複数辞典一括検索+
恩🔗⭐🔉
恩
お‐かげ【▽御▼蔭・▽御陰】
おん‐がえし【恩返し】
おん‐けい【恩恵】
おん‐こ【恩顧】
おん‐こう【恩幸・恩▼倖】
おん‐しょう【恩賞】
おん‐ちょう【恩▼寵】
おん‐てん【恩典】
こう‐おん【厚恩】
へん‐れい【返礼】
ほう‐おん【報恩】
ほう‐とく【報徳】
めぐみ【恵み】
めぐ・む【恵む】
義侠
おとこ‐ぎ【男気(
▼
気
)】
ぎ‐きょう【義▼
】
きょう‐き【▼
気】
にん‐きょう【任▼
(▽仁▼
)】
孝行
こう【孝】
こう‐こう【孝行】
こう‐しん【孝心】
節操
し‐そう【志操】
せつ【節】
せっ‐そう【節操】
ちゅう‐せつ【忠節】
みさお【操】
忠義
ちゅう【忠】
ちゅう‐ぎ【忠義】
ちゅう‐こう【忠孝】
ちゅう‐せい【忠誠】
道徳
いん‐とく【陰徳】
おさ・める【修める】
こう‐とく【公徳】
しゅう‐しん【修身】
じん【仁】
じん‐とく【仁徳】
どう‐とく【道徳】
とく【徳】
とく‐ぎ【徳義】
び‐とく【美徳】
不道徳
あく‐とく【悪徳】
きょう‐はい【狂▼悖】
はい‐とく【背徳(▼悖徳)】
は‐かい【破戒】
ふ‐どうとく【不道徳】
ふ‐とく【不徳】
得る
携える
けい‐こう【携行】
けい‐たい【携帯】
じ‐さん【持参】
たずさ・える【携える】
ポータビリティー[portability]
もち‐あわせ【持ち合わせ】
もち‐かえり【持ち帰り】
所有
うる【得る】
える【得る】
かく‐ほ【確保】
かこい‐こ・む【囲い込む】
きょう‐ゆう【享有】
じ・する【持する】
し・める【占める】
しょ‐じ【所持】
しょ‐ぞう【所蔵】
しょ‐ゆう【所有】
せん‐ゆう【占有】
せん‐ゆう【専有】
た‐も・つ【保つ】
どく‐せん【独占】
ひとり‐じめ【独り占め・《一人》占め】
ホールド[hold]
ほ‐じ【保持】
ほ‐ゆう【保有】
も・つ【持つ】
ゆう【有】
ゆう・する【有する】
りょう・する【領する】
奪う
うば・う【奪う】
かっ‐さら・う【▼
っ▼攫う】
ごう‐だつ【強奪】
さん‐だつ【▼
奪】
しゅう‐だつ【収奪】
だっ‐しゅ【奪取】
だつ‐りゃく【奪略(奪▼掠)】
とり‐あ・げる【取り上げる・採り上げる】
とり‐かえし【取り返し】
とり‐かえ・す【取り返す】
と・る【取る・採る・捕る・執る・撮る】
ひっ‐たくり【引っ手繰り】
ふん‐だく・る
ぶん‐ど・る【分捕る】
ぼっ‐たく・る
まき‐あ・げる【巻き上げる】
りゃく‐だつ【略奪(▼掠奪)】









明鏡国語辞典 ページ 7012 での【恩】単語。