複数辞典一括検索+

じゃま【邪魔】[0]🔗🔉

じゃま【邪魔】[0] ―な/―する 〔もと仏教で、修行が はかどらないように誘惑したり、気持が くじけるようにいたずらをする悪魔の意〕 よけいな物が入って物事の進行を止める原因となること。〔他人の仕事・休息の時間の邪魔をするという意味で、訪問の意にもしばしば用いられる。例、「今からお―してよろしゅうございますか」〕 「―が入る/―を除く/―くさい・―者モノ[0]」

じゃまだて【邪魔立】[0]🔗🔉

じゃまだて【邪魔立】[0] ―する 〔わざと〕邪魔をすること。 「いらぬ―をするな」

じゃまっけ【邪魔っ気】[0]🔗🔉

じゃまっけ【邪魔っ気】[0] ―な 邪魔に感じる様子。

新明解邪魔で始まるの検索結果 1-3