複数辞典一括検索+
むせん【無線】[0]🔗⭐🔉
むせん【無線】[0]
(一)電線を使わないこと。
有線
(二)「無線電信・無線電話」の略。
「―通信士[6]」

むせんそうじゅう【無線操縦】ムセンサウジュウ[4]🔗⭐🔉
むせんそうじゅう【無線操縦】ムセンサウジュウ[4]
電波で指令して、離れた所にある無人の艦船・航空機・戦車などを動かすこと。
むせんでんしん【無線電信】[4]🔗⭐🔉
むせんでんしん【無線電信】[4]
互いに隔たった地点の間で、電波によって行う通信。無電。
むせんでんぽう【無線電報】[4]🔗⭐🔉
むせんでんぽう【無線電報】[4]
無線電信による電報。
むせんでんわ【無線電話】[4]🔗⭐🔉
むせんでんわ【無線電話】[4]
無線電信を応用した電話。
新明解に「無線」で始まるの検索結果 1-5。