複数辞典一括検索+

エスエル【SL】🔗🔉

エスエル【SL】 〔steam locomotive〕⇒蒸気機関車(じようききかんしや)

エスエルビーエム【SLBM】🔗🔉

エスエルビーエム【SLBM】 〔submarine-launched ballistic missile〕 潜水艦発射弾道ミサイル。核弾頭を装備し,数千〜1 万 km の射程をもつ戦略兵器。

スラー【slur】🔗🔉

スラー【slur】 〔音〕楽譜の記号の一。高さの違ういくつかの音符を結ぶ弧線。その間を滑らかに演奏せよ,というしるし。→タイ

スライサー【slicer】🔗🔉

スライサー【slicer】 パン・チーズなどを薄く切る道具。

スライス【slice】🔗🔉

スライス【slice】 (1)薄く切ること。薄く切ったもの。 (2)ゴルフで,打球が右打ちの場合右に,左打ちの場合左に曲がりながら飛ぶこと。⇔フック (3)テニス・卓球で,ボールに逆回転を与える打ち方。

スライダー【slider】🔗🔉

スライダー【slider】 野球で,打者の近くで,投手の投げた腕と逆の方へ滑るように水平に曲がる球。

スライディング【sliding】🔗🔉

スライディング【sliding】 (1)滑ること。 (2)野球で,滑り込み。

スライディングキャッチ【sliding catch】🔗🔉

スライディングキャッチ【sliding catch】 野球で,滑り込んでボールを捕ること。

スライディングシート【sliding seat】🔗🔉

スライディングシート【sliding seat】 競漕用ボートで,こぐときに前後に移動する座席。滑席。

スライディングシステム【sliding system】🔗🔉

スライディングシステム【sliding system】 ⇒スライド制(せい)

スライディングスケール【sliding scale】🔗🔉

スライディングスケール【sliding scale】 (1)スライド制。 (2)計算尺。

スライディングタックル【sliding tackle】🔗🔉

スライディングタックル【sliding tackle】 サッカーで,相手のボールを滑り込むようにして奪うこと。

スライディングパリティ【sliding parity】🔗🔉

スライディングパリティ【sliding parity】 ⇒クローリング-ペッグ

スライド【slide】🔗🔉

スライド【slide】 (1)滑ること。 (2)ある数量の変化に応じて他の数量を変化させること。「年金を物価に―させる」 (3)幻灯。 (4)スライド-ガラスの略。

スライドバルブ【slide valve】🔗🔉

スライドバルブ【slide valve】 滑り弁。

スライドプロジェクター【slide projector】🔗🔉

スライドプロジェクター【slide projector】 スライドの投影機。幻灯機。

スライム【slime】🔗🔉

スライム【slime】 鉱石・石炭などの微粒子が水と混合して軟泥状になったもの。

スラグ【slag】🔗🔉

スラグ【slag】 製錬の際,溶融した金属から分離して浮かび上がるかす。非鉄金属の場合は(からみ)という。溶滓(ようし)((ようさい))。鉱滓(こうし)((こうさい))。のろ。

スラッガー【slugger】🔗🔉

スラッガー【slugger】 野球で,強打者。

スラック【slack】🔗🔉

スラック【slack】 〔ゆとりの意〕 企業,とくに,その成長期に蓄積された未利用の余剰資源。余剰人員・遊休設備など。

スラックス【slacks】🔗🔉

スラックス【slacks】 上衣と対でないズボン。

スラッジ【sludge】🔗🔉

スラッジ【sludge】 (1)工場廃水や下水処理に伴って出る泥状物。汚泥。へどろ。 (2)タンク内の油分・さびなどの沈殿物。

スラッシュ【slash】🔗🔉

スラッシュ【slash】 言葉の切れ目や,「または」の意などを示すために入れる斜線。「/」の類。

スラッシュ【slush】🔗🔉

スラッシュ【slush】 (1)(油脂類の)残り物。廃物。 (2)廃油。

スラッシュメタル【slash metal】🔗🔉

スラッシュメタル【slash metal】 早いリフによるスピード感を特徴とするヘビー-メタルのスタイル。

スラット【slat】🔗🔉

スラット【slat】 飛行機の主翼前縁にある,すき間を設けた小翼。離着陸時の失速速度を下げる。

スラップスケート【slap skate】🔗🔉

スラップスケート【slap skate】 踵の部分とブレードが離れるような構造のスケート靴。ブレードの接地時間が長いため,力の損失が少ない。

スラップスティック【slapstick】🔗🔉

スラップスティック【slapstick】 どたばた喜劇。スラップスティック-コメディー。

スラブ【slab】🔗🔉

スラブ【slab】 (1)登山で,なめらかな一枚岩。 (2)石・コンクリートなどの厚板。特にコンクリートの床板。 (3)製鋼の圧延工程の中間製品の一。厚板状の鋼片。鋼板・帯鋼の加工用素材。

スラブ【Slav】🔗🔉

スラブ【Slav】 スラブ語派に属する民族。ヨーロッパの東部から中部に居住する。東スラブ(ロシア人・ウクライナ人など),西スラブ(ポーランド人・チェック人など),南スラブ(ブルガリア人・クロアチア人など)に大別される。

スラム【slum】🔗🔉

スラム【slum】 都市で,貧しい人々が集まって住んでいる区域。貧民街。

スラムクリアランス【slum clearance】🔗🔉

スラムクリアランス【slum clearance】 スラム地域の整理と再開発。

スラリー【slurry】🔗🔉

スラリー【slurry】 どろどろした粥(かゆ)状のもの。液体と固体粒子との懸濁液。泥漿(でいしよう)。「―化」

スラローム【slalom】🔗🔉

スラローム【slalom】 スキー・カヌーなどの回転競技。

スラング【slang】🔗🔉

スラング【slang】 俗語。隠語。

スラント【slant】🔗🔉

スラント【slant】 斜線。スラッシュ。

スランプ【slump】🔗🔉

スランプ【slump】 (1)一時的な気力・体調の衰え。「―に陥る」 (2)不景気。不況。 (3)生コンクリートの軟度を表す数値。円錐台形の枠に詰めたコンクリートの頂部が,枠を取り去って何センチ低くなるかで表す。

スランプフレーション【slumpflation】🔗🔉

スランプフレーション【slumpflation】 〔不況(スランプ)と物価上昇(インフレーション)の合成語〕 不況にもかかわらずインフレーションが生じている状況。スタグフレーションよりも激しい状況とされる。

スリーピングバッグ【sleeping bag】🔗🔉

スリーピングバッグ【sleeping bag】 登山用の寝袋。シュラーフザック。

スリーピングボード【sleeping board】🔗🔉

スリーピングボード【sleeping board】 休眠委員会。実際にはほとんど機能していない組織などについていう。

スリーブ【sleeve】🔗🔉

スリーブ【sleeve】 (1)袖。 (2)⇒鞘管(さやかん)

スリープ【sleep】🔗🔉

スリープ【sleep】 睡眠。眠ること。

スリープモード【sleep mode】🔗🔉

スリープモード【sleep mode】 ユーザーの入力中断時に,パソコンが消費電力を節約するために,一時的に動作を停止する待機状態のこと。

スリッカー【slicker】🔗🔉

スリッカー【slicker】 たけの長いゆったりしたレインコート。

スリット【slit】🔗🔉

スリット【slit】 (1)上衣やスカートなどの裾(すそ)の明き。 (2)光や電子の流れを絞る細いすき間。細隙(さいげき)。

スリットカメラ【slit camera】🔗🔉

スリットカメラ【slit camera】 フィルムの前に細いスリットを設けた,シャッターのないカメラ。フィルムを被写体と同じ速さで動かして撮影する。スポーツの着順判定や航空写真に用いる。

スリットドラム【slit drum】🔗🔉

スリットドラム【slit drum】 中を空洞にした木材を横にした形で打つ打楽器。表面に H 字形の刻みを入れ,この 2 枚の舌が違った音程をもって鳴る。中南米に広く分布。多く動物の姿をもつ。テポナストリ。

スリッパ【slipper】🔗🔉

スリッパ【slipper】 西洋風の上履。

スリップ【slip】🔗🔉

スリップ【slip】 (1)滑ること。特に,自動車のタイヤが路面を滑ること。「雪で―する」 (2)女性の洋装用の下着の一。

スリップオン【slip-on】🔗🔉

スリップオン【slip-on】 ⇒スリッポン

スリップストリーム【slipstream】🔗🔉

スリップストリーム【slipstream】 高速走行中の車両背後に気流の働きで生じる気圧の低い領域。空気抵抗が小さくなるため,追随車はより小さなパワーで走行できる。

スリップダウン【slip down】🔗🔉

スリップダウン【slip down】 ボクシングで,相手の打撃によらず,滑ったりして倒れること。

スリッポン【slip-on】🔗🔉

スリッポン【slip-on】 ひもや留め具がなく,着脱の容易な靴。スリップ-オン。

スリム【slim】🔗🔉

スリム【slim】 (形動) ほっそりしたさま。「―な体つき」

スリングショット【slingshot】🔗🔉

スリングショット【slingshot】 (石や玉を飛ばす)ぱちんこ。

スループ【sloop】🔗🔉

スループ【sloop】 1 本マストに主帆と三角帆を 1 枚ずつ張った型のヨット。

スレイブ【slave】🔗🔉

スレイブ【slave】 (1)奴隷。 (2)他のコンピューターによって制御されている装置を指す。制御する側の装置をマスターと呼ぶ。

スレーキ【sleek】🔗🔉

スレーキ【sleek】 綿・レーヨンなどの平織りまたは綾織りの薄い,光沢のある布。洋服の裏地・ポケット布に用いる。スレキ。

スレート【slate】🔗🔉

スレート【slate】 (1)粘板岩の薄板。石盤・屋根葺(ふ)き材料とする。 (2)セメントに石綿などを混ぜて(1)を模して作ったもの。屋根・天井・内装・外装に用いる。

スレートグレー【slate gray】🔗🔉

スレートグレー【slate gray】 青みがかった暗い灰色。

スレンダー【slender】🔗🔉

スレンダー【slender】 (形動) ほっそりとした。

スロー【slow】🔗🔉

スロー【slow】 (形動) 遅いさま。

スローカーブ【slow curve】🔗🔉

スローカーブ【slow curve】 野球で,スピードを極端に落としたカーブ。

スローガン【slogan】🔗🔉

スローガン【slogan】 団体や運動の主義・主張を要約した文章。標語。

スロージン【sloe gin】🔗🔉

スロージン【sloe gin】 ジンにスロー(スモモの一種)の香味をつけ,砂糖を加えた赤褐色のリキュール。

スローダウン【slow-down】🔗🔉

スローダウン【slow-down】 速度を落とすこと。減速。スピードダウン。

スロープ【slope】🔗🔉

スロープ【slope】 傾斜。勾配(こうばい)。坂。

スローペース【slow pace】🔗🔉

スローペース【slow pace】 物事の進み具合や速度が遅いこと。

スローボール【slow ball】🔗🔉

スローボール【slow ball】 野球で,投手が投げる,球速を落とした球。緩球。

スローモーション【slow motion】🔗🔉

スローモーション【slow motion】 (1)高速度撮影したフィルムを通常速度で映写したときの,映像の実際より遅い動き。また,そのように映した映像。 (2)スローモー。

スローロリス【slow loris】🔗🔉

スローロリス【slow loris】 ロリス科の哺乳類。体長約 30cm。四肢は太くて短く,動作はのろい。ジャワ・スマトラなどの熱帯雨林にすむ。ドウケザル。

スローンレンジャー【Sloane ranger】🔗🔉

スローンレンジャー【Sloane ranger】 イギリスの伝統的な生活様式が身についている人。ロンドン南西部のスローン-ストリートに元貴族階級の人が多いことから。「―-ルック」

スロッター【slotter】🔗🔉

スロッター【slotter】 立て削り盤。

スロット【slot】🔗🔉

スロット【slot】 (1)公衆電話などの硬貨投入口。 (2)パーソナル-コンピューターで,ロム-カセットや拡張ボードを差し込む穴。

スロットマシン【slot machine】🔗🔉

スロットマシン【slot machine】 コインを入れてレバーを引き,回転する複数の絵柄を合わせ,その結果によってコインが戻ったり戻らなかったりする自動賭博(とばく)機械。

スロバキア【Slovakia】🔗🔉

スロバキア【Slovakia】 ヨーロッパ中部,北はポーランドに,南はハンガリーに国境を接する内陸国。共和制。チェコスロバキア連邦共和国を構成する二つの国の一つであったが,同国の解体により 1993 年独立。山地が多く,農牧業が盛ん。首都ブラチスラバ。面積 4 万 9 千 km2。人口 536 万(1995)。スロベンスコ。正称,スロバキア共和国。

スロベニア【Slovenia】🔗🔉

スロベニア【Slovenia】 バルカン半島の北西端部を占める共和国。西端部のみアドリア海に臨む。北はオーストリアと国境を接する。鉱産資源に恵まれ,鉄鋼などの工業が盛ん。1991 年ユーゴスラビアから分離・独立。住民はスロベニア人。カトリック教徒が多い。首都リュブリャナ。面積 2 万 km2。人口 198 万(1995)。正称,スロベニア共和国。

SL🔗🔉

SL 1[Republic of Sierra Leone] シエラレオネ。ISO の国・地域コードの一。

SL🔗🔉

SL 2[(ラ) sensus luminis] ⇒光覚

SL🔗🔉

SL 3[sleep learning] 睡眠学習。⇒ギプノペジア

SL🔗🔉

SL 4[sporty & luxurious] 自動車の「スポーティー-アンド-ラグジュアリアス(贅沢な)」の意の記号。

SL🔗🔉

SL 5[steam locomotive] 蒸気機関車。

SLAC[Stanford Linear Accelerator Center]🔗🔉

SLAC[Stanford Linear Accelerator Center] スタンフォード線形加速器センター。全長 3.2 キロメートルの加速器を有する。

SLE🔗🔉

SLE 1[Republic of Sierra Leone] シエラレオネ。IOC の国・地域コードの一。

SLE🔗🔉

SLE 2[systemic lupus erythematosus] ⇒全身性エリテマトーデス

SLFP[Sri Lanka Freedom Party]🔗🔉

SLFP[Sri Lanka Freedom Party] スリランカ自由党。スリランカの政党。1951 年結成。

SLO[Republic of Slovenia]🔗🔉

SLO[Republic of Slovenia] スロベニア。IOC の国・地域コードの一。

SLOC🔗🔉

SLOC (スロック)[sea lanes of communication] 有事の際に確保すべき海上交通路。⇒シー-レーン

SLORC[State Law and Order Restoration Council]🔗🔉

SLORC[State Law and Order Restoration Council] 国家法秩序回復評議会。ミャンマーの現軍事政権。

SLT[single lane transit]🔗🔉

SLT[single lane transit] 無人軌道シャトル-バス。→AGT

新辞林SLで始まるの検索結果 1-90