複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふ【不】🔗⭐🔉
ふ【不】
(接頭)
打ち消し,否定する意を表す。「―行き届き」「―出来」「―成績」
ぶ【不】🔗⭐🔉
ぶ【不】
(接頭)
「ふ(不)」の濁音化。「―器用」「―調法」「―気味」「―器量」
【不】🔗⭐🔉
【不】
〔画 数〕4画 − 常用漢字
〔区 点〕4152〔JIS〕4954〔シフトJIS〕9573
〔音 訓〕フ・ブ
〔名乗り〕ず
〔熟語一覧〕
→開かずの門・不開の門(あかずのもん)
→秋元不死男(あきもとふじお)
→悪しからず・不悪(あしからず)
→生き不動(いきふどう)
→意識不明(いしきふめい)
→一事不再議(いちじふさいぎ)
→一事不再理(いちじふさいり)
→一心不乱(いっしんふらん)
→
草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと)
→石女・不産女(うまずめ)
→栄養不良(えいようふりょう)
→親不知(おやしらず)
→親不孝(おやふこう)
→親不孝相場(おやふこうそうば)
→会期不継続の原則(かいきふけいぞくのげんそく)
→外部不経済(がいぶふけいざい)
→核不拡散条約(かくふかくさんじょうやく)
→確乎不抜(かっこふばつ)
→過不及(かふきゅう)
→過不足(かふそく)
→過不足算(かふそくざん)
→川上不白(かわかみふはく)
→肝不全(かんふぜん)
→冠不全(かんふぜん)
→行政不服審査法(ぎょうせいふふくしんさほう)
→共同不法行為(きょうどうふほうこうい)
→共約不可能性(きょうやくふかのうせい)
→グーテンベルグ不連続面(グーテンベルグふれんぞくめん)
→口不調法(くちぶちょうほう)
→刑罰不遡及の原則(けいばつふそきゅうのげんそく)
→ゲージ不変性(ゲージふへんせい)
→血液型不適合(けつえきがたふてきごう)
→月経不順(げっけいふじゅん)
→原始的不能(げんしてきふのう)
→現場不在証明(げんじょうふざいしょうめい)
→堅忍不抜(けんにんふばつ)
→原発性免疫不全症候群(げんぱつせいめんえきふぜんしょうこうぐん)
→構造不況(こうぞうふきょう)
→構造不況業種(こうぞうふきょうぎょうしゅ)
→光速不変の原理(こうそくふへんのげんり)
→後天性免疫不全症候群(こうてんせいめんえきふぜんしょうこうぐん)
→後発的不能(こうはつてきふのう)
→国税不服審判所(こくぜいふふくしんぱんじょ)
→御不浄(ごふじょう)
→金剛不壊(こんごうふえ)
→再生不良性貧血(さいせいふりょうせいひんけつ)
→最長不倒距離(さいちょうふとうきょり)
→作図不能問題(さくずふのうもんだい)
→三不政策(さんふせいさく)
→自家不和合性(じかふわごうせい)
→肢体不自由児(したいふじゆうじ)
→質量不変の法則(しつりょうふへんのほうそく)
→使途不明金(しとふめいきん)
→不忍池(しのばずのいけ)
→支払不能(しはらいふのう)
→四不像(しふぞう)
→市民的不服従(しみんてきふふくじゅう)
→社会的不適応(しゃかいてきふてきおう)
→住居の不可侵(じゅうきょのふかしん)
→順序不同(じゅんじょふどう)
→順不同(じゅんふどう)
→準不燃材料(じゅんふねんざいりょう)
→消化不良(しょうかふりょう)
→常不軽(じょうふきょう)
→不知火(しらぬい)
→不知火海(しらぬいかい)
→不知火型(しらぬいがた)
→神経性食欲不振症(しんけいせいしょくよくふしんしょう)
→人事不省(じんじふせい)
→審判不開始(しんぱんふかいし)
→心不全(しんふぜん)
→腎不全(じんふぜん)
→摂取不捨(せっしゅふしゃ)
→千古不易(せんこふえき)
→前後不覚(ぜんごふかく)
→相互不可侵(そうごふかしん)
→大胆不敵(だいたんふてき)
→多臓器不全(たぞうきふぜん)
→田中不二麻呂(たなかふじまろ)
→超不変鋼(ちょうふへんこう)
→定数不均衡(ていすうふきんこう)
→適不適(てきふてき)
→出来不申(できもうさず)
→豊島産業廃棄物不法投棄事件(てしまさんぎょうはいきぶつふほうとうきじけん)
→出不精(でぶしょう)
→独ソ不可侵条約(どくソふかしんじょうやく)
→独立不羈(どくりつふき)
→内閣不信任案(ないかくふしんにんあん)
→内政不干渉の原則(ないせいふかんしょうのげんそく)
→中村不折(なかむらふせつ)
→七不思議(ななふしぎ)
→成田不動(なりたふどう)
→難攻不落(なんこうふらく)
→認識不足(にんしきぶそく)
→認知的不協和(にんちてきふきょうわ)
→猫免疫不全ウイルス(ねこめんえきふぜんウイルス)
→不寝の番(ねずのばん)
→寝不足(ねぶそく)
→初不動(はつふどう)
→林不忘(はやしふぼう)
→万古不易(ばんこふえき)
→半身不随(はんしんふずい)
→人免疫不全ウイルス(ひとめんえきふぜんウイルス)
→不見日
鼠(ひみずもぐら)
→百年の不作(ひゃくねんのふさく)
→不(ふ)
→不(ぶ)
→不安(ふあん)
→不安神経症(ふあんしんけいしょう)
→不安定(ふあんてい)
→不安定均衡(ふあんていきんこう)
→不安定の釣り合い(ふあんていのつりあい)
→不案内(ふあんない)
→不安の文学(ふあんのぶんがく)
→不意(ふい)
→不意打ち(ふいうち)
→不育(ふいく)
→不一・不乙(ふいつ)
→不入り(ふいり)
→不運(ふうん)
→不易(ふえき)
→不易流行(ふえきりゅうこう)
→不得手(ふえて)
→不縁(ふえん)
→不穏(ふおん)
→不穏当(ふおんとう)
→不可(ふか)
→不快(ふかい)
→不解散罪(ふかいさんざい)
→不快指数(ふかいしすう)
→腑甲斐無い・不甲斐無い(ふがいない)
→不可解(ふかかい)
→不可逆電池(ふかぎゃくでんち)
→不可逆反応(ふかぎゃくはんのう)
→不可逆変化(ふかぎゃくへんか)
→不覚(ふかく)
→不確実(ふかくじつ)
→不確定期限(ふかくていきげん)
→不確定性原理(ふかくていせいげんり)
→不確定性の音楽(ふかくていせいのおんがく)
→不可欠(ふかけつ)
→不可欠アミノ酸(ふかけつアミノさん)
→不可欠脂肪酸(ふかけつしぼうさん)
→不可抗力(ふかこうりょく)
→不可算名詞(ふかさんめいし)
→不可思議(ふかしぎ)
→不可視光線(ふかしこうせん)
→不可触民(ふかしょくみん)
→不可侵権(ふかしんけん)
→不可侵条約(ふかしんじょうやく)
→不可測(ふかそく)
→不可知(ふかち)
→不可知論(ふかちろん)
→不活化(ふかつか)
→不活化ワクチン(ふかつかワクチン)
→不恰好・不格好(ぶかっこう)
→不活性ガス(ふかっせいガス)
→不可能(ふかのう)
→不可能性定理(ふかのうせいていり)
→不可避(ふかひ)
→不可分(ふかぶん)
→不可分物(ふかぶんぶつ)
→不換紙幣(ふかんしへい)
→不感症(ふかんしょう)
→不乾性油(ふかんせいゆ)
→不完全(ふかんぜん)
→不完全花(ふかんぜんか)
→不完全気体(ふかんぜんきたい)
→不完全競争(ふかんぜんきょうそう)
→不完全菌類(ふかんぜんきんるい)
→不完全雇用均衡(ふかんぜんこようきんこう)
→不完全性定理(ふかんぜんせいていり)
→不完全燃焼(ふかんぜんねんしょう)
→不完全変態(ふかんぜんへんたい)
→不完全優性(ふかんぜんゆうせい)
→不完全履行(ふかんぜんりこう)
→不帰(ふき)
→不羈(ふき)
→不軌(ふき)
→不義(ふぎ)
→不機嫌(ふきげん)
→不起訴(ふきそ)
→不規則(ふきそく)
→不規則銀河(ふきそくぎんが)
→不規則動詞(ふきそくどうし)
→不規則変光星(ふきそくへんこうせい)
→不吉(ふきつ)
→不揮発性メモリー(ふきはつせいメモリー)
→不気味・無気味(ぶきみ)
→不休(ふきゅう)
→不朽(ふきゅう)
→不急(ふきゅう)
→不況(ふきょう)
→不興(ふきょう)
→不器用(ぶきよう)
→不況カルテル(ふきょうカルテル)
→不行状(ふぎょうじょう)
→不行跡(ふぎょうせき)
→不協和音(ふきょうわおん)
→不義理(ふぎり)
→不器量・無器量(ぶきりょう)
→不均化(ふきんか)
→不均衡(ふきんこう)
→不謹慎(ふきんしん)
→不具(ふぐ)
→不具合(ふぐあい)
→不空(ふくう)
→不遇(ふぐう)
→不空羂索観音(ふくうけんじゃくかんのん)
→不倶戴天(ふぐたいてん)
→不屈(ふくつ)
→不敬(ふけい)
→不景気(ふけいき)
→不敬罪(ふけいざい)
→不経済(ふけいざい)
→不潔(ふけつ)
→不言(ふげん)
→不健康(ふけんこう)
→不見識(ふけんしき)
→不言実行(ふげんじっこう)
→不顕性感染(ふけんせいかんせん)
→不健全(ふけんぜん)
→不孝(ふこう)
→不幸(ふこう)
→不合格(ふごうかく)
→不公正(ふこうせい)
→不公正取引(ふこうせいとりひき)
→不公平(ふこうへい)
→不合理(ふごうり)
→不告不理の原則(ふこくふりのげんそく)
→不心得(ふこころえ)
→不在(ふざい)
→不細工(ぶさいく)
→不採算(ふさいさん)
→不在地主(ふざいじぬし)
→不在者投票(ふざいしゃとうひょう)
→不在証明(ふざいしょうめい)
→不作(ふさく)
→不作為(ふさくい)
→不作為犯(ふさくいはん)
→無沙汰・不沙汰(ぶさた)
→無作法・不作法(ぶさほう)
→無様・不様(ぶざま)
→不二(ふじ)
→不治(ふじ)
→不時(ふじ)
→不幸せ・不仕合わせ(ふしあわせ)
→不思議(ふしぎ)
→不識庵(ふしきあん)
→不思議の国のアリス(ふしぎのくにのアリス)
→藤子・F・不二雄(ふじこエフふじお)
→不自然(ふしぜん)
→不時着(ふじちゃく)
→不死鳥(ふしちょう)
→不悉(ふしつ)
→不日(ふじつ)
→不実(ふじつ)
→不躾・無躾(ぶしつけ)
→不始末(ふしまつ)
→不死身(ふじみ)
→不惜身命(ふしゃくしんみょう)
→不自由(ふじゆう)
→不祝儀(ぶしゅうぎ)
→不十分(ふじゅうぶん)
→不首尾(ふしゅび)
→不純(ふじゅん)
→不順(ふじゅん)
→不純物(ふじゅんぶつ)
→不肖(ふしょう)
→不詳(ふしょう)
→不定(ふじょう)
→不浄(ふじょう)
→無精・不精(ぶしょう)
→不消化(ふしょうか)
→不祥事(ふしょうじ)
→不承知(ふしょうち)
→不承不承(ふしょうぶしょう)
→不条理(ふじょうり)
→不条理劇(ふじょうりげき)
→不如帰(ふじょき)
→不織布(ふしょくふ)
→藤原不比等(ふじわらのふひと)
→不信(ふしん)
→不振(ふしん)
→不審(ふしん)
→不尽(ふじん)
→不審庵(ふしんあん)
→不信心(ふしんじん)
→不審尋問(ふしんじんもん)
→不真正連帯債務(ふしんせいれんたいさいむ)
→不親切(ふしんせつ)
→不信任(ふしんにん)
→不信任案(ふしんにんあん)
→不寝番(ふしんばん)
→不審火(ふしんび)
→不侵略条約(ふしんりゃくじょうやく)
→不随(ふずい)
→無粋・不粋(ぶすい)
→不随意運動(ふずいいうんどう)
→不随意筋(ふずいいきん)
→不正(ふせい)
→不正確(ふせいかく)
→不正競争(ふせいきょうそう)
→不正競争防止法(ふせいきょうそうぼうしほう)
→不成功(ふせいこう)
→不整合(ふせいごう)
→不正咬合(ふせいこうごう)
→不斉合成(ふせいごうせい)
→不生産的労働(ふせいさんてきろうどう)
→不誠実(ふせいじつ)
→不世出(ふせいしゅつ)
→不整正花(ふせいせいか)
→不整脈(ふせいみゃく)
→不成立(ふせいりつ)
→不摂生(ふせっせい)
→不戦(ふせん)
→不全(ふぜん)
→不善(ふぜん)
→不善感(ふぜんかん)
→不戦勝(ふせんしょう)
→不戦条約(ふせんじょうやく)
→不戦敗(ふせんぱい)
→不鮮明(ふせんめい)
→不相応(ふそうおう)
→不遡及(ふそきゅう)
→不足(ふそく)
→不測(ふそく)
→不即不離(ふそくふり)
→不揃い(ふぞろい)
→不遜(ふそん)
→武鯛・不鯛(ぶだい)
→不胎化(ふたいか)
→不代替物(ふだいたいぶつ)
→不退転(ふたいてん)
→不逮捕特権(ふたいほとっけん)
→不確か(ふたしか)
→不達(ふたつ)
→不為(ふため)
→不断(ふだん)
→普段・不断(ふだん)
→普段着・不断着(ふだんぎ)
→不断草(ふだんそう)
→不治(ふち)
→不着(ふちゃく)
→不忠(ふちゅう)
→不注意(ふちゅうい)
→不調(ふちょう)
→不調法・無調法(ぶちょうほう)
→不沈(ふちん)
→不通(ふつう)
→不都合(ふつごう)
→不束(ふつつか)
→不釣り合い(ふつりあい)
→不定(ふてい)
→不貞(ふてい)
→不逞(ふてい)
→不定芽(ふていが)
→不定冠詞(ふていかんし)
→不定期(ふていき)
→不定形(ふていけい)
→不定型詩(ふていけいし)
→不定根(ふていこん)
→不体裁(ふていさい)
→不定詞(ふていし)
→不定時法(ふていじほう)
→不定愁訴(ふていしゅうそ)
→不定称(ふていしょう)
→不定積分(ふていせきぶん)
→不定風(ふていふう)
→不定方程式(ふていほうていしき)
→不適(ふてき)
→不敵(ふてき)
→不出来(ふでき)
→不適応(ふてきおう)
→不適格(ふてきかく)
→不適当(ふてきとう)
→不手際(ふてぎわ)
→不貞腐れる(ふてくされる)
→不貞寝(ふてね)
→筆不精(ふでぶしょう)
→不貞る(ふてる)
→不当(ふとう)
→不撓(ふとう)
→不同(ふどう)
→不動(ふどう)
→無道・不道(ぶどう)
→不統一(ふとういつ)
→不凍液(ふとうえき)
→不倒翁(ふとうおう)
→不等価交換(ふとうかこうかん)
→不等筋類(ふとうきんるい)
→不凍湖(ふとうこ)
→不凍港(ふとうこう)
→不登校(ふとうこう)
→不等号(ふとうごう)
→不動産(ふどうさん)
→不動産鑑定士(ふどうさんかんていし)
→不動産金融(ふどうさんきんゆう)
→不動産取得税(ふどうさんしゅとくぜい)
→不動産所得(ふどうさんしょとく)
→不動産信託(ふどうさんしんたく)
→不動産侵奪罪(ふどうさんしんだつざい)
→不動産登記(ふどうさんとうき)
→不動産投資信託(ふどうさんとうししんたく)
→不等式(ふとうしき)
→不当処分(ふとうしょぶん)
→不透水層(ふとうすいそう)
→不動性萎縮(ふどうせいいしゅく)
→不動尊(ふどうそん)
→不動態(ふどうたい)
→不導体(ふどうたい)
→不動点定理(ふどうてんていり)
→不道徳(ふどうとく)
→不働費(ふどうひ)
→不当表示(ふとうひょうじ)
→不撓不屈(ふとうふくつ)
→不動明王(ふどうみょうおう)
→不透明(ふとうめい)
→不当利得(ふとうりとく)
→不当廉売(ふとうれんばい)
→不当廉売関税(ふとうれんばいかんぜい)
→不当労働行為(ふとうろうどうこうい)
→不徳(ふとく)
→不得意(ふとくい)
→不徳義(ふとくぎ)
→不特定(ふとくてい)
→不特定多数(ふとくていたすう)
→不特定物(ふとくていぶつ)
→不得要領(ふとくようりょう)
→不突合(ふとつごう)
→不届き(ふとどき)
→不仲(ふなか)
→不慣れ・不馴れ(ふなれ)
→不二(ふに)
→不似合い(ふにあい)
→不如意(ふにょい)
→不妊(ふにん)
→不妊手術(ふにんしゅじゅつ)
→不妊症(ふにんしょう)
→不人情(ふにんじょう)
→不妊防除(ふにんぼうじょ)
→不燃(ふねん)
→不稔花(ふねんか)
→不燃構造(ふねんこうぞう)
→不燃材料(ふねんざいりょう)
→不稔性(ふねんせい)
→不能(ふのう)
→不能条件(ふのうじょうけん)
→不能犯(ふのうはん)
→不納付犯(ふのうふはん)
→不敗(ふはい)
→不買(ふばい)
→不買運動(ふばいうんどう)
→不買同盟(ふばいどうめい)
→不発(ふはつ)
→不抜(ふばつ)
→不払い(ふばらい)
→不備(ふび)
→不必要(ふひつよう)
→不評(ふひょう)
→不平等(ふびょうどう)
→不平等条約(ふびょうどうじょうやく)
→不憫・不愍(ふびん)
→不敏(ふびん)
→無風流・不風流(ぶふうりゅう)
→不服(ふふく)
→不服従運動(ふふくじゅううんどう)
→不服申し立て(ふふくもうしたて)
→不文憲法(ふぶんけんぽう)
→不文法(ふぶんほう)
→不分明(ふぶんみょう)
→不分明(ふぶんめい)
→不文律(ふぶんりつ)
→不平(ふへい)
→不変(ふへん)
→不偏(ふへん)
→不便(ふべん)
→不勉強(ふべんきょう)
→不変資本(ふへんしほん)
→不偏推定量(ふへんすいていりょう)
→不偏不党(ふへんふとう)
→不法(ふほう)
→不法監禁罪(ふほうかんきんざい)
→不法原因給付(ふほうげんいんきゅうふ)
→不法行為(ふほうこうい)
→不法就労(ふほうしゅうろう)
→不法侵入(ふほうしんにゅう)
→不法電波(ふほうでんぱ)
→不飽和化合物(ふほうわかごうぶつ)
→不飽和結合(ふほうわけつごう)
→不飽和脂肪酸(ふほうわしぼうさん)
→不犯(ふぼん)
→不本意(ふほんい)
→不磨(ふま)
→不真面目(ふまじめ)
→不満(ふまん)
→不満足(ふまんぞく)
→不眠(ふみん)
→不眠症(ふみんしょう)
→不眠不休(ふみんふきゅう)
→不向き(ふむき)
→不明(ふめい)
→不名数(ふめいすう)
→不名誉(ふめいよ)
→不明瞭(ふめいりょう)
→不明朗(ふめいろう)
→不滅(ふめつ)
→不面目(ふめんもく)
→不毛(ふもう)
→不問(ふもん)
→不夜城(ふやじょう)
→不融通物(ふゆうずうぶつ)
→不愉快(ふゆかい)
→不行き届き(ふゆきとどき)
→不輸租田(ふゆそでん)
→不輸不入(ふゆふにゅう)
→不用(ふよう)
→不要(ふよう)
→不用意(ふようい)
→不養生(ふようじょう)
→不用心・無用心(ぶようじん)
→不溶性(ふようせい)
→不埒(ふらち)
→不乱(ふらん)
→不利(ふり)
→不利益(ふりえき)
→不履行(ふりこう)
→不立文字(ふりゅうもんじ)
→不慮(ふりょ)
→不良(ふりょう)
→不漁(ふりょう)
→不料簡(ふりょうけん)
→不良債権(ふりょうさいけん)
→不良導体(ふりょうどうたい)
→不倫(ふりん)
→不例(ふれい)
→不連続(ふれんぞく)
→不連続線(ふれんぞくせん)
→不連続面(ふれんぞくめん)
→不老(ふろう)
→不労所得(ふろうしょとく)
→不和(ふわ)
→不惑(ふわく)
→不和合性(ふわごうせい)
→不渡り(ふわたり)
→不破関(ふわのせき)
→平成不況(へいせいふきょう)
→杜鵑・時鳥・子規・不如帰・杜宇(ほととぎす)
→翻訳不確定性テーゼ(ほんやくふかくていせいテーゼ)
→摩訶不思議(まかふしぎ)
→不味い(まずい)
→水谷不倒(みずたにふとう)
→不見転(みずてん)
→向き不向き(むきふむき)
→免疫不全(めんえきふぜん)
→モホロビチッチ不連続面(モホロビチッチふれんぞくめん)
→門外不出(もんがいふしゅつ)
→役不足(やくぶそく)
→優柔不断(ゆうじゅうふだん)
→用不用説(ようふようせつ)
→予後不良(よごふりょう)
→欲求不満(よっきゅうふまん)
→履行不能(りこうふのう)
→理不尽(りふじん)
→呂不韋(りょふい)
→霊魂不滅説(れいこんふめつせつ)
→レーマン不連続面(レーマンふれんぞくめん)
→老少不定(ろうしょうふじょう)

草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと)
→石女・不産女(うまずめ)
→栄養不良(えいようふりょう)
→親不知(おやしらず)
→親不孝(おやふこう)
→親不孝相場(おやふこうそうば)
→会期不継続の原則(かいきふけいぞくのげんそく)
→外部不経済(がいぶふけいざい)
→核不拡散条約(かくふかくさんじょうやく)
→確乎不抜(かっこふばつ)
→過不及(かふきゅう)
→過不足(かふそく)
→過不足算(かふそくざん)
→川上不白(かわかみふはく)
→肝不全(かんふぜん)
→冠不全(かんふぜん)
→行政不服審査法(ぎょうせいふふくしんさほう)
→共同不法行為(きょうどうふほうこうい)
→共約不可能性(きょうやくふかのうせい)
→グーテンベルグ不連続面(グーテンベルグふれんぞくめん)
→口不調法(くちぶちょうほう)
→刑罰不遡及の原則(けいばつふそきゅうのげんそく)
→ゲージ不変性(ゲージふへんせい)
→血液型不適合(けつえきがたふてきごう)
→月経不順(げっけいふじゅん)
→原始的不能(げんしてきふのう)
→現場不在証明(げんじょうふざいしょうめい)
→堅忍不抜(けんにんふばつ)
→原発性免疫不全症候群(げんぱつせいめんえきふぜんしょうこうぐん)
→構造不況(こうぞうふきょう)
→構造不況業種(こうぞうふきょうぎょうしゅ)
→光速不変の原理(こうそくふへんのげんり)
→後天性免疫不全症候群(こうてんせいめんえきふぜんしょうこうぐん)
→後発的不能(こうはつてきふのう)
→国税不服審判所(こくぜいふふくしんぱんじょ)
→御不浄(ごふじょう)
→金剛不壊(こんごうふえ)
→再生不良性貧血(さいせいふりょうせいひんけつ)
→最長不倒距離(さいちょうふとうきょり)
→作図不能問題(さくずふのうもんだい)
→三不政策(さんふせいさく)
→自家不和合性(じかふわごうせい)
→肢体不自由児(したいふじゆうじ)
→質量不変の法則(しつりょうふへんのほうそく)
→使途不明金(しとふめいきん)
→不忍池(しのばずのいけ)
→支払不能(しはらいふのう)
→四不像(しふぞう)
→市民的不服従(しみんてきふふくじゅう)
→社会的不適応(しゃかいてきふてきおう)
→住居の不可侵(じゅうきょのふかしん)
→順序不同(じゅんじょふどう)
→順不同(じゅんふどう)
→準不燃材料(じゅんふねんざいりょう)
→消化不良(しょうかふりょう)
→常不軽(じょうふきょう)
→不知火(しらぬい)
→不知火海(しらぬいかい)
→不知火型(しらぬいがた)
→神経性食欲不振症(しんけいせいしょくよくふしんしょう)
→人事不省(じんじふせい)
→審判不開始(しんぱんふかいし)
→心不全(しんふぜん)
→腎不全(じんふぜん)
→摂取不捨(せっしゅふしゃ)
→千古不易(せんこふえき)
→前後不覚(ぜんごふかく)
→相互不可侵(そうごふかしん)
→大胆不敵(だいたんふてき)
→多臓器不全(たぞうきふぜん)
→田中不二麻呂(たなかふじまろ)
→超不変鋼(ちょうふへんこう)
→定数不均衡(ていすうふきんこう)
→適不適(てきふてき)
→出来不申(できもうさず)
→豊島産業廃棄物不法投棄事件(てしまさんぎょうはいきぶつふほうとうきじけん)
→出不精(でぶしょう)
→独ソ不可侵条約(どくソふかしんじょうやく)
→独立不羈(どくりつふき)
→内閣不信任案(ないかくふしんにんあん)
→内政不干渉の原則(ないせいふかんしょうのげんそく)
→中村不折(なかむらふせつ)
→七不思議(ななふしぎ)
→成田不動(なりたふどう)
→難攻不落(なんこうふらく)
→認識不足(にんしきぶそく)
→認知的不協和(にんちてきふきょうわ)
→猫免疫不全ウイルス(ねこめんえきふぜんウイルス)
→不寝の番(ねずのばん)
→寝不足(ねぶそく)
→初不動(はつふどう)
→林不忘(はやしふぼう)
→万古不易(ばんこふえき)
→半身不随(はんしんふずい)
→人免疫不全ウイルス(ひとめんえきふぜんウイルス)
→不見日
鼠(ひみずもぐら)
→百年の不作(ひゃくねんのふさく)
→不(ふ)
→不(ぶ)
→不安(ふあん)
→不安神経症(ふあんしんけいしょう)
→不安定(ふあんてい)
→不安定均衡(ふあんていきんこう)
→不安定の釣り合い(ふあんていのつりあい)
→不案内(ふあんない)
→不安の文学(ふあんのぶんがく)
→不意(ふい)
→不意打ち(ふいうち)
→不育(ふいく)
→不一・不乙(ふいつ)
→不入り(ふいり)
→不運(ふうん)
→不易(ふえき)
→不易流行(ふえきりゅうこう)
→不得手(ふえて)
→不縁(ふえん)
→不穏(ふおん)
→不穏当(ふおんとう)
→不可(ふか)
→不快(ふかい)
→不解散罪(ふかいさんざい)
→不快指数(ふかいしすう)
→腑甲斐無い・不甲斐無い(ふがいない)
→不可解(ふかかい)
→不可逆電池(ふかぎゃくでんち)
→不可逆反応(ふかぎゃくはんのう)
→不可逆変化(ふかぎゃくへんか)
→不覚(ふかく)
→不確実(ふかくじつ)
→不確定期限(ふかくていきげん)
→不確定性原理(ふかくていせいげんり)
→不確定性の音楽(ふかくていせいのおんがく)
→不可欠(ふかけつ)
→不可欠アミノ酸(ふかけつアミノさん)
→不可欠脂肪酸(ふかけつしぼうさん)
→不可抗力(ふかこうりょく)
→不可算名詞(ふかさんめいし)
→不可思議(ふかしぎ)
→不可視光線(ふかしこうせん)
→不可触民(ふかしょくみん)
→不可侵権(ふかしんけん)
→不可侵条約(ふかしんじょうやく)
→不可測(ふかそく)
→不可知(ふかち)
→不可知論(ふかちろん)
→不活化(ふかつか)
→不活化ワクチン(ふかつかワクチン)
→不恰好・不格好(ぶかっこう)
→不活性ガス(ふかっせいガス)
→不可能(ふかのう)
→不可能性定理(ふかのうせいていり)
→不可避(ふかひ)
→不可分(ふかぶん)
→不可分物(ふかぶんぶつ)
→不換紙幣(ふかんしへい)
→不感症(ふかんしょう)
→不乾性油(ふかんせいゆ)
→不完全(ふかんぜん)
→不完全花(ふかんぜんか)
→不完全気体(ふかんぜんきたい)
→不完全競争(ふかんぜんきょうそう)
→不完全菌類(ふかんぜんきんるい)
→不完全雇用均衡(ふかんぜんこようきんこう)
→不完全性定理(ふかんぜんせいていり)
→不完全燃焼(ふかんぜんねんしょう)
→不完全変態(ふかんぜんへんたい)
→不完全優性(ふかんぜんゆうせい)
→不完全履行(ふかんぜんりこう)
→不帰(ふき)
→不羈(ふき)
→不軌(ふき)
→不義(ふぎ)
→不機嫌(ふきげん)
→不起訴(ふきそ)
→不規則(ふきそく)
→不規則銀河(ふきそくぎんが)
→不規則動詞(ふきそくどうし)
→不規則変光星(ふきそくへんこうせい)
→不吉(ふきつ)
→不揮発性メモリー(ふきはつせいメモリー)
→不気味・無気味(ぶきみ)
→不休(ふきゅう)
→不朽(ふきゅう)
→不急(ふきゅう)
→不況(ふきょう)
→不興(ふきょう)
→不器用(ぶきよう)
→不況カルテル(ふきょうカルテル)
→不行状(ふぎょうじょう)
→不行跡(ふぎょうせき)
→不協和音(ふきょうわおん)
→不義理(ふぎり)
→不器量・無器量(ぶきりょう)
→不均化(ふきんか)
→不均衡(ふきんこう)
→不謹慎(ふきんしん)
→不具(ふぐ)
→不具合(ふぐあい)
→不空(ふくう)
→不遇(ふぐう)
→不空羂索観音(ふくうけんじゃくかんのん)
→不倶戴天(ふぐたいてん)
→不屈(ふくつ)
→不敬(ふけい)
→不景気(ふけいき)
→不敬罪(ふけいざい)
→不経済(ふけいざい)
→不潔(ふけつ)
→不言(ふげん)
→不健康(ふけんこう)
→不見識(ふけんしき)
→不言実行(ふげんじっこう)
→不顕性感染(ふけんせいかんせん)
→不健全(ふけんぜん)
→不孝(ふこう)
→不幸(ふこう)
→不合格(ふごうかく)
→不公正(ふこうせい)
→不公正取引(ふこうせいとりひき)
→不公平(ふこうへい)
→不合理(ふごうり)
→不告不理の原則(ふこくふりのげんそく)
→不心得(ふこころえ)
→不在(ふざい)
→不細工(ぶさいく)
→不採算(ふさいさん)
→不在地主(ふざいじぬし)
→不在者投票(ふざいしゃとうひょう)
→不在証明(ふざいしょうめい)
→不作(ふさく)
→不作為(ふさくい)
→不作為犯(ふさくいはん)
→無沙汰・不沙汰(ぶさた)
→無作法・不作法(ぶさほう)
→無様・不様(ぶざま)
→不二(ふじ)
→不治(ふじ)
→不時(ふじ)
→不幸せ・不仕合わせ(ふしあわせ)
→不思議(ふしぎ)
→不識庵(ふしきあん)
→不思議の国のアリス(ふしぎのくにのアリス)
→藤子・F・不二雄(ふじこエフふじお)
→不自然(ふしぜん)
→不時着(ふじちゃく)
→不死鳥(ふしちょう)
→不悉(ふしつ)
→不日(ふじつ)
→不実(ふじつ)
→不躾・無躾(ぶしつけ)
→不始末(ふしまつ)
→不死身(ふじみ)
→不惜身命(ふしゃくしんみょう)
→不自由(ふじゆう)
→不祝儀(ぶしゅうぎ)
→不十分(ふじゅうぶん)
→不首尾(ふしゅび)
→不純(ふじゅん)
→不順(ふじゅん)
→不純物(ふじゅんぶつ)
→不肖(ふしょう)
→不詳(ふしょう)
→不定(ふじょう)
→不浄(ふじょう)
→無精・不精(ぶしょう)
→不消化(ふしょうか)
→不祥事(ふしょうじ)
→不承知(ふしょうち)
→不承不承(ふしょうぶしょう)
→不条理(ふじょうり)
→不条理劇(ふじょうりげき)
→不如帰(ふじょき)
→不織布(ふしょくふ)
→藤原不比等(ふじわらのふひと)
→不信(ふしん)
→不振(ふしん)
→不審(ふしん)
→不尽(ふじん)
→不審庵(ふしんあん)
→不信心(ふしんじん)
→不審尋問(ふしんじんもん)
→不真正連帯債務(ふしんせいれんたいさいむ)
→不親切(ふしんせつ)
→不信任(ふしんにん)
→不信任案(ふしんにんあん)
→不寝番(ふしんばん)
→不審火(ふしんび)
→不侵略条約(ふしんりゃくじょうやく)
→不随(ふずい)
→無粋・不粋(ぶすい)
→不随意運動(ふずいいうんどう)
→不随意筋(ふずいいきん)
→不正(ふせい)
→不正確(ふせいかく)
→不正競争(ふせいきょうそう)
→不正競争防止法(ふせいきょうそうぼうしほう)
→不成功(ふせいこう)
→不整合(ふせいごう)
→不正咬合(ふせいこうごう)
→不斉合成(ふせいごうせい)
→不生産的労働(ふせいさんてきろうどう)
→不誠実(ふせいじつ)
→不世出(ふせいしゅつ)
→不整正花(ふせいせいか)
→不整脈(ふせいみゃく)
→不成立(ふせいりつ)
→不摂生(ふせっせい)
→不戦(ふせん)
→不全(ふぜん)
→不善(ふぜん)
→不善感(ふぜんかん)
→不戦勝(ふせんしょう)
→不戦条約(ふせんじょうやく)
→不戦敗(ふせんぱい)
→不鮮明(ふせんめい)
→不相応(ふそうおう)
→不遡及(ふそきゅう)
→不足(ふそく)
→不測(ふそく)
→不即不離(ふそくふり)
→不揃い(ふぞろい)
→不遜(ふそん)
→武鯛・不鯛(ぶだい)
→不胎化(ふたいか)
→不代替物(ふだいたいぶつ)
→不退転(ふたいてん)
→不逮捕特権(ふたいほとっけん)
→不確か(ふたしか)
→不達(ふたつ)
→不為(ふため)
→不断(ふだん)
→普段・不断(ふだん)
→普段着・不断着(ふだんぎ)
→不断草(ふだんそう)
→不治(ふち)
→不着(ふちゃく)
→不忠(ふちゅう)
→不注意(ふちゅうい)
→不調(ふちょう)
→不調法・無調法(ぶちょうほう)
→不沈(ふちん)
→不通(ふつう)
→不都合(ふつごう)
→不束(ふつつか)
→不釣り合い(ふつりあい)
→不定(ふてい)
→不貞(ふてい)
→不逞(ふてい)
→不定芽(ふていが)
→不定冠詞(ふていかんし)
→不定期(ふていき)
→不定形(ふていけい)
→不定型詩(ふていけいし)
→不定根(ふていこん)
→不体裁(ふていさい)
→不定詞(ふていし)
→不定時法(ふていじほう)
→不定愁訴(ふていしゅうそ)
→不定称(ふていしょう)
→不定積分(ふていせきぶん)
→不定風(ふていふう)
→不定方程式(ふていほうていしき)
→不適(ふてき)
→不敵(ふてき)
→不出来(ふでき)
→不適応(ふてきおう)
→不適格(ふてきかく)
→不適当(ふてきとう)
→不手際(ふてぎわ)
→不貞腐れる(ふてくされる)
→不貞寝(ふてね)
→筆不精(ふでぶしょう)
→不貞る(ふてる)
→不当(ふとう)
→不撓(ふとう)
→不同(ふどう)
→不動(ふどう)
→無道・不道(ぶどう)
→不統一(ふとういつ)
→不凍液(ふとうえき)
→不倒翁(ふとうおう)
→不等価交換(ふとうかこうかん)
→不等筋類(ふとうきんるい)
→不凍湖(ふとうこ)
→不凍港(ふとうこう)
→不登校(ふとうこう)
→不等号(ふとうごう)
→不動産(ふどうさん)
→不動産鑑定士(ふどうさんかんていし)
→不動産金融(ふどうさんきんゆう)
→不動産取得税(ふどうさんしゅとくぜい)
→不動産所得(ふどうさんしょとく)
→不動産信託(ふどうさんしんたく)
→不動産侵奪罪(ふどうさんしんだつざい)
→不動産登記(ふどうさんとうき)
→不動産投資信託(ふどうさんとうししんたく)
→不等式(ふとうしき)
→不当処分(ふとうしょぶん)
→不透水層(ふとうすいそう)
→不動性萎縮(ふどうせいいしゅく)
→不動尊(ふどうそん)
→不動態(ふどうたい)
→不導体(ふどうたい)
→不動点定理(ふどうてんていり)
→不道徳(ふどうとく)
→不働費(ふどうひ)
→不当表示(ふとうひょうじ)
→不撓不屈(ふとうふくつ)
→不動明王(ふどうみょうおう)
→不透明(ふとうめい)
→不当利得(ふとうりとく)
→不当廉売(ふとうれんばい)
→不当廉売関税(ふとうれんばいかんぜい)
→不当労働行為(ふとうろうどうこうい)
→不徳(ふとく)
→不得意(ふとくい)
→不徳義(ふとくぎ)
→不特定(ふとくてい)
→不特定多数(ふとくていたすう)
→不特定物(ふとくていぶつ)
→不得要領(ふとくようりょう)
→不突合(ふとつごう)
→不届き(ふとどき)
→不仲(ふなか)
→不慣れ・不馴れ(ふなれ)
→不二(ふに)
→不似合い(ふにあい)
→不如意(ふにょい)
→不妊(ふにん)
→不妊手術(ふにんしゅじゅつ)
→不妊症(ふにんしょう)
→不人情(ふにんじょう)
→不妊防除(ふにんぼうじょ)
→不燃(ふねん)
→不稔花(ふねんか)
→不燃構造(ふねんこうぞう)
→不燃材料(ふねんざいりょう)
→不稔性(ふねんせい)
→不能(ふのう)
→不能条件(ふのうじょうけん)
→不能犯(ふのうはん)
→不納付犯(ふのうふはん)
→不敗(ふはい)
→不買(ふばい)
→不買運動(ふばいうんどう)
→不買同盟(ふばいどうめい)
→不発(ふはつ)
→不抜(ふばつ)
→不払い(ふばらい)
→不備(ふび)
→不必要(ふひつよう)
→不評(ふひょう)
→不平等(ふびょうどう)
→不平等条約(ふびょうどうじょうやく)
→不憫・不愍(ふびん)
→不敏(ふびん)
→無風流・不風流(ぶふうりゅう)
→不服(ふふく)
→不服従運動(ふふくじゅううんどう)
→不服申し立て(ふふくもうしたて)
→不文憲法(ふぶんけんぽう)
→不文法(ふぶんほう)
→不分明(ふぶんみょう)
→不分明(ふぶんめい)
→不文律(ふぶんりつ)
→不平(ふへい)
→不変(ふへん)
→不偏(ふへん)
→不便(ふべん)
→不勉強(ふべんきょう)
→不変資本(ふへんしほん)
→不偏推定量(ふへんすいていりょう)
→不偏不党(ふへんふとう)
→不法(ふほう)
→不法監禁罪(ふほうかんきんざい)
→不法原因給付(ふほうげんいんきゅうふ)
→不法行為(ふほうこうい)
→不法就労(ふほうしゅうろう)
→不法侵入(ふほうしんにゅう)
→不法電波(ふほうでんぱ)
→不飽和化合物(ふほうわかごうぶつ)
→不飽和結合(ふほうわけつごう)
→不飽和脂肪酸(ふほうわしぼうさん)
→不犯(ふぼん)
→不本意(ふほんい)
→不磨(ふま)
→不真面目(ふまじめ)
→不満(ふまん)
→不満足(ふまんぞく)
→不眠(ふみん)
→不眠症(ふみんしょう)
→不眠不休(ふみんふきゅう)
→不向き(ふむき)
→不明(ふめい)
→不名数(ふめいすう)
→不名誉(ふめいよ)
→不明瞭(ふめいりょう)
→不明朗(ふめいろう)
→不滅(ふめつ)
→不面目(ふめんもく)
→不毛(ふもう)
→不問(ふもん)
→不夜城(ふやじょう)
→不融通物(ふゆうずうぶつ)
→不愉快(ふゆかい)
→不行き届き(ふゆきとどき)
→不輸租田(ふゆそでん)
→不輸不入(ふゆふにゅう)
→不用(ふよう)
→不要(ふよう)
→不用意(ふようい)
→不養生(ふようじょう)
→不用心・無用心(ぶようじん)
→不溶性(ふようせい)
→不埒(ふらち)
→不乱(ふらん)
→不利(ふり)
→不利益(ふりえき)
→不履行(ふりこう)
→不立文字(ふりゅうもんじ)
→不慮(ふりょ)
→不良(ふりょう)
→不漁(ふりょう)
→不料簡(ふりょうけん)
→不良債権(ふりょうさいけん)
→不良導体(ふりょうどうたい)
→不倫(ふりん)
→不例(ふれい)
→不連続(ふれんぞく)
→不連続線(ふれんぞくせん)
→不連続面(ふれんぞくめん)
→不老(ふろう)
→不労所得(ふろうしょとく)
→不和(ふわ)
→不惑(ふわく)
→不和合性(ふわごうせい)
→不渡り(ふわたり)
→不破関(ふわのせき)
→平成不況(へいせいふきょう)
→杜鵑・時鳥・子規・不如帰・杜宇(ほととぎす)
→翻訳不確定性テーゼ(ほんやくふかくていせいテーゼ)
→摩訶不思議(まかふしぎ)
→不味い(まずい)
→水谷不倒(みずたにふとう)
→不見転(みずてん)
→向き不向き(むきふむき)
→免疫不全(めんえきふぜん)
→モホロビチッチ不連続面(モホロビチッチふれんぞくめん)
→門外不出(もんがいふしゅつ)
→役不足(やくぶそく)
→優柔不断(ゆうじゅうふだん)
→用不用説(ようふようせつ)
→予後不良(よごふりょう)
→欲求不満(よっきゅうふまん)
→履行不能(りこうふのう)
→理不尽(りふじん)
→呂不韋(りょふい)
→霊魂不滅説(れいこんふめつせつ)
→レーマン不連続面(レーマンふれんぞくめん)
→老少不定(ろうしょうふじょう)
新辞林に「不」で完全一致するの検索結果 1-3。