複数辞典一括検索+

てい‐と【帝都】🔗🔉

てい‐と【帝都】 皇居のある都。皇都。帝京。

てい‐とう【低頭】🔗🔉

てい‐とう【低頭】 名・自サ変頭を低くさげること。また、頭を低くさげて礼をすること。 「平身━」

てい‐とう【抵当】━タウ🔗🔉

てい‐とう【抵当】━タウ 金を借りるとき、自分の財産や権利を貸し手への保証に当てること。また、その保証に当てられたもの。かた。担保。 「土地を━に入れる」

ていとう‐けん【抵当権】テイタウ━🔗🔉

ていとう‐けん【抵当権】テイタウ━ 債権者が担保となる物件の使用を債務者に任せておきながら、債務不履行の場合はその物件から優先的に弁済を受けることのできる権利。

ていとう‐ながれ【抵当流れ】テイタウ━🔗🔉

ていとう‐ながれ【抵当流れ】テイタウ━ 債務者が債務を履行しないために、抵当の目的物が債権者の所有になること。また、その物。

てい‐とく【提督】🔗🔉

てい‐とく【提督】 艦隊の司令官。また、海軍の将官。

デイ‐トレード[day trade]🔗🔉

デイ‐トレード[day trade] 一日のうちに売買を終えて利益を得ようとする株式売買の方法。デイトレーディング。デイトレ。

てい‐とん【停頓】🔗🔉

てい‐とん【停頓】 名・自サ変物事が順調に進まないで行きづまること。 「交渉が━する」 関連語 大分類‖遅れる‖おくれる 中分類‖遅滞‖ちたい

明鏡国語辞典ていとで始まるの検索結果 1-8