複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ句逗 クトウ🔗⭐🔉【句読】 クトウ 「。」や「、」などのしるしをつけて文章をくぎること。また、文章のくぎり方。▽「句」は一つの文が終わったところ。「読」は一つの文の中の息の継ぎ目。『句度クト・句逗クトウ・句投クトウ』〔→韓愈〕文章の読み方。〔→何休〕 句読点 クトウテン🔗⭐🔉【句読点】 クトウテン 句点「。」と、読点「、」。 旧唐書 クトウジョ🔗⭐🔉【旧唐書】 クトウジョ〈書物〉二〇〇巻。後晋の高祖の命によって編集された、唐代の正史。史料不足が欠点とされる。二十四史の一つ。 狗盗 クトウ🔗⭐🔉【狗盗】 クトウ・コウトウ いぬが他人の家で食べ物をぬすむように、こっそり物を盗む者。こそどろ。『狗偸クトウ・コウトウ』▽一説に、いぬの鳴きまねをして忍びこむどろぼうの意とも。〔→史記〕→「鶏鳴狗盗」 狗竇 クトウ🔗⭐🔉【狗竇】 クトウ・コウトウ いぬがくぐって出入りするへいなどの穴。前歯が欠けたさまをいうことば。 瞿唐 クトウ🔗⭐🔉【瞿唐】 クトウ =瞿塘。峡谷の名。四川シセン省奉節県の東にある。長江の上流にある。舟の難所。楚ソと蜀ショクの間の門戸をなし、軍事上の要地であった。三峡の一つ。瞿唐峡。広渓峡。 苦闘 クトウ🔗⭐🔉【苦戦】 クセン 勝ちめの少ないくるしい戦いをすること。また、その戦い。『苦闘クトウ』「況復秦兵耐苦戦=イハンヤマタ秦兵ハ苦戦ニ耐フ」〔→杜甫〕 漢字源に「くとう」で始まるの検索結果 1-7。