他(た) 相違

ことに【殊に】🔗🔉

ことに【殊に】 →とくに とくに【特に】 殊に 別に 別して 取り分け 殊更 殊の外 分けても 枉(ま)げて〈ご承引を〉 折り入って 特別 特段 格別 折角 別途

ことにする🔗🔉

ことにする みなす【見做す】 見立てる 〈以て同一と〉做す 〈出席した〉こと−にする・とする ▽見做し所得 同一視 同視

ことによると【事によると】🔗🔉

ことによると【事によると】 →あるいは あるいは【或は】 (1) 又は 若しくは それとも そうでなければ (2) 若しかすると 若しかしたら 事によると ひょっとすると あわよくば 旨(うま)くいくと

ことよせる【事寄せる】🔗🔉

ことよせる【事寄せる】 →こじつける こじつける 〈病に〉託(かこつ)ける 事寄せる 理由づける 口実にする 屁(へ)理屈 牽強(けんきょう)付会 強牽 詭弁(きべん)

ことわる【断る】🔗🔉

ことわる【断る】 受け入れる 拒む 退ける 刎(は)ね付ける 突っ撥(ぱ)ねる 〈職を〉辞する 受け流す 謝絶 辞退 固辞 拒否 拒絶 一蹴(いっしゅう)〈に付する〉 不承知 #(相手方が) ご辞退になる こ承諾いただけない お聴き入れの叶(かな)いません節は ▽(相手方に) 拝辞・お断り・辞退・遠慮−させていただく ご期待・お志・ご希望・ご要望−に添い兼ねます ご免を被らせていただければ幸いと存じます しりぞける【退ける】 (後ろへ) 敵を退ける 下がらせる 帰らせる 遠ざける ▽【斥ける】 (おしのける) 競争者・要求−を斥ける 押し退(の)ける 跳ね返す 断る 却下 棄却 疎外 排斥 排撃 排他 排外 のける【退ける】 (追い払う) 見物人を退ける 退(ど)ける 退(しりぞ)ける 蹴落(けお)とす 除外 排除

必携類−ごとで始まるの検索結果 1-8