複数辞典一括検索+![]()
![]()
けっかく【欠画・闕画】🔗⭐🔉
けっかく【欠画・闕画】
漢字の画を省くこと。特に,貴人の名と同じ漢字をはばかってその最後の一画を省くこと。
けつじ【欠字・闕字】🔗⭐🔉
けつじ【欠字・闕字】
文章中で,あるべき文字が脱落していること。また,その文字。欠け字。
けつぶん【欠文・闕文】🔗⭐🔉
けつぶん【欠文・闕文】
字句が脱落している文章。
けっぽん【欠本・闕本】🔗⭐🔉
けっぽん【欠本・闕本】
全集などで,欠けた本があること。また,欠けている部分。⇔完本
【闕】🔗⭐🔉
【闕】
〔画 数〕18画
〔区 点〕7977〔JIS〕6F6D〔シフトJIS〕E88D
〔音 訓〕ケツ・かける
〔熟語一覧〕
→宮闕(きゅうけつ)
→禁闕(きんけつ)
→欠画・闕画(けっかく)
→欠字・闕字(けつじ)
→闕腋(けってき)
→欠文・闕文(けつぶん)
→欠本・闕本(けっぽん)
→残欠・残闕(ざんけつ)
新辞林に「闕」で始まるの検索結果 1-6。