複数辞典一括検索+

しろ‐うと【《素人》】🔗🔉

しろ‐うと【《素人》】 その事に経験が浅く、未熟な人。また、その事を職業・専門にしていない人。 「音楽についてはまったくの━だ」 水商売を職業にしている人に対して、一般の人。 ◇芸者・ホステスなどを「玄人くろうと」と呼ぶのに対して言う。 ◆⇔玄人

しろうと‐ばなれ【《素人》離れ】🔗🔉

しろうと‐ばなれ【《素人》離れ】 名・自サ変素人でありながら専門家のようにすぐれていること。素人らしくないこと。 「━した腕前」

しろうと‐め【《素人》目】🔗🔉

しろうと‐め【《素人》目】 専門家でない人が見たときの評価。門外漢の見解。 「━にも不出来だとわかる」 関連語 大分類‖考える‖かんがえる 中分類‖意見‖いけん

明鏡国語辞典しろうとで始まるの検索結果 1-3