複数辞典一括検索+
いっ‐しん【一心】🔗⭐🔉
いっ‐しん【一心】

名
一つの心。また、人々の心が一つになること。
「━同体」
《「…たい━で〜」「…たい━から〜」の形で》とても…したいので心を集中させて〜する意を表す。
「留学したい━で英語を勉強する」
「怠けたい━から仮病を使う」
→一心に






いっしん‐どうたい【一心同体】🔗⭐🔉
いっしん‐どうたい【一心同体】

名
二人以上の人が心も体も一つであるかのように力を合わせること。
「一心」を「一身」と書くのは誤り。





いっしん‐に【一心に】🔗⭐🔉
いっしん‐に【一心に】

副
心を一つに集中させるさま。
「━祈る」




いっしん‐ふらん【一心不乱】🔗⭐🔉
いっしん‐ふらん【一心不乱】

名・形動
一つのことに心を集中し、他のことで心が乱されないこと。
「━になって働く」




明鏡国語辞典に「一心」で始まるの検索結果 1-4。