複数辞典一括検索+![]()
![]()
うたた【転た】【転】[0][1]🔗⭐🔉
うたた【転た】【転】[0][1]
(副)
(一)何が原因となったか分からないが、ひどく感動することを表わす。
「―今昔コンジヤクの感に堪えない〔=昔と大変 変わったなあと、抑えきれない感慨に打たれる〕」
(二)(今までよりも)一層そのような思いが募ることを表わす。
「山川草木―荒涼/愛国の情、―切なるを覚ゆ」
てん[転]🔗⭐🔉
てん[転]
(一)くるりとまわる。ころがす。
「転回・運転・反転・公転」
(二)ひっくりかえる。たおれる。
「転倒・転落」
(三)〔方向・職業・住居などを〕かえて移る。
「転換・転職・転居・移転・栄転」
(四)漢詩の第三句。
「起承転結」
てん【転】[1]🔗⭐🔉
てん【転】[1]
〔言葉の形などが〕変化すること。
「カッパは河童カワワラワの―で、漢語ではない/―義・変―」
新明解に「転」で完全一致するの検索結果 1-3。