複数辞典一括検索+
表情🔗⭐🔉
表情
おも‐もち【面持ち】
かお‐いろ【顔色】
かお‐つき【顔つき(顔付き)】
がん‐しょく【顔色】
き‐しょく【喜色】
けっ‐そう【血相】
けん‐まく【剣幕(見幕・権幕)】
そう‐ごう【相好】
つら‐がまえ【面構え】
つら‐だましい【面魂】
なん‐しょく【難色】
ひそみ【▼顰み】
ひょう‐じょう【表情】
むこうっ‐つら【向こうっ面】
めん‐しょく【面色】
ゆう‐しょく【憂色】
目
つかれ‐め【疲れ目】
なみだ‐め【涙目】
ふし‐め【伏し目】
ま‐な‐ざし【▽眼差し(▽目差し)】
ま‐み【目見】
め【目(▽眼)】
め‐ぢから【目力】
め‐つき【目つき(目付き)】
頻度
いつも
あいかわら‐ず【相変わらず】
あさな‐ゆうな【朝な夕な】
いつ‐も【
何時
も】
おり‐おり【折折】
おり‐ふし【折節】
けい‐じょう【経常】
し‐じゅう【始終】
じょう‐じ【常時】
じょう‐じゅう【常住】
じょうじゅう‐ざが【常住▼坐▼臥】
しろくじ‐ちゅう【四六時中】
ずい‐じ【随時】
つう‐じょう【通常】
つね【常】
つね‐づね【常常】
つね‐に【常に】
とき‐おり【時折】
とき‐たま【時▽偶】
とき‐どき【時時】
にろくじ‐ちゅう【二六時中】
ねんがら‐ねんじゅう【年がら年中】
ねん‐じゅう【年中】
ねんびゃく‐ねんじゅう【年百年中】
フル‐タイム[full time]
まい‐かい【毎回】
まい‐じ【毎次】
まい‐ど【毎度】
まい‐まい【毎毎】
時時
おう‐おう【往往】
おり‐おり【折折】
おり‐ふし【折節】
たま‐さか【▽偶さか】
たま‐たま【▽偶・▽偶▽偶】
とき‐おり【時折】
とき‐たま【時▽偶】
とき‐どき【時時】
ときと‐して【時として】
とき‐に【時に】
とき‐に‐は【時には】
ま‐ま【間間】
りん‐じ【臨時】
次次
しきり‐に【▽頻りに】
ぞく‐ぞく【続続】
たえ‐ず【絶えず】
たて‐つづけ【立て続け】
ちゅうや‐けんこう【昼夜兼行】
つぎ‐つぎ【次次】
つづけ‐ざま【続けざま(続け様)】
ひきも‐きらず【引きも切らず】
みゃく‐みゃく【脈脈】
めん‐めん【綿綿】
やつぎ‐ばや【矢継ぎ早】
りく‐ぞく【陸続】
るい‐じ【累次】
る‐る【▼縷▼縷】
れん‐めん【連綿】
度度
いく‐ど【幾度】
かさね‐がさね【重ね重ね】
ごと【▽毎】
さい‐さい【再再】
さい‐さん【再三】
しきり‐に【▽頻りに】
しげ‐しげ【▽繁▽繁】
しば‐しば【▼
・▼
▼
】
じゅう‐じゅう【重重】
たび【度】
たび‐たび【度度】
つ‐ど【都度】
ど【度】
ひん‐かい【頻回】
ひん‐ぱん【頻繁】
ひん‐ぴん【頻頻】
まい‐かい【毎回】
まい‐ど【毎度】
まい‐まい【毎毎】





明鏡国語辞典 ページ 7022 での【表情】単語。