複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふちょう【不調】フテウ[0]🔗⭐🔉
ふちょう【不調】フテウ[0]
[一]―な/―に いい調子が出ない△こと(様子)。スランプ。
「―から立ち直る」
好調
[二]不成立。
「交渉が―に終わった」
好調
[二]不成立。
「交渉が―に終わった」
ふちょう【府庁】フチヤウ[1][2]🔗⭐🔉
ふちょう【府庁】フチヤウ[1][2]
府の行政事務を扱う役所。
ふちょう【婦長】フチヤウ[1][2]🔗⭐🔉
ふちょう【婦長】フチヤウ[1][2]
看護婦の長。
ふちょう【符牒】フテフ[0]🔗⭐🔉
ふちょう【符牒】フテフ[0]
特定の業界において、商品の値段を示す記号や、特定の仲間うちで使われる隠語。〔狭義では、暗号(文)の意にも用いられる〕
[表記]「符帳フチヤウ」とも書く。現在は、「符丁フチヤウ」と書くことが多い。
ふちょうわ【不調和】フテウワ[2]🔗⭐🔉
ふちょうわ【不調和】フテウワ[2]
―な/―に 調和しない△こと(様子)。
新明解に「ふちょう」で始まるの検索結果 1-5。