複数辞典一括検索+

ゆうごう【融合】🔗🔉

ゆうごう【融合】 →まざる あわせる【合わせる】 (ぴったり) 手・数・時計(とけい)・調子−を合わせる 接ぎ・縫い−合わせる 接合 縫合 融合 合計 合算 ▽【協せる】 (一つに) 力・心−を協せる 協力 協同 結束 結集 結合 まざる【混ざる・雑ざる】 (いっしょ) 酒に水が混ざる 〈雑音が〉混(ま)じる 〈粗悪品が〉混(こん)じる 溶け込む 混合 融合 混和 混同

ゆうずう【融通】🔗🔉

ゆうずう【融通】 →やりくり かしかり【貸し借り】 貸借 融通 ▽貸し 貸し−付け・出し 賃貸し 又貸し 貸出 貸与 ▽借り 借り入れ 賃借り 又借り 借入 借用 拝借 前借 借金 借銭 借財 負債 かねぐり【金繰り】 金回り〈がいい〉 遣(や)り繰り〈算段〉 資金繰り 資金調達 金融 融通 くりあわせる【繰り合わせる】 差し繰る 遣(や)り繰りする 都合を付ける 都合する 工夫 操作 融通 もちいる【用いる】 (1) 道具を用いる 使う 用立てる 役立てる 使用 行使 活用 運用 適用 充用 善用 応用 流用 融通 乱用 (2) 人を用いる 雇う 取り立てる 雇用 採用 任用 挙用 登用 抜擢(ばってき) やりくり【遣り繰り】 差し繰り 切り盛り 融通 工面(くめん) 工夫(くふう) 算段 無理算段 才覚 操作 運用

ゆうわ【融和】🔗🔉

ゆうわ【融和】 →なかがよい つきあい【付き合い】 人付き合い〈のいい人〉 交わり 近づき〈になる〉 折り合い 交際 交遊〈関係〉 交誼(こうぎ) 交歓 懇親 親睦(しんぼく) 社交 渉外 外交 融和 和合 協和 親和〈会〉 親善 友誼(ゆうぎ)〈団体〉 ▽親交 至交 深交 旧交 水魚・金蘭(きんらん)・管鮑(かんぽう)・断金・刎頸(ふんけい)・膠漆(こうしつ)−の交わり #(相手方と) お近付き ご交際 ご深交 ご恩遇 ご恩顧 ご厚遇 ご懇情 なかがよい【仲が良い】 仲良く 親しい 心安い 睦(むつ)まじい 親密 親睦(しんぼく)〈を深める〉 親善 親和 親交〈を結ぶ〉 融和 昵懇(じっこん)〈の間柄〉 親昵(しんじつ) なかなおり【仲直り】 仲違い 折り合い 話し合い 和解 和睦(わぼく) 和親 和議 和平〈協定〉 講和〈条約〉 融和 妥協 ▽停戦 休戦 終戦 やわらぐ【和らぐ】 (1) 暑さ・風・波−が和らぐ 穏やかになる 和(なご)む 静まる 〈波が〉凪(な)ぐ 軟化 (2) 人心が和らぐ 相和する 折り合う 和合 融和 協和 同和 和親〈条約〉

必携類で始まるの検索結果 1-3