複数辞典一括検索+

ひはん【批判】🔗🔉

ひはん【批判】 (1)物事の可否に検討を加え,評価・判定すること。 (2)誤っている点やよくない点を指摘し,あげつらうこと。 (3)〔哲〕〔(ド) Kritik〕 人間の知識や思想・行為などについて,その意味内容の成立する基礎を把握することにより,その起源・妥当性・限界などを明らかにすること。

ひはんてき【批判的】🔗🔉

ひはんてき【批判的】 (形動) (1)批判する立場に立つさま。「増税政策には―だ」 (2)〔哲〕人間の認識や経験の根拠・条件についての認識論的検討を主たる哲学の課題とするさま。

ひはんてきごうりしゅぎ【批判的合理主義】🔗🔉

ひはんてきごうりしゅぎ【批判的合理主義】 〔critical rationalism〕 ポパーに代表される哲学の立場。科学と非科学を分かつ境界設定の基準を反証可能性の概念に求め,科学研究を絶えざる推測と反駁のプロセスとしてとらえる。

ひはんりろん【批判理論】🔗🔉

ひはんりろん【批判理論】 〔(ド) kritische Theorie〕 フランクフルト学派が標榜する立場。道具的理性に支配され,社会の再生産に奉仕するのみの伝統的理論に対し,理論が社会的経済的過程に属することを自己認識しつつ,理性を批判的に実現しようとする。→道具的理性

新辞林批判で始まるの検索結果 1-4