複数辞典一括検索+

く‐とう【句読】🔗🔉

く‐とう【句読】 文章の切れるところと、文を読むときに一時息を切るところ。 「━を切る(=文章の切れ目をはっきりさせる)」 漢文の読み方。素読。 「『論語』の━を受ける」 「句読点」の略。→句読点

く‐とう【苦闘】🔗🔉

く‐とう【苦闘】 名・自サ変苦しみながら戦うこと。また、その戦い。 「悪戦━する」 「会社再建のために━する(=必死の努力をする)」

ぐ‐とう【愚答】━タフ🔗🔉

ぐ‐とう【愚答】━タフ ばかばかしい答え。 「愚問━」

くとう‐てん【句読点】🔗🔉

くとう‐てん【句読点】 文章を読みやすくするために、文の終わりや語句の切れ目に添える符号。句点「。」と読点「、」。句読くとう。 「━を打つ」

明鏡国語辞典くとうで始まるの検索結果 1-4