複数辞典一括検索+

ばい【枚】[1]🔗🔉

ばい【枚】[1] 昔夜襲の時、口にくわえ、首に結びつけて声が出ないようにした横木。 「―を銜フクむ」

まい[枚]🔗🔉

まい[枚] いちまい(一枚)

まいきょ【枚挙】[1]🔗🔉

まいきょ【枚挙】[1] ―する 〔「枚」は、もと種種の物を算カゾえた助数詞〕一つひとつ算えあげること。 「―に遑イトマが無い〔=いちいち算えあげられないほど多い〕」

まいすう【枚数】[3]🔗🔉

まいすう【枚数】[3] 紙・板・着物など、枚と算(カゾ)える物の数。

新明解−枚で始まるの検索結果 1-4