複数辞典一括検索+

しょうしょう【小照】🔗🔉

しょうしょう【小照】 小さな肖像画や写真。また,自分の肖像画や写真。

しょうしょう【少少】🔗🔉

しょうしょう【少少】 (1)すこし。わずか。「―お待ちください」 (2)たいしたことではないこと。普通。「―のこと」

しょうしょう【少将】🔗🔉

しょうしょう【少将】 軍隊の階級で将官の最下位。大佐(准将)の上,中将の下。

しょうしょう【瀟湘】🔗🔉

しょうしょう【瀟湘】 中国,湖南省を流れる瀟水と湘江。また,その 2 河の合流地点。

しょうしょう【蕭蕭】🔗🔉

しょうしょう【蕭蕭】 (ト/タル) (1)風雨・落葉などの音のものさびしいさま。 (2)ものさびしいさま。

しょうしょうき【小祥忌】🔗🔉

しょうしょうき【小祥忌】 一周忌。

しょうしょうけん【向象賢】🔗🔉

しょうしょうけん【向象賢】 (1617-1675) 琉球の政治家・学者。向象賢は唐名で,羽地(はねじ)朝秀ともいう。1650 年「中山世鑑(ちゆうざんせかん)」を著し,日琉文化融合に尽力。

しょうしょうはっけい【瀟湘八景】🔗🔉

しょうしょうはっけい【瀟湘八景】 瀟水と湘江の合流するあたりの八つの勝景。平沙落雁(へいさらくがん)・遠浦帰帆・山市晴嵐(せいらん)・江天暮雪・洞庭秋月・瀟湘夜雨・煙寺晩鐘・漁村夕照の称。北宋の宋迪(そうてき)が描いたので有名。

新辞林しょうしょうで始まるの検索結果 1-8