複数辞典一括検索+

しん‐きょう【心境】━キャウ🔗🔉

しん‐きょう【心境】━キャウ 心の状態。気持ち。 「現在の━を語る」 関連語 大分類‖心‖こころ 中分類‖気持ち‖きもち

しん‐きょう【信教】━ケウ🔗🔉

しん‐きょう【信教】━ケウ 宗教を信じること。 「━の自由」

しん‐きょう【神橋】━ケウ🔗🔉

しん‐きょう【神橋】━ケウ 神社の境内や神殿に架けわたしてある橋。

しん‐きょう【神鏡】━キャウ🔗🔉

しん‐きょう【神鏡】━キャウ 神社などで、神霊として祭る鏡。また、ご神体の前に掛けておく鏡。 三種の神器の一つである、八咫やたの鏡。

しん‐きょう【進境】━キャウ🔗🔉

しん‐きょう【進境】━キャウ 進歩して到達した境地。上達の度合い。 「━著しいものがある」

しん‐きょう【新教】━ケウ🔗🔉

しん‐きょう【新教】━ケウ プロテスタント。 ⇔旧教

しんきょう‐しょうせつ【心境小説】シンキャウセウセツ🔗🔉

しんきょう‐しょうせつ【心境小説】シンキャウセウセツ 私小説で、身辺の出来事を描きながら、それを観照する作者の心境を静かな筆致で表現しようとするもの。志賀直哉の『城の崎にて』など。

しん‐きょうち【新境地】━キャウチ🔗🔉

しん‐きょうち【新境地】━キャウチ 新しい領域。 「━を開く」

明鏡国語辞典しんきょうで始まるの検索結果 1-8