複数辞典一括検索+
せい‐りき【勢力】🔗⭐🔉
せい‐りき【勢力】
=せいりょく(勢力)1
せいりき【勢力】🔗⭐🔉
せいりき【勢力】
姓氏。
せいりき‐とみごろう【勢力富五郎】(‥とみゴラウ)🔗⭐🔉
せいりき‐とみごろう【勢力富五郎】(‥とみゴラウ)
江戸末期の博徒の頭領。本名、佐助。下総の人。博徒飯岡助五郎とあらそい、彼を殺そうとして、かえって謀られて自殺。演劇、実録、浪曲に題材としてとられる。(一八一三〜四九)
せい‐りょく【勢力】🔗⭐🔉
せい‐りょく【勢力】
1 他を支配するいきおいと力。威勢。威力。せいりき。
2 「エネルギー」の旧称。
せいりょく‐きんこう【勢力均衡】(‥キンカウ)🔗⭐🔉
せいりょく‐きんこう【勢力均衡】(‥キンカウ)
国家間の勢力を釣り合った状態におくことによって、国際間の平和を維持し、自国の安全を確保しようとする国際政治上の原理ないし政策。バランス‐オブ‐パワー。勢力平均。
せいりょく‐けん【勢力圏】🔗⭐🔉
せいりょく‐けん【勢力圏】
=せいりょくはんい(勢力範囲)
せいりょく‐たいしゃ【勢力代謝】🔗⭐🔉
せいりょく‐たいしゃ【勢力代謝】
=エネルギーたいしゃ(―代謝)
せいりょく‐はんい【勢力範囲】(‥ハンヰ)🔗⭐🔉
せいりょく‐はんい【勢力範囲】(‥ハンヰ)
1 国、または個人の支配力ないし影響力が及ぶ区域。勢力圏。なわばり。
2 自国の領外で、自国の政治上・経済上の優先権を認めさせた区域。
日国に「勢力」で始まるの検索結果 1-8。