複数辞典一括検索+

うま【午】🔗🔉

うま【午】 (1)十二支の 7 番目。年・日・時刻・方位などにあてる。ご。 (2)時刻の名。今の正午頃。また,正午から 2 時まで。または午前 11 時から午後 1 時までの間。 (3)方角の名。南。

ごご【午後】🔗🔉

ごご【午後】 正午から午前零時まで。また正午から日没まで。⇔午前

ごごいち【午後一】🔗🔉

ごごいち【午後一】 その日の午後一番最初に行うこと。「―でお届けします」

ごさん【午餐】🔗🔉

ごさん【午餐】 昼の食事。昼食。「―会」

ごすい【午睡】🔗🔉

ごすい【午睡】 昼寝。

ごぜん【午前】🔗🔉

ごぜん【午前】 夜半 12 時から正午まで。また夜明けから正午まで。⇔午後

ごぜんさま【午前様】🔗🔉

ごぜんさま【午前様】 〔「御前様」をもじった語〕 酒を飲んだりして,帰宅が夜中の 12 時を過ぎた人のこと。

新辞林で始まるの検索結果 1-8