複数辞典一括検索+![]()
![]()
しょうそう【少壮】🔗⭐🔉
しょうそう【少壮】
若くて元気のよい年頃。「―の科学者」
しょうそう【尚早】🔗⭐🔉
しょうそう【尚早】
時期が早すぎること。まだその時期でないこと。「時期―」
しょうそう【焦燥・焦躁】🔗⭐🔉
しょうそう【焦燥・焦躁】
思うように事が運ばなくていらいらすること。あせること。「―感」
しょうそういん【正倉院】🔗⭐🔉
しょうそういん【正倉院】
奈良市東大寺大仏殿の北西にある高床建築の倉。南・中・北の 3 室に分かれ,南倉・北倉は校倉(あぜくら)造り。聖武天皇の遺品をはじめ,東西文化交流を示す仏具・調度類など各種の美術品を収めている。
しょうそうのしょうにん【尚早の承認】🔗⭐🔉
しょうそうのしょうにん【尚早の承認】
国際法上の承認に必要な要件を満たさない場合に承認すること。国際法違反とされる。→国家承認
新辞林に「しょうそう」で始まるの検索結果 1-5。